紙魚チョコ

リチャード・ブローティガンのような詩に 憧れる(*´ー`*) note開始日4月10日…

紙魚チョコ

リチャード・ブローティガンのような詩に 憧れる(*´ー`*) note開始日4月10日〜 5月15日にて365日達成!! 毎日朝に更新していきます✨ 初期作品の更新はじめました! エブリスタも更新してます!! https://estar.jp/users/1028400311

マガジン

  • 蒲郡の思い出

    蒲郡の思い出を残すために綴りました! 良かったら見てください!

  • 紙魚チョコ初期作品集第四弾

    過去作から見てもらいやすい様に100本ほどにまとめて載せていきます! 良かったら見てもらえたら嬉しいです♪

  • 雨に詩えば

    雨が降るたびに綴ってきた雨の詩を まとめて行こうと思います☔️(*´∇`*)

  • 紙魚チョコ初期作品第三弾(*゚∀゚*)

    紙魚チョコ初期作品第三弾になります( ͡° ͜ʖ ͡°) 忘れていたあの頃の感覚を自分も 思い出す為に読み返します✨

  • 紙魚チョコ初期作品集②

    紙魚チョコ初期作品集第二弾になります! 良かったら覗いてみてください! 初期の雰囲気もなかなか味がありますよ🤣

記事一覧

しかとしかせんべい🍘

つぶらな瞳が上目遣いで僕をみてくるから ついついあげたくなってしまうシカせんべい あぁ奈良公園にいけば味わえるシカ達の視線 キラキラとした瞳のその奥に宿る欲求の…

紙魚チョコ
19時間前
23

形原温泉あじさいの里〜2024年〜

さんさんと降り注ぐ陽光 よく晴れた水曜日の空の下 山肌を彩る鮮やかなあじさい 蒲郡市は形原温泉あじさいの里 は今見頃を迎えていた 咲き誇るあじさいの花を 一目見…

36

🦐〜桜エビの釜めし弁当〜🦐

丼大の釜の下でゆらゆらと燃える火が徐々に 小さくなっていくのを見ていた やがて固形燃料が燃え尽きた いよいよか、、 ごくりと喉を鳴らしてドキドキしながら 釜の蓋…

28

球体を転がしながら

地平線の先 アスファルトの上で ゆらゆら踊る蜃気楼 空の上から太陽がギラギラ輝いて僕を見ている ゆっくりとだけども着実に 僕は球体を転がしながら前に進んでいく …

39

青い夢の切れっ端

実際に宇宙に行った事はないから 宇宙から見た地球の美しさは分からないが 今目の前に広がる空の青さの美しさだったら 実際にこの目で見てるから気持ちを伝えられる 浮…

34

雨の日のドライブ

雨降りの山道をぐりぐりと だけども慎重に走っていく 透明な球体が弾けて広がる フロントガラスを 右に左にと忙しなく 拭ってくれるワイパー越しに 見える緑の山々 …

29

贅沢な時間の使い方

眠気に勝てずに窓辺で横たわり 昼下がりの猫の様に 僕もまた身体を丸めて 球体を形づくる 瞼を閉じれば柔らかな暗闇が 僕の意識を飲み込んでいく 眠気に負けてしまう…

19

ピエロのように

回転球体星の上で 必死にバランスをとって 取り繕ってる僕はまるでピエロのよう 火の輪をググろうと頭から飛び込めば お尻に火がついて慌てふためいて 笑われてばかり…

35

たくさんの音に囲まれて

聞こえるのは遮断機の音 走っていく電車の音 アパートの前を歩く男がぺったらぺったら サンダルをアスファルトに擦る音くしゃみを一つ 階下の部屋の住人がシャワーを浴…

31

寝苦しい夜のご活躍

寝苦しい夜の苦悶の息遣い 寝返りを打っては あっちへゴロゴロ こっちへゴロゴロ 具合が良い場所を探すが見つかる訳もなく 彷徨う肉体はゾンビの様 求めても敵わない…

26

穏やかに過ごしたい

突然鳴り響いた警戒アラート 地震を知らせるアナウンスが 朝6時半の朝の空気を一変させた 寝室に満ちていた微睡みの気配は 一瞬でかき消され 変わりに混乱と緊張 不…

紙魚チョコ
10日前
28

真っ赤な球体と金色の球体

真っ赤な球体が 地平線を染め上げていく 励ましてくれているのか 元気づけてくれているのか 彼はいつも僕の頭の上で さんさんと笑っていてくれるから ついついこちら…

紙魚チョコ
11日前
22

オレンジ色の幸せ

オレンジの球体 ヘタのある側を北半球とするなら 反対側の南半球に爪を立てて皮を剥いていく 小さな滴が皮を剥くのと同時に飛んでいくのが 光の加減でうっすらと見える…

紙魚チョコ
12日前
21

心の形 理想的な球体

生きとし生けるもの トゲトゲしたものやでこぼこしたところは 受け入れ難く弱くて脆くて綻びやすい部分だ その部分はなるべくなら 削ぎ落としていきたいものだ 近づい…

紙魚チョコ
13日前
30

ぐるぐるの記憶

その形は僕が生まれてはじめて描いた形 知らず知らずのうちに無意識にペンを握ったら 描きだしていた形 ぐるぐると無数の輪っか 歪だけどキラキラした輪っかのイメージ…

紙魚チョコ
2週間前
23

月明かりの下を走る

今宵も夜空にはお月様 黄色い輝きを放つ球体 見上げて話しかけても やっぱり今日も何も言ってはくれないけれど その寡黙さがむしろ魅力的 そこが気に入っている 返事…

紙魚チョコ
2週間前
27
球体を転がしながら

球体を転がしながら

地平線の先

アスファルトの上で

ゆらゆら踊る蜃気楼

空の上から太陽がギラギラ輝いて僕を見ている

ゆっくりとだけども着実に

僕は球体を転がしながら前に進んでいく

はじめに球体を転がし始めた時は

そこまで苦しくはなかったが徐々に

球体が膨らんできたからこそかかる重さが

僕の思考を鈍らせていく

順調に進んでいると思った

矢先に足を滑らせて転び頭を打ち

手のひらや首筋にかいた汗が

もっとみる
贅沢な時間の使い方

贅沢な時間の使い方

眠気に勝てずに窓辺で横たわり

昼下がりの猫の様に

僕もまた身体を丸めて

球体を形づくる

瞼を閉じれば柔らかな暗闇が

僕の意識を飲み込んでいく

眠気に負けてしまうまで

どうにかこうにか抵抗していた

脳みそも今じゃすっかり

頭蓋骨の中で大人しくなってしまった

よしよしそれで良いんだ

そうあればこそ浸れる快楽なのだ

堕ちて貪り尽くす贅沢な時間の到来

昼寝以上に贅沢な時間の使い方

もっとみる
たくさんの音に囲まれて

たくさんの音に囲まれて

聞こえるのは遮断機の音

走っていく電車の音

アパートの前を歩く男がぺったらぺったら

サンダルをアスファルトに擦る音くしゃみを一つ

階下の部屋の住人がシャワーを浴びながら

カエルの様に歌を歌っている

目の前ではTVの中で会った事はないが

いつもだいたい見かける有名な赤の他人が

何事かを捲し立てては笑っている

チャンネルを切り替えてため息一つ

TVの電源OFF

階下から聞こえるカ

もっとみる
寝苦しい夜のご活躍

寝苦しい夜のご活躍

寝苦しい夜の苦悶の息遣い

寝返りを打っては

あっちへゴロゴロ

こっちへゴロゴロ

具合が良い場所を探すが見つかる訳もなく

彷徨う肉体はゾンビの様

求めても敵わない快楽夢の園

開け放った窓からは風は一陣も吹き込んでこない

理不尽な仕打ち

熱い夜

どこかでわっとパトカーの

サイレンが鳴り響いた

誰かがやらかした不正を取り締まる為に働く

人々の夜のご活躍のおかげで余計に眠れない

もっとみる
穏やかに過ごしたい

穏やかに過ごしたい

突然鳴り響いた警戒アラート

地震を知らせるアナウンスが

朝6時半の朝の空気を一変させた

寝室に満ちていた微睡みの気配は

一瞬でかき消され

変わりに混乱と緊張

不安と恐怖心で塗り替えられた

どろりとした気持ち悪さ

驚き飛び起き何事が起きたのかと

慌てる頭の中は真っ白だった

枕元の携帯が不気味に震えながら

地震に備えよと狂った様に叫んでいる

揺れているのかどうかすら

分からな

もっとみる
真っ赤な球体と金色の球体

真っ赤な球体と金色の球体

真っ赤な球体が

地平線を染め上げていく

励ましてくれているのか

元気づけてくれているのか

彼はいつも僕の頭の上で

さんさんと笑っていてくれるから

ついついこちらも

楽しい気持ちになってしまう

放物線を描き夜に沈むと

かわりに金色な球体が

ぐんぐんと夜空を昇っていく

浮かぶお月様

慰めてくれるつもりなのか

悲しみを分かち合ってくれるつもりなのか

彼女はいつも夜空の向こうか

もっとみる
心の形 理想的な球体

心の形 理想的な球体

生きとし生けるもの

トゲトゲしたものやでこぼこしたところは

受け入れ難く弱くて脆くて綻びやすい部分だ

その部分はなるべくなら

削ぎ落としていきたいものだ

近づいていきたい理想の姿形

綺麗な球体状の形をした心模様

どんな事があっても

受け流せる無敵の形としての球体

洗練された形

転がる事だって自由自在

弾んだり膨らんで見せたりもお手のもの

球体だから均等に力がかかり

一箇所

もっとみる