ラブライブ!蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ(Link!Like!ラブライブ!)

バーチャルスクールアイドル『ラブライブ!蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ』公式not…

ラブライブ!蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ(Link!Like!ラブライブ!)

バーチャルスクールアイドル『ラブライブ!蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ』公式noteアカウントです! 🪷Twitter:https://twitter.com/hasunosora_SIC

最近の記事

作家 長月達平による「#蓮ノ空感想文」のご紹介

4月30日まで蓮ノ空公式noteにて募集していた「#蓮ノ空感想文」ですが、たくさんのご投稿本当にありがとうございました! 約300件にのぼる皆様の愛の詰まった感想文を運営一同とても楽しく拝読させていただきました。素敵な投稿は「蓮ノ空」の公式note、公式SNS、「リンクラ生放送」などでご紹介させていただいております。ぜひご覧ください! 投稿作品のご紹介はコチラ なんとこの度、作家の長月達平さんにも「#蓮ノ空感想文」をご執筆いただきました。 実は長月さんは、リリース当初よ

    • 作家 長月達平の「#蓮ノ空感想文」-第13〜16話編-

      ■前書き 長く続けてきた『Link!Like!ラブライブ!』(以下、リンクラ)の感想文も、今回の内容でいったんの結びとなる。とはいえ、前回で蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブは完成し、あとは大目標である『ラブライブ!』への出場を残すのみ。  なのでまさしく、その『ラブライブ!』への出場を巡る日々を描いた第13話から第16話までの物語を改めて振り返らせていただきたい。 ■第13話『追いついたよ』『どうして、ですか。そうですね••••••信じているから、でしょうか。約束したこ

      • ほぼ10分で読める蓮ノ空(103期編)〜Part 4〜

        ▼『ほぼ10分で読める蓮ノ空(103期編)』とは? 毎月お届けしている『リンクラ新聞部』の特別版として、まだ「蓮ノ空」を知らない、「リンクラ」をプレイしたことがない方に向けて、「ほぼ10分で読めるまとめ」として、複数回にわたってお届けします。 Part 4の今回は、2024年1月度~3月度の話題を【ネタバレあり】の大ボリュームでお届けします。 今回は活動記録とFes×LIVEのつながりをより強く感じていただくため、構成を変更してお届けしております。ぜひ順番にご覧ください。フ

        • 作家 長月達平の「#蓮ノ空感想文」-第7〜12話編-

          ■前書き 前回までの『Link!Like!ラブライブ!』(以下、リンクラ)の感想文では、第6話までの『スリーズブーケ編』と『DOLLCHESTRA編』に触れさせてもらった。改めて物語を見返すと、一年を通して見届けてきた蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブのメンバーたちの関係性の変化と成長がしっかりと確かめられ、自分としても新たな発見がたくさんあった。  そうなると、今回の感想文を通していったい何が見つかるだろうかと、このたびは第7話から第12話までのお話を堪能させてもらいたい

          作家 長月達平の「#蓮ノ空感想文」-第2〜6話編-

          ■前書き 前回、『Link!Like!ラブライブ!』(以下、リンクラ)の魅力に触れるにあたり、台詞に注目して第1話の感想を述べさせてもらった。自分としては改めてリンクラの『活動記録』を振り返ったことで、あれもこれもと様々な魅力を再発見できて役得だな? と思った次第なのだが、いかんせん楽しみすぎて進捗が悪すぎた。  これではいくら書いても、依頼されている範囲を書き切るのに辿り着けない。  そこで今回からは心を鬼にして、エピソードをある程度まとめながら、自分の筆力の全力で『蓮ノ

          作家 長月達平の「#蓮ノ空感想文」-第1話編-

          ■挨拶 さて、はじめましての方ははじめまして。そうでない方はお久しぶりです。自分は一応、職業作家をやっている長月達平というものです。  とはいえ、この場では作家としてというより、『蓮ノ空のこと好き好きクラブのみなさん』の一人として認知していただくのが一番ありがたい。  そんな蓮ノ空のファンの一人に過ぎない自分ですが、このたび、こうして公式noteアカウントの方で『Link!Like!ラブライブ!』の感想を書くという役目を拝命しました。  蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブは

          作家 長月達平の「#蓮ノ空感想文」-初心者編-

          ■挨拶 最初に自己紹介をば。作家をやっております、長月達平というものです。  このたびは公式noteアカウントの方で『Link!Like!ラブライブ!』(以下、リンクラ)の感想文を書くという役目を仰せつかりました!  実はこの前書き、すでに書くのが二度目です。  自分はリリース当初からリンクラをプレイしているファンなのですが、まだ未プレイの人たちに向けた感想文を書くはずが、怒涛の勢いで完全に既プレイ者向けの感想文を全力で綴ってしまい、当初の目的と完全に違ったものを仕上げてし

          #蓮ノ空感想文 #蓮ノ空舞台巡礼 投稿記事のご紹介

          2024年3月17日(日)〜2024年4月30日(火)23:59までnoteにて実施させていただきました「ラブライブ!蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ(Link!Like!ラブライブ!)」の投稿企画 #蓮ノ空感想文 及び #蓮ノ空舞台巡礼へのたくさんのご投稿誠にありがとうございました! ご投稿いただきました記事はどれも素晴らしいものばかりでした。その中で、特に気になった記事をピックアップし、ご紹介させていただきます。 🪷募集テーマ投稿テーマ① #蓮ノ空感想文  あなた

          ほぼ10分で読める蓮ノ空(103期編)〜Part 3〜

          ▼『ほぼ10分で読める蓮ノ空(103期編)』とは? 毎月お届けしている『リンクラ新聞部』の特別版として、まだ「蓮ノ空」を知らない、「リンクラ」をプレイしたことがない方に向けて、「ほぼ10分で読めるまとめ」として、複数回にわたってお届けします。 Part 3の今回は、2023年10月度~12月度の話題を【ネタバレあり】の大ボリュームでお届けします。今回は活動記録とFes×LIVEのつながりをより強く感じていただくため、構成を変更してお届けしております。ぜひ順番にご覧ください。

          「もっと蓮ノ空!リンクラ新聞部 Vol.4」 ~八重咲ステージ完成。重なる軌跡は次の1年へ~

          ▼『もっと蓮ノ空!リンクラ新聞部』とは? 『蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ』の活動や、スクールアイドル応援アプリ「Link!Like!ラブライブ!」(リンクラ)のトピックスを紹介する公式noteです。今後も更新予定となっていますので、フォローをお願いします! 今回は、2024年3月度の話題を【ネタバレありで】お届けします。ここだけの情報もありますので、どうぞお見逃しなく!スキもぜひお願いします! 🪷先月の活動記録(第18話):めぐる季節、四度目の桜に思いをはせてちら

          「もっと蓮ノ空!リンクラ新聞部 Vol.4」 ~八重咲ステージ完成。重なる軌跡は次の1年へ~

          ほぼ10分で読める蓮ノ空(103期編)〜Part 2〜

          ▼『ほぼ10分で読める蓮ノ空(103期編)』とは? 毎月お届けしている『リンクラ新聞部』の特別版として、まだ「蓮ノ空」を知らない、「リンクラ」をプレイしたことがない方に向けて、「ほぼ10分で読めるまとめ」として、複数回にわたってお届けします。 Part 2の今回は、2023年7月度~9月度の話題を【ネタバレあり】の大ボリュームでお届けします。ぜひご覧ください。フォロー・スキもぜひよろしくお願いします! 🪷活動記録あらすじ(第9~11話):新メンバー加入。みらくらぱーく!、

          ほぼ10分で読める蓮ノ空(103期編)〜Part 1〜

          ▼『ほぼ10分で読める蓮ノ空(103期編)』とは? 毎月お届けしている『リンクラ新聞部』の特別版として、まだ「蓮ノ空」を知らない、「リンクラ」をプレイしたことがない方に向けて、「ほぼ10分で読めるまとめ」として、複数回にわたってお届けします。 Part 1の今回は、2023年4月度~6月度の話題を【ネタバレあり】の大ボリュームでお届けします。ぜひご覧ください。フォロー・スキもぜひよろしくお願いします! 🪷活動記録あらすじ(第1~3話):103期スタート!春に芽吹く新たな出

          「もっと蓮ノ空!リンクラ新聞部 Vol.3」 ~みらくらぱーく!決裂!? クラブ全体を巻き込んだシャッフルユニット結成へ~

          ▼『もっと蓮ノ空!リンクラ新聞部』とは? 『蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ』の活動や、スクールアイドル応援アプリ「Link!Like!ラブライブ!」(リンクラ)のトピックスを紹介する公式noteです。今後も毎月更新予定となっていますので、フォローをお願いします! 今回は、2024年2月度の話題を【ネタバレありで】お届けします。ここだけの情報もありますので、どうぞお見逃しなく!スキもぜひお願いします! 🪷先月の活動記録(第17話) :みらくらぱーく!解散の危機!?シャ

          「もっと蓮ノ空!リンクラ新聞部 Vol.3」 ~みらくらぱーく!決裂!? クラブ全体を巻き込んだシャッフルユニット結成へ~

          あなたの「ラブライブ!蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ」への想いを聞かせてください!「#蓮ノ空感想文」と「#蓮ノ空舞台巡礼」で投稿を募集します!

          「ラブライブ!蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ(Link!Like!ラブライブ!)」は、1年365日、入学から卒業までの限られた時間のなかで、彼女たちと喜び、悲しみを共にし、同じ青春を過ごす、リアルタイム「スクールカレンダー」連動プロジェクトです。 スマートフォン向けアプリをメインに、メンバーおよびキャストによる動画配信、雑誌展開、楽曲CDのリリース、ライブイベントなど、オールメディアで展開しています。 そんな「蓮ノ空」への想いを綴ったnoteの投稿を「#蓮ノ空感想文」

          あなたの「ラブライブ!蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ」への想いを聞かせてください!「#蓮ノ空感想文」と「#蓮ノ空舞台巡礼」で投稿を募集します!

          ほぼ10分でわかる Link!Like!ラブライブ!の活動記録/ストーリー〜成長していく少女たち〜

          「Link!Like!ラブライブ!」で公開している活動記録をほぼ10分に短くまとめたダイジェスト映像をご紹介します。フルバージョンは「Link!Like!ラブライブ!」のアプリ内の活動記録で全話無料で公開中です。 ほぼ10分でわかる 〜スリーズブーケ〜 ほぼ10分でわかる 〜DOLLCHESTRA〜 ほぼ10分でわかる 〜みらくらぱーく! ほぼ10分でわかる 〜103期LoveLive!編〜 バーチャルだけどリアル 少女たちと「いま」を描く青春学園ドラマ、スタート!

          ほぼ10分でわかる Link!Like!ラブライブ!の活動記録/ストーリー〜成長していく少女たち〜

          「もっと蓮ノ空!リンクラ新聞部 Vol.2」 〜ラブライブ!全国大会敗退、メンバーそれぞれの思い。そしてファンへ感謝の想いを届けるライブ〜

          ▼『もっと蓮ノ空!リンクラ新聞部』とは? 『蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ』の活動や、スクールアイドル応援活動アプリ「Link!Like!ラブライブ!」(リンクラ)のトピックスを紹介する公式noteです。今後も毎月更新予定となっていますので、フォローをお願いします! 今回は、2024年1月度の話題を【ネタバレありで】 お届けします。ここだけの情報もありますので、どうぞお見逃しなく!スキもぜひお願いします! 🪷先月の活動記録(第15話):全国大会敗退。それぞれの思い「そ

          「もっと蓮ノ空!リンクラ新聞部 Vol.2」 〜ラブライブ!全国大会敗退、メンバーそれぞれの思い。そしてファンへ感謝の想いを届けるライブ〜