ふさちゃん

ハートを大切にする会 会長

ふさちゃん

ハートを大切にする会 会長

マガジン

  • 夢日記

    気になった夢の記録

  • ちぎり絵作品

    ちぎり絵作品展示してます♡ 良かったらご覧ください。

  • あなたへのメッセージ

    3択カードリーディング 保存マガジンです。

  • つぶつぶ

    ふと浮かんだこと、いっぱい

最近の記事

知らないことを知り感銘をうける。本当に幸せなこと。林 芋村先生のことを知りたい。

    • くだらない話をして大笑い出来るのは最高に幸せなこと。

      • 私の今現在最大の望みは、1番縁が深いであろうパートナーが本当にやりたいことをやれることなのです。

        • 私はもうとっくに死んで人生を全うしたのだからいつまでも自分の望みに固執するのではなくご縁をいただいた方々へのご恩返しをする方が存在する意味に繋がるのではないでしょうか?

        知らないことを知り感銘をうける。本当に幸せなこと。林 芋村先生のことを知りたい。

        • くだらない話をして大笑い出来るのは最高に幸せなこと。

        • 私の今現在最大の望みは、1番縁が深いであろうパートナーが本当にやりたいことをやれることなのです。

        • 私はもうとっくに死んで人生を全うしたのだからいつまでも自分の望みに固執するのではなくご縁をいただいた方々へのご恩返しをする方が存在する意味に繋がるのではないでしょうか?

        マガジン

        • 夢日記
          1本
        • ちぎり絵作品
          3本
        • あなたへのメッセージ
          4本
        • つぶつぶ
          19本

        記事

          過去の自分のおかげで休めている私がいる。ハイアーセルフは未来の自分だとも聞いた。じゃあ私の神様は私じゃん❣️

          過去の自分のおかげで休めている私がいる。ハイアーセルフは未来の自分だとも聞いた。じゃあ私の神様は私じゃん❣️

          昼間、寝たいだけ寝られることに幸せを感じ 夜、好きなだけ起きていられることに幸せを感じるのは、8時~5時の仕事を持つから?

          昼間、寝たいだけ寝られることに幸せを感じ 夜、好きなだけ起きていられることに幸せを感じるのは、8時~5時の仕事を持つから?

          なぜ人は行き違うのか 言葉を知っているのに 言葉に頼るからか

          なぜ人は行き違うのか 言葉を知っているのに 言葉に頼るからか

          名前

          最近では もう こどもの名簿を見ただけで 胸が熱くなってくる いったい どれだけの愛が ここに 詰まっているのだろうと。 名前 そこにすべてがある。

          谷川俊太郎さんの『はだか』という詩集を読んだ。凄まじいエネルギーにぐるぐる目眩がしてとても1冊読みきれなかった。このまま横になれば渦巻きにつられてどこかへつれていかれるんだと思う。

          谷川俊太郎さんの『はだか』という詩集を読んだ。凄まじいエネルギーにぐるぐる目眩がしてとても1冊読みきれなかった。このまま横になれば渦巻きにつられてどこかへつれていかれるんだと思う。

          あの人が好きだ嫌いだ なんて思うこと自体 おこがましいことだ

          あの人が好きだ嫌いだ なんて思うこと自体 おこがましいことだ

          楽しみを見付け 熱中して ほんとに楽しんでいるんだ なのに 不意に いったいこれに何の意味があるのだろう そんな言葉が浮かぶんだ そうなると さっきまでの楽しいという気分が どこかへ消えて むなしさがやってくるんだ そして ただただ体の中で じっとするんだ

          楽しみを見付け 熱中して ほんとに楽しんでいるんだ なのに 不意に いったいこれに何の意味があるのだろう そんな言葉が浮かぶんだ そうなると さっきまでの楽しいという気分が どこかへ消えて むなしさがやってくるんだ そして ただただ体の中で じっとするんだ

          言葉アレルギー

          今や アレルギー と言えば だいたいの人が 理解できる。 花粉アレルギー 症状も 気を付けかたも 分かりやすいことだろう。 食物アレルギー 経験者でないと 気を付けかたに差は出るが まあ アーモンドアレルギーだと知れば アーモンドを差し出すことはしないだろう ことば にも アレルギー対応を当てはめてみてはどうか? 個人差があり 摂取量が増えれば 健康を害する そんなことを思えば 言葉を発する時には 慎重になれるのではないか? 私の勤務する学童においても 職員の

          言葉アレルギー

          あなたにしかない特別なもの それは、あなたのその体 体から受けとる感触を特別なものとして受けとる 体から受けとる情報を受けとる それが今ここにいる意味 そしてその 感触を受けとるものこそが わたし 私!!

          あなたにしかない特別なもの それは、あなたのその体 体から受けとる感触を特別なものとして受けとる 体から受けとる情報を受けとる それが今ここにいる意味 そしてその 感触を受けとるものこそが わたし 私!!

          すごいことが出来なくてもいい。飛び抜けたことが出来なくてもいい。当たり前のことも出来なくていい。ただ、ホントに困ったときに、助けて、と、それだけ言えればいい。

          すごいことが出来なくてもいい。飛び抜けたことが出来なくてもいい。当たり前のことも出来なくていい。ただ、ホントに困ったときに、助けて、と、それだけ言えればいい。

          私の成長。人生を川で例えるがいつも私は魚だったのが、川の流れをつくる大きな石となった。流れていくものは流していこう。それが清流をつくる。

          私の成長。人生を川で例えるがいつも私は魚だったのが、川の流れをつくる大きな石となった。流れていくものは流していこう。それが清流をつくる。

          私の伝えたいことが形になるのが1000年後でもそれでもいい。伝わると思うことをあきらめない。

          私の伝えたいことが形になるのが1000年後でもそれでもいい。伝わると思うことをあきらめない。