愛言葉

このブログはInstagram【ailove_la】さんの投稿を引用し、まとめたブログ…

愛言葉

このブログはInstagram【ailove_la】さんの投稿を引用し、まとめたブログです。LA留学に関する情報、オススメスポット、愛に溢れる言葉などが記載されております。ご本人の了承を得て行っていることをご理解いただければ幸いです🌴

最近の記事

  • 固定された記事

Who is AI chan?

あたりまえの日常に、キセキは隠れている 日常的に起こる”あたりまえ” は新しい目線や マインドを持つ事でいつだって素晴らしい時間に変える事ができる。 ときに不安が迫ってもワクワクさせてくれるような ”愛言葉”で導いてくれる人がいるなら? そんなメッセンジャーをずっと待っていたような気がする。 たった一度の人生 日常を特別な時間へ変えられるマインドを 自分が持てたら、どうだろう? ・宮本 愛さん (Ai Miyamoto) LA在住歴12年の経験を活かし ご自身の経験

    • First name ❤️

      名前って良いです♡ 生まれた時からずっと呼ばれ続けてる言葉 の1つで、名前について 特に考えたこともなかったのだけど 大人になってきて、少しづつ自分の 経験や、過去などが重なってゆくにつれ 自分がなんだか、どんな人間なのか わからないな。って思うそんな時 わたしは自分の名前を思い出すことが 多くなりました♡昔はあまり 好きじゃなかったのですが🤣w 今は名前に大事なことが隠されてるような そんな気がして😂❤️ みんなは、名前について どんなふうに感じることがありますか?

      • 何かに真剣に取り組むことは愛すること?

        こんばんは!みなさん 今日も1日お疲れ様でした😻! 5月病というワードを 先日久しぶりに耳にしたので 『何かに真剣に取り組むことは愛すること』 について深掘りしてみたくなりました🌟 自分の苦手なことや、やりたくない事 人それぞれあると思いますが、 私は仕事という時間に拘束されるのが 昔から大嫌いで毎日苦しんでました。涙 ところが今は、働くことが大好きです!あはは 自分でもこんなこと書いて びっくりしてますが、本当です🤣 しかも、今も変わらず しっかり時間に拘束されて

        • 夢は見るものではなく掴むもの!

          お久しぶりです、しばらく 投稿が開いてしまいました!😊 私事ではありますが、 新生活が始まり楽しく激しい 春を送っています🌸 忙しく目まぐるしい日々の中ですっかり 大事なことを忘れているような、 そんな気がして ブログを読みながら書いていたら そうだ、ワクワクとLOVEがどこか 遠くにお出かけしている!! と気がつきました😆 変わりゆく季節と時間の中で何か大事な事を 忘れては思いだし心の旅に出れば、 新しいものと出会い 経験がまた、忘れていた事を 思い出させてくれる。

        • 固定された記事

        Who is AI chan?

          みんな笑って!

          全く別の存在として生まれた私たち 1人として同じ人はいない。 例えるなら リンゴとゴリラ🦍🍎ぐらい 何もかもが違う。 この地球で唯一同じなのは「人間」 ということだけ。 どうやら、人間になるには何千年も 待つのだとか🌈 久しぶりの人間楽しみだなぁ♡ という気持ちらしく 今回は大冒険するぞー! 今回は勉強をするぞー! 今回は海外へ住むぞー! お医者さんになるぞー!とあちらで シナリオを”自分”で作るんですって📕 ワクワクしてる魂たち。 中には冒険のプロ(人生数回目)の

          みんな笑って!

          for the ”BEST” smile

          おはようございます! 私は今沖縄に住んでいるのですが 最近梅雨みたいな天気で 普段より静かな気分です。 私は朝が弱かったのですが このブログを書くというお役目を頂いてから 朝が少しづつ楽しくなってきました💙 自分だけのためでは、 夜ご飯適当になってしまうけど 誰かのためなら疲れてても料理できる! みたいな気持ちと同じく ひとりでも多くの人に愛言葉を届けたい! という気持ちが今の原動力です。 このブログに出会ってくれた方が、 元気になれるように。 少しでもお力になれるよ

          for the ”BEST” smile

          ぐちゃぐちゃのお部屋

          ある本の1ページに 書かれていた言葉をシェアします。 迷子になった時 どうしていいかわからなくなった時 「いま、愛なら何をするだろうか?」 と心に聞いてみなさい。 あなたが自分のためにすることは、 他者のためにすることである。 他者のためにすることは、 自分のためにすることである。 私が10代の頃、何もかもが よくわからなくて 自分が迷子になった時は、愛ちゃんなら こんな時どうしているだろうか? とよく考えてました🤣! そうすると自分の愛を見つけられて 次へ進むべきもの

          ぐちゃぐちゃのお部屋

          -今この瞬間に贈る愛言葉-

          今という瞬間が永遠に続く。 人生は選択の繰り返し、間違いも正解もなく 自分の持つ思考や心が目の前の 『今』をクリエイトしていく。 自由自在に✨ Have a good day! 今日も楽しみましょう! 泣いたり笑ったり怒ったり 色んな感情を抱きしめながら💛 最後まで読んでくださりありがとうございます。

          -今この瞬間に贈る愛言葉-

          太陽さん、いつもありがとう。

          太陽の美しさ 【休むことなくまた違う世界を照らし続けて。】 とても心に響いた言葉です。 夜が来てまた朝が来る。 太陽というその光に地球は どれだけのエネルギー頂いているのだろうか。 私が雪国にいた頃、たった数ヶ月なのに 太陽の光が自分には足りなく感じてしまい 生きる力がどんどん 落ちてしまったことを思い出しました。 落ち込んだ夜には、気づいたら朝になっていて あの明るく微笑んでくれる 朝日に何度も心が救われたことも。 当たり前のように存在しているその 太陽がもしこない世界に

          太陽さん、いつもありがとう。

          いつも見ている景色🚦

          日常はとても尊く愛おしい いつも通る場所、 いつもそこに自然と在るもの 信号機、交差点、踏切、 テーブル、椅子、音楽、本 言い出したらキリがないけれど 目の前にあるほとんどが 誰かが、誰かのために作ったモノで どの角度から日常を心に映すのか そしてどこにいたら自分がそう思えるのか 思い切って環境を変えてみたり 知識を増やしてみたり 色んな仕事を体験してみたり 沢山の人と会話を重ねたり 日常の積み重ねで目の前の景色は色濃く 心に刻まれていくのではないかな💛 彼女の投稿から私は

          いつも見ている景色🚦