見出し画像

真のレディーとは?


おとぎ話で何度も聞いた“シンデレラ”
シンデレラが本当に手に入れたかったものは何なのかしら。

人間という生き物は、誰よりも近くにいる自分自身の本当の願いを実はよく知らない。

継母や義理の姉達からの嫌がらせを受けながらも
シンデレラが挫けずに舞踏会に向かったのは、「王子様と出逢うため」なの?


地下の部屋で過ごす日々の中、
それでも未来の幸せな自分を描き続けるという姿からは
シンデレラの幸せになる覚悟が見られるわ。

人は簡単に本当に叶えたい夢を忘れ、誰かや何かのせいにして
夢を叶える道を選ばなかった自分の正当化を始める。
その夢が今叶っていないのは、
夢を見続けた先に叶えた幸せを手に入れる覚悟がなかったからだけなの。

そして、それは悪いわけではないのね。
その覚悟をとてつもなく重たいものだと勘違いしてしまっていただけなの。
(あら、お茶目)


身に纏うお洋服だけがシンデレラの価値を決める?

これに至ってはいうまでもなくNO。
身に纏っているお洋服がたとえTシャツとデニムであっても
その人自身の品格・品位は隠し切れるものではないもの。
気品溢れる人はその立ち振る舞い一つで多くの人を魅了してしまう。

住んでいる場所がシンデレラの位になる?

これも違うわよね。
あなたの大好きな人が古いアパートに住んでいるといって嫌いになれるかしら?
もしそうならあなたはその人のことを心から愛しているわけではないわね。

生きてきた環境がシンデレラを測る物差しになる?

生きてきた環境がその人の人格を育てるのよ。
辛い環境の中であっても決して生きることを諦めず
今日に至っているのであれば人の痛みや本当の優しさを知る強い人よ。

今の状況がシンデレラの可能性?

今の状況は過去から現実想像されただけのものよ。
未来を決めるのは“今ここから”であって過去ではないわ。
未来の状況がシンデレラの存在価値そのものを決めるものではないわ。
誰にだって可能性はあるの。
それを否定する人がいるのであれば、
それは過去からくる意識に引っ張られているだけね。
そうでなければ、シンデレラに“舞踏会”というチャンスが巡ってきて、
“魔法使い”という助けが入るなんて誰が描けたのかしら?


シンデレラのように今夜突然、奇跡のような出来事が起こり
人生が180度変わってしまうことだってあるの。

それは、シンデレラが“愛の溢れる幸せな未来”を見続け
自分の内なる可能性、自分自身の価値を信じ続けたからよ。

その夢を叶えるために登場したのが王子様であって、
シンデレラが本当に望んだのはシンデレラ自身の幸せじゃないかしら♡


今夜、夢の中でとびっきり幸せであれる様に
誰にも邪魔させることなく思いつく限りの甘い甘い願いをイメージしてみて。
その夢はあなただけのもの。
それを守り続けられるのもこの世界にたった一人あなただけ。


ビビディ・バビディ・ブー!・:*+.

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?