見出し画像

百万石ビブリオバウム(石川県立図書館)

こんにちは。
ミュルアです。

そろそろ東京に帰ろうと思ってます。

帰る前に前から行きたかった石川県立図書館(百万石ビブリオバウム)に行きました。

石川県立図書館の写真を見た時は、あまりの格好良さに衝撃を受けました。

また、あるアニメ(攻殻機動隊SAC)の最後に出てくる図書館によく似ていて、なんて近未来なのだろうと思いました。

その印象は、実際行ってみても、変わらず、本当にインパクトのある【知の殿堂】でした。

円形の図書館は、回廊を歩いていると様々な本が語りかけてくるような作りになっています。

手に取ることのできる本は、30万冊に及び、館内のあちこちに配置されている閲覧席で読むことが出来ます。

おしゃれなソファや書架の間にある隠れ家のような閲覧スペース。

Wi-Fiもあり、お腹が空いたらカフェもあり、至れり尽くせりです。

東京の家の側にこんな図書館があったらと思わずにはいられません。

石川県民の方が本当に羨ましい!

定期的にイベントもあるので、また訪れ、読書三昧しようと思います。

ここまでお読み頂き、ありがとうございました。

この記事が参加している募集

一度は行きたいあの場所

この街がすき

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?