Shi mada Tomitoshi

神は愛です。 あなたは愛されています。 神様からのラブレターをお届けします。

Shi mada Tomitoshi

神は愛です。 あなたは愛されています。 神様からのラブレターをお届けします。

マガジン

  • 神の愛キリスト教会マガジン

    神の愛キリスト教会の記事をまとめてご紹介しています。

最近の記事

柔和な人の幸い

イザヤ書 41:10 口語訳‬ 恐れてはならない、わたしはあなたと共にいる。 驚いてはならない、わたしはあなたの神である。 わたしはあなたを強くし、あなたを助け、 わが勝利の右の手をもって、あなたをささえる。 皆さん。おはようございます。 今日も神様の豊かな祝福がありますように。 さて、先日アップしました「アウシュビッツの善人」がブログで1日1075アクセスを記録しました。過去1日2000アクセスを超えた事が2回あります(どちらも2週間ずつ毎日続きました)。「伝説のノー

    • きわめてスピリチャルであること①イマジンが流れる時代

      皆さん。おはようございます。 今日も素敵な一日をお過ごし下さい。 神様の祝福が、豊かにあります様に。 SNS発信18周年を迎えます。かつては女性が読者層の半分以上を占めていましたが、現在は男性と女性が半々。50代、40代、60代、30代と年齢層が広がりました。読者層もスピリチュアル系、心理カウンセラー系の読者が増えました。 ところで、しばし耳にするスピリチュアル(スピリチュアルは形容詞で、名詞にするとスピリチュアリティとなりますが、日本ではスピリチュアルが名詞代わりに

      • 悲しんでいる人の幸い

        悲しんでいる人の幸い 皆さん。おはようございます。 今日も素敵な一日をお過ごし下さい。 静岡県知事選挙も終わり、静岡も新しい風が吹くことを願います。さてビジネス聖書セミナーシリーズ「自動車王フォード成功の秘密」編の説教が完成して、早速昨日の21時30分のZoom礼拝で披露させていただきました。そして、新たに「きわめてスピリチャルであること」という新しい説教の執筆に取りかかります。私の専門分野ですので今からワクワクしています。 さて、八福の教えの中の、本日は「悲しんでい

        • 【人を造った存在

          皆さん。おはようございます。 今日も素敵な一日をお過ごし下さい。 神様の祝福がありますように。 日曜日は、神の愛シャローム教会のZoom礼拝に参加して、夜の21時から神の愛キリスト教会の週礼拝を行いました。 週に一度の安息日を守ると、その日に向かって一週間の仕事を片付けて行くので仕事の効率は良いです。演奏日は神と過ごす一日。聖書の学びと礼拝を捧げて過ごします。私にとっては大切な一日です。 さて、こんな有名なエピソードがあります。ある人の所有するフォードモデルTが突然

        柔和な人の幸い

        マガジン

        • 神の愛キリスト教会マガジン
          0本

        記事

          【小さな事に忠実である事。ピーナッツが自動車王フォードの心を感動させたお話】

          おはよございます。 今日も素敵な一日をお過ごし下さい。 神様の豊かな祝福がありますように。 私は、毎週金曜日の日没から翌土曜日の日没まで安息日としてしています。 安息日とは、神が天地を創造し終えて第七日めに休息したという「旧約聖書‐創世記」の記述に基づいて、一週の第七日に与えた名称。 この日は、全ての労働を休み、神と過ごす一日です。(礼拝や奉仕は行いますけど)キリスト教会では日曜日としていますが、私は原点に従った安息日としています。 ところで、最近ビジネス聖書説教シリーズの原

          【小さな事に忠実である事。ピーナッツが自動車王フォードの心を感動させたお話】

          アウシュビッツの善人

          おはようございます。 今日も素敵な一日をお過ごし下さい。 神様の祝福が豊かにあります様に。 昨日は、静岡県知事選の期日前投票に行ってきました。その帰りに郵便局に立ち寄って、一人親家庭の支援のための食料支援基金団体への寄付をして来ました。 マザー・テレサの残した言葉に「日本人は他国のことよりも、日本のなかで貧しい人々への配慮を優先して考えるべきです。愛はまず手近なところから始まります」という名言があります。海外への支援をするのは、とても素晴らしいと思っています。大切な事

          アウシュビッツの善人

          心の貧しい者の幸い

          おはようございます。今日も素敵な一日をお過ごし下さい。 神様の祝福と平安が、豊かにあります様に、 さて、このところご無沙汰でした。中小企業の社長さん達の勉強会の講師のオファーがあって「ビジネス聖書セミナー」をやり終えました。原稿作成までに四日しかなくて、徹夜で準備。「ビジネス聖書セミナー」シリーズは、2002年からやっていて、もう二十年以上続いています。DVD販売も過去にやりました。今回は、セミナーを終えてから、一組の経営者グループから定期的に勉強会をとの依頼があり、出張

          心の貧しい者の幸い

          預言

          ‭エレミヤ書 23:26 新共同訳‬ いつまで、彼らはこうなのか。偽りを預言し、自分の心が欺くままに預言する預言者たは 予言と預言は違います。後者は神から託されたメッセージを伝える事です。 イエスは、終末時代に偽預言者が多く現れると預言しました。 ‭マタイによる福音書 24:11 新共同訳‬ 偽預言者も大勢現れ、多くの人を惑わす。 預言は2種類あります。 個人的 預言(人間的、肉的、悪霊的)偽預言者です。 神の霊(聖霊)による預言です。これは正しい預言です。 ‭

          契約の箱(アーク)の秘

          前にもお話をしたことがありますが、神様から啓示が示さ時、人によってまちまちですが、私の場合は夢で知らされます。ビジョンで示される場合や数字や言葉です。昨日は数字の45でした。45は、契約の箱を意味します。 「契約の箱」は、神の指示を受けたモーセが神の指示どおりの材料、サイズ、デザインで箱を製作し、エジプト脱出から1年後にはすでに完成していた様です。なぜ45が「契約の箱」を示しているかというと、アカシアの木で作られた箱は、長さが2と1/2キュビット約100cm程度で幅と高さが

          契約の箱(アーク)の秘

          愛のない愛

          ギリシャ語で愛という言葉を並べると、エロス(情欲的な愛)フィリア(深い友情)ルダス(遊びとゲームの愛)アガペー(無償の愛)プラグマ(永続的な愛)フィラウティア(自己愛)ストルゲー(家族愛)マニア(偏執的な愛)と、「愛」という言葉一つ取っても出るわ出るわ。先にお話しますが、神の愛は「アガペー(無償の愛)」です。これはイエス・キリストの十字架にあらわれていますね。ところで、昨日前職の時のスタッフのお見舞いに行ってきました。顔色も悪く、病棟の通路をヨタヨタ歩いていました。心配でした

          人類大変革の歴史

          長〜い旅の土産話にお話しましょう。 旧約聖書(4~5世紀に成立しました。 )を調べますと、人類は神の姿を見たことはないし、声を聞いたこともありませんでした。(人類の祖先アダムとイブを除いては) ただ、モーゼの時代にエジプトを脱出したユダヤ人達は、幕屋を作り、契約の箱を至聖所納め、祭司アロンの子孫レビ族だけが幕屋を管理し、大祭司だけがが年に一度至聖所に入れました。この頃は、大祭司が神の声を聞き民に伝えるのでした。やがてダビデ王の息子ソロモン王が、神殿を建てます。神は神殿の宮

          人類大変革の歴史

          (ユダヤ暦5874年ニサンの月の秘密)

          皆さん。 お元気ですか? 私は、元気です。ご無沙汰でした。 2月になってから、今までの自分のやり方に疑問を持っていて、次の一手を模索していました。今月は、ユダヤ暦5874年。重大な年です。特に今月は、ニサンと言って「過ぎ越しの祭り」に遭遇しました。今回のニサンの月(5月1日まで)は「扉の月」「扉の戦い」の月と呼ばれているもので、これはヘブル語にて解き明かされます。詳しく説明するには時間が足りませんから。割愛しますが、神がその人に、この世に生を受ける前からあるご計画。召命がわ

          (ユダヤ暦5874年ニサンの月の秘密)

          祈りの家

          自宅は奥まった閑静マンションなので、わかりづらく活動拠点には向いていません。 先月、夢で神様から「自宅に礼拝堂を作りなさい」と示されましたが、まだ先の啓示と思い、のんびりしておりました。 ところが、先月の10日。再び夢で「礼拝堂を作りなさい」という啓示を受け、もう一度不動産さんに当たってみたところ、駅まで徒歩二分。日当たりもよく、家賃も理想通り。駐車場付きのアパートの一室が見つかりました。ハレルヤです。 不思議な事に、他の知り合いの牧師さんも「祈りの家」のみことばが同じ

          Twenty Thre

          人生の中で、神様の御業が働く時。「そう言えばあの時」という後から振り返り気付くことが多々あります。 私がイエス・キリストと出会ったのは、2001年2月。出会ったと聞くと驚く人も多いと思いますが、歴史的事実でもあり、多くの人々が体験しています。私の知っている人で牧師先生も含めて、数人はいます。復活のイエス・キリストに出会った人々です。私の場合は、その時イエス様は私の両足を祈って下さいました。 それから4年後。預言の賜物を持つ師匠と出会ってお話したところ、「それは足場を意味してい

          Never Give Up

          人にはどうしょうもない時。限界を感じる時が必ずあります。 イエス・キリストは、無実の罪で鞭打たれ、十字架にはりつけられました。 友だった弟子達は逃げ、イエス・キリストは孤独の中で死にました。この歴史的な事実を知らない人はいません。 神様は、このイエス・キリストを3日後に復活させ、多くの目撃者達の前に現れ、そして天に引き上げられました。このイエス・キリストの御業によって私達は、罪を赦される救いを得ました。 この3日後の復活。 これが、神の偉大な力です。 死んだ人間の

          アドナイ・イエル

          私たちの人生は悲劇と祝福の繰り返しです。良い事ばかりであればいいのすが、そういうわけにはいきません。逆に、どうしてこんなに不幸が続くのだろうと思うようなことがあっても、その中にも必ず良いことがあります。人生は悲しみと喜びの繰り返しですが、その時も神によって定められているのです。 すべての営みに時がある。人間の力には限界があります。 それをなんとか解決しようと、必死にあがく時、苦しみか生まれます。 不平や不満の毎日は辛いものです。 神様を信頼して、何事も神様に感謝と賛美

          アドナイ・イエル