見出し画像

セカンド・オピニオンの大切さ


私の持病は「気管支喘息、膠原病(全身性エリテマトーデス)、関節リウマチ」です。

今年の2月から体調が悪化して、3月はほとんどの時間をベッドで過ごしました。

夜は1階の和室に布団を敷いてミッキーちゃんと並んで就寝、眠っていても不快な症状で起きてしまう。

朝なんとか起きて、寝巻から部屋着に着替えて、なんとか2階に上がって洗濯物を干したらベッドルームで横になる。

1階から2階に行く移動ですら、とにかく怠くて、しんどい、そして腸の常態に異常を感じていました。

いつもと何か違うと感じて不安になりました。
(持病による症状ではない気がしました)


3月から病院に行き始めて、近所の内科医から紹介状をもらって総合病院へ。

様々な検査結果は、正常な値で、内視鏡で見せてもらった私の体内は綺麗でした。
内膜は透明感があり、貼り巡る血管も綺麗な色をしていて褒められたほど。

ですが、私の体調は良くなる兆しがありません

過去に、膠原病と診断されるまで8年もの間、検査結果は正常。原因不明を繰り返した経験があります。

でも、その時は30代前半でしたので、何にせよ持ちこたえる気力があった。

今は、またか。という思いでガックリくるしかありませんでした。

ただ、その頃との違いは隣にミッキーちゃんが居ること。

診断を終えて、待合室で正常と言われた事によって、原因不明となり経過観察になったこと、そして

何も出来なくて申し訳ありません

と医師に言われた事を伝えました。

ガックリしている私を見たミッキーちゃんは、このままじゃダメだ!と思ったそうです。


そしてこの時、ミッキーちゃんが時々見せる強さが爆発しました。



経過観察、と言われたらハイそうですか。
と良くなるのを待つか、もっと悪化してから診察を受けるしかないんだと思い込んだ私は、もう動く気力がないのに、その場で次の病院を探し始めたのです。

私は、セカンド・オピニオンの経験はこれまでにありませんでした。

ミッキーちゃんは経験があったこともあり、さっさと次の病院に電話して、午後の診察の約束を取り付けてしまいました。私はもう、動く気力が無かったから、この時点ではイヤイヤでしたが、連れて行ってくれるというし、これでまた何も出来ないと言われたらミッキーちゃんも諦めることも出来るから良いかな〜くらいの気持ちで行きました。


そんな思考の私は、病院の常識に囚われていたと思います。


この土地で、一番の施設と言われている総合病院で「出来る事はない」と言われたのに、他の病院で何が分かるんだろう?と思ってた。これは、病院通いの患者の多くが抱いてる常識ではないでしょうか。


ミッキーちゃんが選んだ病院は、消化器系専門医で一人の院長先生が診るスタイルでした。
ある程度の検査も出来る設備と、入院の病床も20床ある規模でした。

到着した時点で、座ってることが難しく、ベッドをお借りして診察の順番を待ちました。

診察はベッドのままで、と言われて、先生がお越しくださって軽い問診のあと、触診されました。

この時、ハッと気付きました。


コロナ以降の病院での診察は、聴診器も当てなくなったし、皮膚に医師が触れることが無くなったなぁ、と。胸の音も聞かず、触りもしないで診断されることに慣れてしまっていました。

総合病院での検査結果と触診を元に、院長先生は診断をくださいました。

私の持ってる膠原病は、色々な形で現れて私に自分を大切にするように伝えてくれているということです。


ストレスは、ない?

そして院長先生が真っ先に聴いてくださったのはストレスでした。
多くの病院で、最後に「ストレスありませんか?」と聞かれてきました。

今、こうやって何なのか解らず怠くて横になってることがストレスです。

私がこう答えると「よし、じゃぁさ騙されたと思って、朝6時に起きよう。起きて、5分で良いから外を歩く。深呼吸する。雨の日もだよ。そして、朝ご飯を食べる。食べたいものをね。」と言われました。

膠原病の悪さを抑えるのに有効である、自律神経を整えること。
ただ言葉で自律神経を整えてきてください。と言われると高くなるハードルをグンと下げてくださった気がしました。

「はい、やってきます。」次の診察は今日。
院長先生に初めて会った日から今日まで、まずは言いつけ通りに服薬して、朝起きて活動していました。


薬も私に合ってたようで、体調が良くなってきていることを院長先生にも報告出来そうです♡

心と体は繋がってる。



「いい患者は いい医者がつくる」

「いい医者は いい患者がつくる」

病院のホームページ院長理念より


ご心配くださっている皆さまも、いつも本当にありがとうございます🌈


今回の学び
すぐにあきらめない。

ミッキーちゃんありがとう♡


#最近の学び





15日目を通過しました。
あと3日で折り返しです🏃

この記事が参加している募集

最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?