見出し画像

大晦日に赤ちゃん返り?

もう少しで年越しですね♡

孫ちゃん5号が無事誕生してから、長女のサポートを続けているのですが、年末年始ももちろん長女の家で。

母も一緒に連れてきましたので、しばらくこちらでお世話になろうかと思っております。

ベビちゃんはスクスクと育っていて、母乳のあとにミルクを足し、きっちり3時間ごとにお腹が空いたと泣いて教えてくれます。

その泣き声も、生まれてすぐの時からはかなり力強くなりました♪

ミルクを作る間しばらく放っておくと、怒っているような泣き方をするようになり、いつも娘と笑っています。

上のお兄ちゃんとお姉ちゃんは、弟のことをとっても可愛がっていて、微笑ましい姿が見られて私も嬉しい限りです。

ただ今日急に、お姉ちゃんの様子が…。汗

はじめは具合が悪いのかと心配しましたが、お熱なし、ほかの症状もなし。

しばらくしてわかりました。

『赤ちゃん返り』です。

「しんどい」と言えば構ってくれると思ったのでしょう。

いつもはモリモリ食べる子が、食欲もなくあまり食べずで。

これはちょっとやばいかも…と、なるだけ側に寄り添いましたが、なんせベビちゃんのお世話がありますので、なかなか付きっきりというわけにはいきません。

それに加え毎日の家事もありますし、しかも今日は大晦日。

バタバタしていて、なかなか難しく、最後までお姉ちゃんは元気がありませんでした。汗

という訳で、今日はもうふたりとも寝ましたが、明日起きてきてどうなっているか…。

ドキドキの年明けです。笑

お兄ちゃんではなく、お姉ちゃんの赤ちゃん返りはなかなかの曲者だと。

それでなくてもずーっと反抗期ですから、反抗期と赤ちゃん返りが重なると…。笑

考えただけでも…。笑

そろそろカウントダウンですね!

皆さま、良いお年をお迎えください♡

来年もよろしくお願いします!



最後までお読みいただき有難うございました♪

ではまた。        Tomoka (❛ ∇ ❛✿)

この記事が参加している募集

子どもの成長記録

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?