見出し画像

[miya]ママのための短期集中カメラ講座Before&After インタビュー

受講していただいている様子や感想をお届けするLovegraph Mama Academy インタビュー。今回は"miyaさん"にインタビューをしてみました!


ーラブグラフアカデミーとは?

出張撮影ラブグラフが運営する、基礎から学べるカメラ初心者のための写真教室。累計受講者数は1万人を突破。写真動画教材を初心者でも学べるように基礎からご用意しています。また全国各地の写真好きの仲間とつながることができます。説明会を開催しており、受講生を募集中です。

ーmiyaさんのプロフィール

年齢:30代
職業:会社員(育休中)
趣味:吹奏楽
写真を始めたきっかけ:大学生の時に漠然とミラーレスカメラに憧れて買ったのがきっかけです。
受講開始当時のカメラ:OLYMPUS E-PL8

ーまずは受講する前のご自身の写真スキルを教えてください

スマホで撮ることが多かったです。ミラーレスを使うときはオートモードしか使っていませんでした。

受講前の写真
受講前の写真
受講前の写真

ー入学すると決めたきっかけや当時の気持ちを教えてください

ラブグラフのLINEで講座のお知らせがあり、育休中に何か学べたらいいな、と思っていたので、半分勢いで入学を決めました。

ー入学する時にどのようなことを学びたいと思っていたかを教えてください

スマホでは撮れない素敵な写真の撮り方を学べたらいいなと思っていました。

ーアカデミーを受講中は具体的に1週間にどのくらい、どのように勉強を進めていましたか?

ーアカデミーを通して自分の写真がどのように変わったかを教えてください

1ヶ月目
1ヶ月目
1ヶ月目
2ヶ月目
2ヶ月目
2ヶ月目
3ヶ月目
3ヶ月目
3ヶ月目

ー3ヶ月の受講を通じて得た具体的な技術や知識、自分の写真がどのように変わったかを教えてください

マニュアルモードでの撮影技術を身につけることができました。また、構図や光の向きを意識しながらカメラを構えることができるようになりました。受講前は娘の写真を撮っても、頭や足が少し切れていることが多かったですが、受講後は余白を意識して撮影するようになりました。

ー3ヶ月の受講を通じて感じた心境の変化を教えてください

「自分でも素敵な写真が撮れる。」そう思えるようになったのが一番大きな変化でした。
受講前はプロの写真を見ても、「高いカメラ使ってるし、プロだし、そりゃ綺麗な写真撮るよなぁ」と思っていたのが、「この構図や光がすてきだな、家の中のあの場所で撮ったら似たような写真が撮れそうだな」と考えることができるようになりました。

ベストショット

ー受講後の写真を見た友人や家族の反応、自分の成長を感じた瞬間を教えてください

主人の方がカメラ歴が長く、私の写真を見ても褒めてくれることは少なかったのですが、受講後の写真は「いいじゃん!」って褒めてもらえました。家族は私が撮った写真をSNSのプロフィール画像にしてくれて、嬉しかったです。
マニュアルモードでの撮影で、「水飛沫をはっきり見せたいからSSをあげよう」「暗い室内だからISO感度をもう少し上げてみよう」と考えて調整するのが少しずつ早くできるようになり、成長したなあと思います。

ベストショット

ー写真に対する今後の目標はありますか?

写真を撮ること、思い出を形に残すことの大事さを学んだので、特別な日も、なんともない日も、たくさん写真を撮るようにしたいと思います。1ヶ月に一冊の娘のアルバムも、忘れずに続けていきます。
実はラブグラファーコースに進む決断がまだできていないのですが、決心がついたら進んでみたいな、と思っています。

ベストショット

ー最後に受講することを迷っている方にメッセージをお願いします!

子育てをしながらの受講は、正直大変なこともあり、挫けそうな時もありました。でも終わってみれば、「学ぶ」って久しぶりで、楽しかったなあ、と思っている自分がいます。最後のメンターさんとの面談は、寂しすぎて涙を堪えるくらいでした。
携帯でぱぱっと撮る写真も素敵だけど、カメラでしっかり撮る写真も素敵です。その時に、今よりワンランク上の写真が撮れたら、いつか家族でアルバムを見返したときに、受講してよかったなあって思えると思います。

miyaさん、インタビューにお答えいただき、ありがとうございました☺️
ラブグラフアカデミーでは受講生を募集しています。ぜひ受講をして、全国のママの仲間たちと写真をもっと楽しみませんか?
まずは無料の説明会でお待ちしております。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?