見出し画像

モーニングピッチ、Venture Cafe Tokyoにてプレゼンしました

こんにちは!Recept代表の中瀬です。

本日開催された、

・morning pitch

第497回 Z世代起業家特集 4社目は、株式会社Recept COO 大島 拓也...

Posted by Morning Pitch - ベンチャー企業と大企業の事業提携を生み出すプラットフォーム - on Wednesday, May 8, 2024


・Thursday gathering by venture cafe tokyo

【THURSDAY GATHERING #287】 詳細 & 事前登録:https://venturecafetokyo.org/event/thursday-gathering-287/ ※現地でご参加の方は[現地参加用 / FOR...

Posted by Venture Café Tokyo on Wednesday, May 8, 2024

にて弊社株式会社Receptが登壇いたしました!

朝5時からの始まり

とても長い一日が始まりました。

それは朝5時から始まるのでした。

こんな時間に電車に乗ったことなんてない・・・そんなことを思いながらまだ睡眠モードの体を無理やり起こして駅に向かいました。

そして、東京行の電車に乗ろうとすると、なんと驚くことに、座れないどころか、車内はそこそこ人が入っているのです(リュックが背負えないくらい)

朝5:50の電車でこの乗車率・・・

毎日この時間から通勤している皆さま本当にすごいなと思いました

モーニングピッチ開始!

本日は、「Z世代起業家特集」という枠で3~40名ほどの皆さまの前でピッチをしました。

登壇したのは共同創業者の大島です。

華々しい登壇者の中に紛れ込む、Z世代滑り込みセーフのおじさんのプレゼンに大変感銘を受けました。

途中パワポの不具合で資料が動かなくなり、ドキドキしたのは私だけではないはず。

スポーツをしていた時もそうなのですが、私はなぜかプレーしているときより見ているときの方が緊張するのです。

この感覚分かる人いらっしゃいますかね?(笑)

実はZ世代起業家特集は期待値高いらしく、というのも過去登壇された諸先輩方が順調に資金調達並びに次のラウンドでの調達を行ったなどグッドニュースが多かったらしいです。

我々も後に続けるように精進したいですね。

つかの間の休息

電車の中と私の自宅で大島とつかの間の休息。

ピッチでお会いした方々の情報交換や、今後の方針など色々と話しながら休憩しました。

そしてVenture Cafe Tokyoへ!

本日はこれだけでは終わりません、虎ノ門ヒルズにあるVenture Cafe Tokyoさんで弊社の事業ドメインでもあるDID/VCについて、プレゼンを行いました。

話をしているうちに、過去の知り合いやその場でフラッと参加された方、現役のエンジニアの方など、様々な方へ向けて、DID/VCについて基礎的なお話をさせていただきました。

まず、入りが数分遅れたことで焦った私たちはかなり速いペースで話しており、途中、中瀬がめちゃくちゃゆっくり話して10分くらいの巻きを元に戻しました。

違和感を感じた方、正解です。

たくさんのご質問もいただき、興味を持っていただけたのかなと勝手に感じており、非常に嬉しい限りでした。

また、現地ではエンジニアの方とも議論をさせていただき、私の中でも人に伝える面において頭の整理ができました。

こういった機会で登壇させていただくことで、いろんな方にお声がけいただけるので、積極的に発信していきたいと思います。

まとめ

長い1日が終わり瞼が引っ付きそうになりながら書いております。

さて、明日もピッチイベントに登壇してくるので、そろそろ寝ます(笑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?