にゃん

シンガーソングライター、ミュージカル俳優の中川晃教さんのファンです。コンサートや観劇の…

にゃん

シンガーソングライター、ミュージカル俳優の中川晃教さんのファンです。コンサートや観劇の記録用メモ、その他思ったことをnoteに載せてゆきたいと思っています。

最近の記事

昨日、配信開始されたJBBの「アイドル」を無限ループで聞き続けている。ハードなバンドアレンジと疾走感のあるコーラスワーク、4人の表現豊かな歌声が相まってエライ仕上がりになってる。ライブで聴いたらもう異次元に連れてかれるだろうなあ。私、ちゃんと還ってこれるだろか…。

    • ミュージカル CROSS ROAD  感想追記

      無事、東京千秋楽、大阪千秋楽そして博多大千秋楽に向け爆進中のミュージカルCROSS ROAD。初演の衝撃をそのままに、更にその上を行く再演の進化たるや…。私のツボに刺さりまくる作品でここしばらく脳内に様々な楽曲のメロディが流れている有り様である。そんな素晴らしいミュージカルCROSS ROADの感想追記を記したい。(ネタバレ注意です) 私は、中川晃教さん、ことあっきーのファンなので、ついつい、あっきーの動きを注視するがあまり、結果としてストーリーの理解、解釈が甘いことが多い

      • ミュージカル CROSS ROAD 感想

        4月22日よりシアタークリエで公演中の「ミュージカル CROSS ROAD ~奇跡のヴァイオリニスト パガニーニ~」を観劇しました。以下はその感想です。 私は中川晃教さんのファンなので、あっきーにまつわることだけで文字数を占めそうなので今回は敢えて物語全体の感想に努め、あっきーの凄さはまた別の回でまとめようかと思います。 (はじまり) 2022年の初演の際も、反響が大きく感想や考察を挙げられている方の文章に目を通すのが楽しくて仕方ありませんでした。今回の再演でも熱の込もっ

        • The PARTY in PARCO

          少し前の話ですが、3月31日、渋谷パルコ劇場で開催された、THE PARTY in PARCOの昼、夕の部に行きました。その時の感想を記します。 こちらは、森崎ウィンくんがホストになり、ゲストに中川晃教さんと田代万里生さんをお迎えして、歌にトークに賑やかに繰り広げる、まさにパーティーなライブでした。前日の30日は佐藤隆紀さんと加藤和樹さんがゲストでした。 陽100%の御三人が揃うのですから、観る前から楽し過ぎる、そして、時間押し押しになることはわかりきっていましたが、予想

        昨日、配信開始されたJBBの「アイドル」を無限ループで聞き続けている。ハードなバンドアレンジと疾走感のあるコーラスワーク、4人の表現豊かな歌声が相まってエライ仕上がりになってる。ライブで聴いたらもう異次元に連れてかれるだろうなあ。私、ちゃんと還ってこれるだろか…。

          JET STREAM LIVE 2024

          東京FMの長寿番組、「JET STREAM」のライブが去る3月17日、東京オペラシティのコンサートホールで開催されました。 こちらの番組は、JALの提供のためナビゲーターを機長と称し、リスナーはジェットに搭乗し音楽で世界を巡る、そのようなイマジネーションあふれる内容です。 現在のナビゲーター(機長)は、歌手の福山雅治さんですが、この日のライブでは初代機長である城達也さんの当時の声をAIで一部を生成した城さんの声で進行を楽しむことができました。 また、演奏は東京フィルハー

          JET STREAM LIVE 2024

          中川晃教コンサートat東京文化会館

          2月5日、上野にある東京文化会館で行われた中川晃教さんのコンサートへ行きました。今回は、「愛と幸せ」をテーマにしたコンサート。前回の異次元なハクジュホールとも異なる、スペシャルだけど心温まるコンサートの感想をお伝えしたいと思います。(上野だけにタイトルにパンダの画像を拝借しました) 東京文化会館小ホールでのコンサートは、毎年2月に開催されます。こちらの小ホールは不思議と深い海の底にいる感覚を覚えます。舞台から放射状に座席が配置され、側面のかべはコンクリ剥き出し、後方には、コ

          中川晃教コンサートat東京文化会館

          JBB2024ツアーの記者会見の模様があちこちに出てる!動画もあがってる!更に名古屋追加公演や2023のライブCD発売の発表まで!!マサさんが「目標は武道館!」って言ってる。わあ、夢は広がるなあ。もちろん絶対に行く。

          JBB2024ツアーの記者会見の模様があちこちに出てる!動画もあがってる!更に名古屋追加公演や2023のライブCD発売の発表まで!!マサさんが「目標は武道館!」って言ってる。わあ、夢は広がるなあ。もちろん絶対に行く。

          2月5日よりNHKFM青春アドベンチャーで中川晃教さんが主演の「影をなくした男」(全5回)が放送されます。前回の「ハプスブルクの宝剣」では、闇落ちから再生までの声の抑揚が耳福でしかなく、ダークなあっきーもめちゃカッコ良かった。コロナ禍の霧中のなか聴くのがホント楽しみだった…。

          2月5日よりNHKFM青春アドベンチャーで中川晃教さんが主演の「影をなくした男」(全5回)が放送されます。前回の「ハプスブルクの宝剣」では、闇落ちから再生までの声の抑揚が耳福でしかなく、ダークなあっきーもめちゃカッコ良かった。コロナ禍の霧中のなか聴くのがホント楽しみだった…。

          中川晃教コンサート2023  in Hakuju Hall

          12月24日〜26日、中川晃教さんのオリジナルコンサートが開催され、私は初日の公演を鑑賞しました。場所は、ハクジュホールといって代々木公園の近くの会場です。クラシックコンサートも行われる音響環境の素晴しい、落ち着いた佇まいのホールです。写真はホールのロビーに掲げられた絵画。 今回はあっきーのオリジナル曲のみの構成で、シンガーソングライターとしての原点に立ち返るようなセトリでした。そして、この3日間は、あっきーのボーカルと園田涼さんのピアノだけで作り上げる実験的世界というか、

          中川晃教コンサート2023  in Hakuju Hall

          BNMC2023 川口リリアホール

          12月17日、行ってきました川口リリアホール。 今期は、東京オペラシティ、サントリーホール、川口リリアホールの3日間の開催。私は、オペラシティと川口リリアの公演に行きました。 BNMCの愉快な仲間たちが度々「5年目の開催」と口にしていましたが、確かに今期のBNMCはまさに集大成!感無量の内容でした~。 川口では、女性キャストに唯月ふうかさんが登場。前方に男性が横一列に座っていらしたので、これはもしや、ふうかちゃんのファンクラブの方々?多くが女性客のBNMCですが、これまた

          BNMC2023 川口リリアホール

          Michael meets Masa & Haruki 感想

          12月3日、品川のステラボールで開催された「Michael meets Masa & Haruki」へ行って来ました〜!マイケル・K・リー様に会えた〜!かなり長いですが思いのたけを書き留めます。 オープニングはマイケルさんがひとりステージに登場され、「アイラビューエブリワン」と笑顔で両手を大きく手を広げ客席へ挨拶。これだけで客席からは歓声が上がります。そして中央に置かれたピアノでピアノマンを弾き語りで。うーん、セットはなくとも際だつ流石の存在感。 今回、発売と同時にチケッ

          Michael meets Masa & Haruki 感想

          マイケル・K・リー様のライブが開催!!Michael meets Masa and Haruki 12月3日、18:00〜、品川のステラボールにて。告知が間際で慌てて予定を無理くり空けました。リー様と藤岡氏と丘山くんの組み合わせとは!予想のつかない3人の化学反応を期待してます!

          マイケル・K・リー様のライブが開催!!Michael meets Masa and Haruki 12月3日、18:00〜、品川のステラボールにて。告知が間際で慌てて予定を無理くり空けました。リー様と藤岡氏と丘山くんの組み合わせとは!予想のつかない3人の化学反応を期待してます!

          なんと、Love from Orchestreの配信で、あっきーの歌うEarth Songが外国楽曲による権利上の問題のため映像のみでした(泣) 気を取り直して、今日のお昼、12:15〜の衛星放送、BNMC2022再放送のEarth Songを聞くことにする!!

          なんと、Love from Orchestreの配信で、あっきーの歌うEarth Songが外国楽曲による権利上の問題のため映像のみでした(泣) 気を取り直して、今日のお昼、12:15〜の衛星放送、BNMC2022再放送のEarth Songを聞くことにする!!

          11月18日はあっきー渋滞の日

          唐突ですが、11月18日は中川晃教さん出演のミュージカルやコンサートなどの放映、配信と大渋滞必至です。 すでに録画予約済みですが備忘録としてこちらに記録させていただきます。 11月18日 17:00〜衛星放送 ミュージカル「DEVIL」 WHITE 中川晃教  ※見どころ  韓国発日本初演ミュージカル ゲーテの「ファウスト」を下敷きに、善と悪を問う、歌で殴られるという形容がふさわしい作品。DVDも注文したけどそれよりテレビ放送が早いってことは不問にしとく。11月25日は

          11月18日はあっきー渋滞の日

          町田市民ホールで胸熱な話

          中川晃教コンサート2023 with friends Vol.2 デビュー当時からの盟友 藤岡正明を迎え 友達というワードでお届けする 中川晃教コンサート2023 チラシのタイトルをそのまま挙げてみました。10月9日、町田市民ホールで行われた、あっきーのwith friendsコンサート第二弾。今回は、藤岡正明さんとお二人で。チケットも完売!そりゃあ、この名コンビのコンサートですもの。最高で面白すぎるに決まってる!期待値バクあがりで勇んで会場へ向かいました。 何年か前まで

          町田市民ホールで胸熱な話

          昨日の中川晃教LMS#13は、マイケル・K・リー様のご登場。音楽の力を自明とする二人の歌声は、神々しくまばゆいばかり。トークも実に深く、マイケル様の発する言葉すべてが哲学でした。この放送、もはや経典。ありがたし…。

          昨日の中川晃教LMS#13は、マイケル・K・リー様のご登場。音楽の力を自明とする二人の歌声は、神々しくまばゆいばかり。トークも実に深く、マイケル様の発する言葉すべてが哲学でした。この放送、もはや経典。ありがたし…。