見出し画像

騒がしくなった赤坂~流れは止められない~

今日は雨でしたので家でまったりと過ごしました。
私がソファに座ると膝の上に後ろ向きに乗ってきて振り返り、ブラシしないの? とでも言うように見つめてきます。ブラシをすると満足そうに膝の上で横になり、猫なの? と私がつぶやくというのが一日の一コマです。

ゴールデンウイークも最終日、心配した地震もなく、大きな事件もなくわりに静かなお休みだったとホッとしてます。

赤坂の今年のゴールデンウイークは、私的旅行も視察なるものもなく
ご隠居夫婦がコンサートに出かけたくらいでしたね。
静かな中で、次女さんのギリシア旅行が決まったニュースがそっと確定しましたよ。赤坂はひっそりしてるようなのですが、奥さんが具合悪いせいなのでしょうか?
それとも、それどころではない事情が勃発しているのでしょうか?

ぼっちやんの進学問題の迷走が続いてるのですが、そればかりでなく病気、病状、手術と話が広がっています。
それに加えて、秋篠宮さんの病気についてのエトセトラジャパンさんの記事が出ましたね。
アルコールの影響かとばかり思ってましたから、ちょっと驚きました。

記事引用失礼します。

秋篠宮さんのこの間、不思議に思われていた目玉ひん剥き現象、よろける足元、手の震えなどの症状が脊髄小脳変性症によるのではないか、なぜなら専門医が2002年から10年間、宮内庁の医務主管として招聘されていた、その方が退任された後は鹿児島大の医師に診てもらっているのではないか?
という記事でした。

エトセトラジャパンさんの記事をベースに
ブルーサファイア様も記事を上げていらっしゃいます。

記事引用失礼します。

ブルーサファイア様はこの状況を、『自滅の一途』と表現されてます。
そして、『揺さぶりに翻弄されないようにして、やることはやってもゆったり構えていていいのではないでしょうか。』と、語っています。
なんと心強いことでしょう。

一連の流れを振り返ってみると、変化の始まりは
やはり敬宮様の成年の会見だったように思えますね。
どなたかが会見について、   『天岩戸から光が漏れ出し始めた』というようなことを書いておられたと思います。

動き始めたのは2月のケニア大統領ご夫妻を招いての午餐会デビューでした。
いきなり国際交流の舞台でしたが、今考えると何か暗示めいたものを感じます。

走り始めたのは、ご卒業、日赤への就職、
そしてなんといっても、伊勢神宮のご参拝、奈良の神武天皇陵のご参拝でしょう。
ギアがいきなりトップに入ったような感じでした。
何より関心のない方々が、立ち止まって考える機会になりました。
光が隅々にまで届き始めたのだと思います。

こうなると流れを止めることは、どんどん難しくなるでしょうね。

自分で書いていていうのも何なのですが、ざわついていたものも
敬宮様のことを書いていると心が落ち着いてきます、不思議ですね。

今日はここまで、

    今日も読んでいただきありがとうございます。❤️

いつか書きたい、虹の橋を渡った我が家の犬たちです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?