見出し画像

子供のためのオルセー美術館(67)モネ・2枚の港の絵/最初の印象派展に出す2枚の港を描く

みなと時間じかんをつかまえる


ふねるぞー。

このときモネは、みなとふねや、そら見送みおくりにているひとたちをアパートのまどからていました。
うすいむらさきそら青灰色あおはいいろうみに、あさいちばんのお日様ひさまがちょうどてきたところ。

みなとにはだれがいるでしょう。

赤茶あかちゃつちあさひかりしろらされて、
ステッキったシルクハットのムッシュ、子供こどもれたマダムもいます。

ヨットの三角さんかくはどれもとんがっててつよく、あの海辺うみべ建物たてものおなじくらいのたかさじゃない?


モネは、くもからのぞいた早朝そうちょうのお日様ひさまが、ヨットもうみもピンクにめていく瞬間しゅんかんきました。
あおとグレーとピンクと茶色ちゃいろ
うすかる筆触タッチで、ときどきこまかくあつく。モネはいそいでふでうごかしました。


べつあさ

みんなのよくっているモネのみなと工場地帯こうじょうちたいにのぼる  

モネはこの2まいみなとを、第1回印象派展だいいっかいいんしょうはてんしたのです。

第一回印象派展カタログより モネ出展作品のうち no.96 et 98



Claude Monet (1840-1926)
Le Havre, bateaux de pêche sortant du port 1874
Collection Michael G. Herman
Première exposition impressionniste, 1874, n° 96
クロード・モネ
ル・アーヴル、港を出る漁船 1874
マイケル・G・ハーマン・コレクション 第1回印象派展 1874、No.96

パリで生まれたモネは、幼少期と10代をノルマンディーのル・アーヴルで過ごした。1872年から1874年にかけて、モネは何度もこの地を訪れ、10点以上の風景画を描いている。世界でも有数の規模を誇るこの港は、父親が国際貿易に携わっていたこともあり、モネにとって馴染み深い場所であった。早朝、灰色に霞んだ光の下、漁船が古い建物が並ぶ外港を出ていく。
1874年の展覧会では、この詩的なモネの海景が、ル・アーヴルの港を画家のより過激で工場を背景としたもうひとつの作品『印象、日の出』と対照をなした。

musée d’orsay 

Claude Monet
Impression, soleil levant 1872
Paris, musée Marmottan Monet
Première exposition impressionniste, 1874, n° 98
クロード・モネ
印象 日の出 1872
マルモッタン美術館 第1回印象派展  1874  no. 98

お読みいただきありがとうございました。
第一回印象派展に出展した2枚のル・アーブル港の絵のうち、今回ご紹介したあまり知られていない漁船のいる港の絵はいかがでしたでしょう。今まさに出航する漁船を取り巻く大気、変化していく早朝のその瞬間を捉えてモネは描きました。
ご存知の有名な日の出もまた改めて取り上げます。

オルセー美術館印象派150周年企画展でひときわ目立っていたお洒落な(大きな)帽子のマダムもパリならでは。

この記事が参加している募集

404美術館

一度は行きたいあの場所

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?