見出し画像

【POG愛馬】⑮メジャーエンブレム

メジャーエンブレム
父 ダイワメジャー
母 キャッチ―タイトル

※この指名馬についての記事はこちらより
POGヒストリーvol.17 https://note.com/lovely_auklet755/n/n5342452b6b07

ドラフト前の調教でおや?と気づきました。
とんでもない動きの馬がいるぞ、と。
POG本には全く載ってないので、余裕の7位指名。

函館かと思いきや、東京でデビューとなりました。
プランスシャルマンあたりに軽く調教がわりのデビュー勝利を飾りました。

2戦目はアスター賞。田村厩舎の必勝ローテをくそ軽くクリア。

3戦目にいよいよの重賞、アルテミスS。
まあ正直指名したころは
このあたりがゴール地点ととらえていたんですが(笑)
レースは完璧に抜け出してごっつあん!と思った頃に、
謎の12番人気がぶっこんできてビックリ(笑)
取りこぼしてしまいました。
とはいえ、
馬連総流ししておいたので万馬券引っかけられたのをよく覚えています。

1ヶ月半後の本番阪神JF。
2番人気が、あの出し抜けくらわしてきたデンコウアンジュ!
という体たらくな面子。
もうね、落ち着いて見れました。
2馬身差で圧勝逃げ切りかましてくれました。
この時点で9300万。
もう十分すぎるくらいなんですが、
もう桜の頂点を意識してしまっていました。

阪神JF 勝利

年明けて初戦はクイーンC。
完璧な逃げでなーんにもついてきませんでした。
結果は5馬身差くらいの大楽勝。
もう本番でも逃げれば大丈夫!と確信していたんです。

そしたらなんと!せっかく5番枠引いたのにルメール抑えるんですよ?
内の5番手くらいで!
直線入って初めてパッチンされるんですよ。
それでも一応抜け出してはきたんですが、
内によれちゃって、もう余力なし。
もうがっかり。信じられない4着という結果に胃液吐きました。

しかし!そこは田村先生。
オークスなどには目もくれず、NHKマイルCを選択してくれました。
とにかく逃げれば誰もついてこれないのは分かっていました。
人気の相手は追い込み馬のロードクエスト、ということで、
牡馬相手でも負ける気はしていませんでした。

完璧なスタートをきったルメール、行きました!逃げました!
これを待っていました。
エンブレムのスピードで逃げれば、相手は脚がたまらないんです。
直線入ってからはもう祈る思いで、時間が経つのを待っていました。
ロードクエストが追い込んできても時既に遅し。
期間内2つ目のGⅠ制覇をしてくれました。
やっぱり逃げれば強いんです!

NHKマイルC
NHKマイルC

しかし…。このあと彼女のレースを見ることはできませんでした。
脚がもうもちませんでした。でも母になることはできました。

メジャーエンブレムが稼いだポイントは23700万。
調教を見る目を磨き上げたことで、
見つけられたイスラやメジャーのおかげで
ぼくの成績もかなりのアップをはかることができた1年でした。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?