見出し画像

23歳フリーター、生保レディの説明会に行く。(2015年)

この記事をご覧いただきありがとうございます。
わしです。
私は2014年に大学を卒業して社会人になった、
現在32歳の会社員です。

ちょうど今年(2024年)で社会人になって10年が経ちます。
10年の振り返りとしてnoteを開設しました。

前回の記事で、私は新卒で入社した会社を
半年足らずで退職した話をしました。

今回は、退職後どんな生活をしていて
2社目の仕事が決まったかについて書いていきます。


年内はマイペースに生活

まず退職後は、学生時代にアルバイトをしていたコンビニへ
再度雇ってもらえたので週3~4日、数時間だけ働いていました。
いわゆるフリーターですねw

正直コンビニで働く方が、不動産で働くよりもはるかに楽だった。
だってレジ業務をやって、
品出しをして、
掃除をしていればいいんだもん。
「いらっしゃいませー!」
「ありがとうございましたー!」
「ポイントカードお持ちですか!?」
「すみません、年齢確認できるものお持ちですか?」

って、ハッキリとスパッと言える感覚が良かった。

居酒屋の店員じゃん。笑


あとは前回の記事にも書いた、
オフの日にやっている活動も参加できたので参加をして、
本当にマイペースに過ごしていました。

実家暮らしだったので、
家賃や光熱費に困ることはなかったし、
自分のお小遣いもバイト代で確保できていました。

しかし家族からは、
いつになったらちゃんと働くの?
正社員になって働きなさいよ。

だんだん当たりが強くなってきました。
※そりゃあそう

それでも今の生活のほうが楽だし、
変にストレスを抱えるならバイトのほうがいいし、
自由に過ごせるほうがいいじゃん・・・
なんて思いながら2014年が終わりました。

貯金もしたいしバイトを掛け持ちした

2015年に入ってから、
・コンビニの勤務だけでは収入が少ないし
・欲しいものもだんだん買えなくなってきたし
・貯金もしたい!

と思って、百貨店の短期の洋菓子売り場のアルバイトに応募。
(バレンタインイベント要員)
面接をして無事採用されたので、
約1か月はコンビニと百貨店のアルバイトを掛け持ちして、
忙しく生活していました。

元々コンビニで接客をしていたから、
接客することには全く抵抗がなく、
むしろコンビニよりも客層が良くて楽しかったです。

まだQR決済がない時代だったから楽だった。

※そういえば2014年末に郵便局の年賀状仕分けのアルバイトもしてた

百貨店でのアルバイト期間が終了してからは、
スポーツジムのアルバイトに応募をしました。
それと同時に、生命保険会社で働いている大学時代の同級生から、
「役に立つセミナーがあるんだけど来ない?」
と連絡が来ました。

生命保険会社の会社説明会に誘われた

その「セミナー」というのは実は生命保険会社の会社説明会。
いわゆる生保レディってやつ。

私がSNSに転職したいことを書いていたら、
じゃあうちの仕事どう?的なノリで連絡をしてきた感じ。

説明会なのになぜか日当も出ると言われて、
???だらけだったんですが、とりあえず行ってみることに。

会社説明会で、もちろん保険の仕事についての話を聞いてても、
「あ~そういう感じなんだな~」と興味がほとんどなかったんです。

ただそのあとに、
国民年金と厚生年金の違いについての説明を受けた時に、
私の中で大きく心を動かされました。

当時の私は国民年金と厚生年金、何が違うのか分かりませんでした。
厚生年金は会社員が入るものというのも、
今じゃ当たり前だろ!と思うものですら知らなかったんです。

将来もらえる年金額が全然違う・・・
正社員のほうがはるかに有利なんだ・・・
バイトを掛け持ちしてても国民年金なんだ・・・

そんな思いが駆け巡りました。

一緒に働こう!と説得をされて勉強会に・・・

会社説明会が終わってから、同級生とその上司に説得されました(笑)
「あなたは素敵な人だから…」
「本当に素敵だと思ってなかったらこんなこと言わないよ〜」

ということも言われました。
※結構保険会社の決まり文句。
 ネットワークビジネスとかでもこういうのありますよね(笑)

確かに年金の話で心を動かされたのは確かなので、
その感想は伝えましたが。
やはり自分の人生に関わるものだし、
当時住んでいた実家からこの会社までそこそこ距離があったので、
一旦家族と相談することで話を持ち帰りました。

私も家族から正社員で働けとうるさく言われていたので、
焦っていたのもあり、とりあえず勉強会に参加することにしました。
保険会社に入社するには
生命保険募集人の一般課程試験に合格する必要があったので、
その試験の勉強会です。

ちなみにスポーツジムのアルバイトも、
面接をして採用に関する連絡をもらっていたのですが、
この保険会社の勉強会と同時期になってしまったため、
辞退することにしました。

試験に満点合格しちゃった(笑)

約2週間、毎日勉強会に通って試験対策をして、
一般課程試験を受けてきました。

勉強が苦手な私でもなぜかこの試験には必死になっちゃって、
いつぶり?というくらい勉強してました。
そしたら満点で合格(^▽^)
そして保険会社への入社が決まりました。

転職活動って言えるの?という感じで2社目が決まったw
2015年の4月、
社会人2年目となる日に保険会社の正社員として働ける!
それと同時に、
実家を出てひとり暮らしを始めることにしました。
事前に給与も聞いていて、だいたいの部屋の広さや家賃も、
前職の不動産の経験が若干生きたのですんなり決められて、
再スタート!と結構ワクワクしていました。


でもこの時の私は知らなかったんです。
この先が本当にとんでもないことの始まりだったと・・・。
(すみません、似たような表現が今後の記事で多々散見されますw)



何とか2社目の入社が決まった私です。浮かれてます。

社会人経験が長い方であれば、
この記事を読んでいて「あぁ・・・」と思ったかもしれません。
私も書いていてまじで当時の自分にツッコミたいくらい。

そして、
学ばないなぁ~~~~
とも思えますね(;^_^A

若さゆえ、なのかもしれませんね。


次回からは、2社目 保険会社編です。
保険会社は3年弱務めていたので、
かなり内容がボリューミーになります(笑)
(1社目の半年分ですら記事が2つ)
一体いくつの記事ができあがるのか楽しみですねぇ~ww

ちなみに今回は仕事をしている話ばかりにフォーカスしていますが、
当時のプライベートや金銭面についても、
後日まとめる予定ですので、お楽しみに。
(1つの記事にここまで書くと文字数とんでもないので…)

続きが気になったら是非フォローをしていただけたら嬉しいです!
よろしくお願いいたします。

この記事が参加している募集

仕事について話そう

記事を読んでいただきありがとうございます😊 ぜひサポート、よろしくお願いいたします! いただいたサポートは、今後のクリエイター活動費に使わせていただきます!