POG2023-24 指名馬評価⑬

はじめに

この記事では、各ドラフトチーム10頭について、現時点での独断と偏見によるコメントを執筆していきます。
※ドラフト指名馬10頭×15チームはこちらの記事

指名馬評価

つづいて、『ダイワスカーレット』チームです。

10位 インファイター(牡)

父:エピファネイア 母:インヘリテッドデール
<高野/シルクR>

今回、50頭欲しい馬を揃えてリストにし、ドラフトに臨みました。その中で46頭の指名に成功。抜かれたのはチェッキーノ、ソウルスターリングとあと10位で誰もとらなければ取ろうと思っていれてたダイワスカーレット、そして、仕方なく(笑)穴を空けるのも嫌だったのでいれていたルールブリタニアでした。
その穴を埋めるために10位で、なぜか余っていたこの馬を選んで見ました。もったいない!と思って。残り物には福がないかな?

9位 デビッドテソーロ(牡)

父:スワーヴリチャード 母:バレットテソーロ
<小手川/了徳寺健二HD>

デビュー戦は6着。バスターコールのレースです。出負けしたこともありましたが、スタートしてすぐ隣の馬がこの馬の進路にまともに斜行してきて、ますます行き脚が殺されたのが原因。
ジリ脚っぽかったですが、伸びてくるのはわかったので、続戦して欲しかった。まともにでればまた違っていたと思いますよ。
2つは勝っていただかないと。

8位 バニーホップ(牝)

父:イスラボニータ 母:ラビットラン
<辻野/社台レースホース>

かつての指名馬、イスラの子どもを初めて指名してみました。サートゥルを手がけていた辻野さんのところというのも気に入りました。
最初の頃は目立ってなかったんですが、今は調教抜群で、ゴツゴツした感じもなく、動きも滑らかなんです。ゲートも受かりました。
牝馬がどうか、ですが、2つ勝ってくれれば十分と考えています。

7位 サトノフェニックス(牡)

父:ヘニーヒューズ 母:マーメイドティアラ
<西園/里見治>

今年は5頭のサトノ軍団を指名して天下を取りに行きました。その中で砂担当がこのフェニックス。明日デビューです。砂の和田竜二、もう最高。
調教の動き見た時からもう間違いない動きだったので、必ず行こうと。ダートの短いところならかなりの自信があります。調教見る人なんで。
明日もかなり楽しみなんですが。狙いはもちろんJBCと全日本です。

6位 メリージェーン(牝)

父:ドゥラメンテ 母:トゥアーニー
<鹿戸/タイヘイ牧場>

悩んだ末のリストアップでした。トモが大きくて手先も軽く、兄ノックオンウッドの同時期よりも推進力があり、これは走りそうかなと。
でも2つ勝てれば十分です。
ダートだったとしても、です。シュバルツ、コイヌールと合わせて、鹿戸先生どれか理論でもあります。

5位 オンザプラネット(牡)

父:エピファネイア 母:ニューウェーブ
<佐々木/久保田定>

今年の千代田のナンバーワンはこれじゃないかと踏みました。これは間違いなくダービー候補。非社台系の牧場の中では今期屈指の存在。アートハウス以上の手応えを感じています。
ゲートは受かってますが、秋までじっくり。佐々木師が狙う最後のダービーチャンスかも。もう一度狙ってほしい!

4位 ブルボンクイーン(牝)

父:キズナ 母:セレブラール
<角田/ノースヒルズ>

意外でした。1600デビューは。てっきり小倉の1200とかをイメージして指名したので。今週デビューで、しかもなんかレベル高そうな感じなんでますますビビってます、酒井頼むぞおい。しかもここはシゲルファンノユメチームが2頭出しを決めてきて必勝態勢。勝ったら笑います(笑)ただ動きはやはりいいんですよ。
先々が楽しめそうなデビュー戦を見せてほしい。
※新馬戦デビュー前に書きました。

3位 ライトアップスター(牡)

父:キズナ 母:ラフィーリア
<清水久/ノースヒルズ>

正直別の方の1位はこれだと思って震えていました。
急いで3位で取りました。ぼくの中での今期のノースヒルズのナンバーワンホースです。
撮影会には間に合ってないあたり、いいじゃないですか!
清水先生というのもまたいい。これが3位で取れた時はほっとしましたよ。
秋にはでてくると思いますので、じゃんじゃん使って強くなってほしいです!

2位 インビジブルセルフ(牡)

父:エピファネイア 母:アウェイク
<池江/金子真人HD>

金子のナンバーワンだと思っていて、直前まで1位で行くつもりでした。
シャトーブランシュを1位にしたため玉突きでここへ。1位で消えなくて助かりました。
秋以降にガラリ一変を狙った指名。池江先生に金子さんが任せたことも大事なポイントと捉えています。
誰もが口を揃えて絶賛するB3厩舎の看板馬。栗東入って最初の調教からビックリしました。想像以上でした。

1位 ボンドガール(牝)★エース

父:ダイワメジャー 母:コーステッド
<手塚/藤田晋>

一応、過去指名馬・ダノンベルーガの妹なんですが、そんな背景はどうでもよくなるくらい、動きが絶品でした。まず絶対ハズレはない、という雰囲気だったので1位で。他の人も、まさかの1位で書いてきたので、危なかったです。
ダイワメジャー産駒なら、メジャーエンブレムやセリフォス、モントライゼなど自信がありましたから。この馬のデビュー戦を見て確信しました。
まずはジュベナイルに向かって、新潟に行くのか、サウジアラビアか、アルテミスか。通過点とはいえ、今から楽しみで仕方ありません。

さいごに

以上、ダイワスカーレットチームの評価です。
果たしてこの中に、クラシックホースはいるのか。
果たしてこの評価は、どれほど当たるのか。
1年間楽しみましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?