見出し画像

土用なもんで、呼吸のおはなし。


一呼一吸=一息

つまり

一陰一陽=循環


で、それはどうゆうこと?

理解したつもりの自身の脳内を整理してみると、こんな感じ。

中央に位置する脾がカギなんだという画
そして、えんぴつの字が薄い


脾が穏やかに、ゆるやかに働いていると、呼(吐く)と吸(吸う)の働きも穏やかに、自然のリズムに調和して働くというのである。



健康であれば、一息とは脈拍五拍分。

一呼で二拍、一吸で二拍、息継ぎで一拍。


正しく呼吸をするとは自然のリズム(無意識かつ心地よい)で呼吸をするということ。


全身(内外)の気の巡りがよくなるということは体内での気血津液の停滞や滞りが改善されるということ。

もちろん、頭のモヤモヤはすっきりされるし、本来備わっている機能が正常に働くということで免疫力、自然治癒力がここぞとばかりに発揮するようになる。


余裕がなくなると、こんな当たり前のことを自身を含め、私たちは簡単に忘れてしまうのだから本当に困ったものです。


上記の数字が大切ではないのです。

あくまでもバランスのおはなしであり、
裏と表があるように、なにごともバランスが大切だということです。


開けたら、閉める。

入れたら、出す、というように。

吸って、吐いても同じように。


こんな当たり前のこと、どうか立ち止まり、想い出しましょう😷


大好きな美瑛。
どうせならこういう場所で
思いっきりスーハーできたら言うことなし


2023.4.27(木)14:25 春土用期間中🌱

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?