見出し画像

[hii]ママのための短期集中カメラ講座Before&After インタビュー

受講していただいている様子や感想をお届けするLovegraph Mama Academy インタビュー。今回は"hiiさん"にインタビューをしてみました!

ーラブグラフアカデミーとは?

出張撮影ラブグラフが運営する、基礎から学べるカメラ初心者のための写真教室。累計受講者数は1万人を突破。写真動画教材を初心者でも学べるように基礎からご用意しています。また全国各地の写真好きの仲間とつながることができます。説明会を開催しており、受講生を募集中です。


ーhiiさんのプロフィール

年齢:30代
職業:会社員
趣味:スノボ、テニス、音楽フェス、バンド、ピアノ、書道
写真を始めたきっかけ:屋久島に行く際、もしかしたら人生最後かもしれないのでいいカメラで綺麗な写真を残そうと思ったことがきっかけです。
受講開始当時のカメラ:Sony α6000

ーまずは受講する前のご自身の写真スキルを教えてください

元々F1.8の50単レンズで人を撮るのが好きで、マニュアルモードでの撮影もしていました。実はアカデミーに参加して6ヶ月という時期で、カメラの基礎知識もだいぶできて来た時期でもありました。自分の好きな写真や色味がなんとなくわかってきて、レタッチもなんとか好きな写真に近づけられるようになり、屋外での引き写真の楽しさにも気づき始めたところでした。

受講前の写真
受講前の写真
受講前の写真

ー入学すると決めたきっかけや当時の気持ちを教えてください

お友達のお子さんのハーフバースデーの写真を撮らせて頂けることとなり、どうせ撮るならプロのように上手な写真を撮って喜んでもらいたいと思ったことがきっかけでした。また、ちょうど育休が残り3ヶ月という時期でこの講座で3ヶ月徹底的にカメラと向き合ってみたいと思ったためです。

ー入学する時にどのようなことを学びたいと思っていたかを教えてください

レタッチができるようになったことで、逆に撮って出しの甘さを痛感している時期でもありました。まずは、撮って出しにおいて適切な明るさで光を綺麗に取り入れた写真を撮れるようになりたいと考えていました。

ーアカデミーを受講中は具体的に1週間にどのくらい、どのように勉強を進めていましたか?

育休中だったので、仕事はなく、家事と育児をしながらの勉強でした。基本的には息子が寝た21時以降が勝負で、そこでレタッチなど集中して行いたいことをしていました。土日は旦那に息子を見てもらってフォトウォークなどの撮影に参加したりもしました。

ーアカデミーを通して自分の写真がどのように変わったかを教えてください

受講して1ヶ月目
受講して1ヶ月目
受講して1ヶ月目
受講して2ヶ月目
受講して2ヶ月目
受講して2ヶ月目
受講して3ヶ月目
受講して3ヶ月目
受講して3ヶ月目

ー3ヶ月の受講を通じて得た具体的な技術や知識、自分の写真がどのように変わったかを教えてください

新たに購入したオールドレンズでフレアやゴーストの取り入れ方を学んだことで、純正レンズやiPhoneでもフレアやゴーストを取り入れた撮影ができるようになりました。更に焦点を手動で調整することで、玉ボケの出し方のコツを掴むこともできました。標準ズームレンズは何年も眠ったままでしたが、改めてその良さに気付き自分の写真のバリエーションを増やすことができました。また、PCを購入しLightroom Classicを利用できる用になったことで、細かい色味や明るさの調整がしやすくなりレタッチがとても楽しくなりました。

ー3ヶ月の受講を通じて感じた心境の変化を教えてください

我が家の息子や猫だけでなくもっと沢山の人やものを撮影してみたい、と思うようになりました。その一方で、写真の勉強に終わりはなく、自分の写真の至らなさに以前より目が行くようになり、もっともっと勉強して上手になりたい、とも思うようになりました

ー受講後の写真を見た友人や家族の反応、自分の成長を感じた瞬間を教えてください

息子の写真を「みてね」アプリで旦那や両親に共有しているのですが、その写真を見て唐突に「腕あげたね」と褒めてもらえました。また、友達と旅行に行った際に撮った写真をアイコンにしたいと言ってもらえたのも嬉しかったです。その他、日々過ごしていて「この光ならいい感じのフレアを入れてふんわり撮れるな」「後ろのイルミネーションで玉ボケ作れるな」など、景色を見ながら撮りたい写真のイメージが以前より湧くようになった点も、自分で成長を感じる点になります。

ー写真に対する今後の目標はありますか?

現在育休が終わり仕事復帰しましたが、ここで一旦終わりではなく、引き続き写真の勉強を続け腕を磨いていきたいと思っています。そして、知人などから撮影依頼があった際は、満足して貰える写真を撮ることはもちろん、撮影自体を1つのイベントとして楽しんでいただけるような素敵時間を提供できるようになりたいです。そうした先に、フォトグラファーへの道が繋がっていると素敵だなと感じます。

ー最後に受講することを迷っている方にメッセージをお願いします!

大好きな子供や家族の素敵な瞬間を、最高の状態で切り取り残したいと思っている人にはぴったりの講座だと思います。カメラの基礎から、子供やファミリーを撮る際のポイント、誕生日や七五三など子供ならではのイベント撮影時のポイントなど、ママが知りたい情報にフォーカスされ体系立てて学べるのはこの講座のみではないでしょうか。また、LGで重要とされている「撮る」「見る」「見せる」を3ヶ月間ものすごいサイクルで実践し、毎週プロにマンツーマンでレビューして頂けるため、カメラスキルも目に見えて上達します。同じママの同期がいることも励みになります。受講後、受講生一人一人の生活に合わせて用意されているアフタープランもあり大変手厚いです。ぜひ、この講座が少しでも気になった方は、チャンスと考えて受講してみてはいかがでしょうか?きっと3ヶ月後には世界が変わっていると思います!

hiiさん、インタビューにお答えいただき、ありがとうございました☺️
ラブグラフアカデミーでは受講生を募集しています。ぜひ受講をして、全国のママの仲間たちと写真をもっと楽しみませんか?
まずは無料の説明会でお待ちしております。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?