見出し画像

こんな通知がきたからには

皆様ごきげんよう。人類の化身、雨ふらしです。(それは人類なんだな…)
家にいて外から神社の祭囃子が聞こえてきたら、つい踊り狂ったりしちゃうんですが、なぜか自分のノリが南米系の動き?ぽくなってる時があります。⛩️I'm Japanese…ひらたい顔族!

先日、公式から通知がきました。

あ……え?どうもありがとうございます🙏🏻
そ、そうか、応募してたんだ(ハッシュタグね)
🔽記事はこちら

これを見て、まず頭に浮かんだのが、米粉のおやつをグレードアップさせることだった…まことに恐れ入ります。
そんなわけで、先日拵えたその画像を掲載した際に、レーズンを入れるともっと美味しくなりそうと感じた件を実際やってみる。できたのがトップ画。いや…マジでうまかった!すべてが適当だったんですが(そもそも最初から適当←)、思惑どおりになって正直感動。公式さん、ありがとう✨

米粉に豆乳とたまご、塩少々とはちみつ、ふかしたかぼちゃを混ぜたところまでは前回と一緒。それに、今回は、レーズンだけじゃなくドライフルーツ&ミックスナッツも加えてみたという。さらに、混ぜてるうちに水分が足りなそうになってきて、たまたまあった飲むヨーグルト(プレーン)をつなぎとしてIN。どうなるかまったくわからない中、とりあえず土鍋パンで焼いてみて、温めたトースターで仕上げました。一応ベーキングパウダーも入れたのでちゃんと膨らんだし、焼き立てなんか、想定を遥かに超えてたぞ🍴♬
脳内レシピに追加しとこう!ちなみに、油はこめ油を使いました🌾

うむ。経験値はこうして貯まってゆくのだ。

さて、人類として生まれてきてしばらく経ちますが(図鑑に載せるとしたら怒られるレベルの大枠すぎる解説文)、自分は植物の“気”に近いのかもな~と思ったりすることがあります。彼らは、身近に置くといつの間にか育ち、それぞれのサイクルでひっそりと生きている🌿こちらもなごやかな気分に。

ミニミニバラ
絶賛開花中✨
部屋の植物にはバクルで水やってます
ちょうどいいサイズ
多肉はワサワサ
サボテンも冬を越して緑が鮮やかに🌵
(ちなみにこのサボテン前に花咲いたやつ)
身内の晴れ女から託されたモミジ?
まさかの根っこ付きでびっくり
近所に落ちてたらしいWHY

ガーデニングが趣味の方とか、お花が大好きな方とかおられますけど、私が育ててるのは大半がいただきものでして、元からガチ勢なわけじゃまったくないんです。それが、春先から気まぐれにやってるアボカド種の水耕栽培も結局ふたつとも発根したため、続けて発芽もすれば鉢植えにすることになるでしょう。あまり意識してませんが、植物かれらとはエネルギーが合うのかもしれない。

まあ、植物を枯らしがちになるのは、“やらなすぎ”か“やりすぎ”、どちらかとも聞きますから、こういうのは適当なのが一番なんじゃないですかね~。
愛も、情念みたいになってきてたらしんどくない笑?私は情念のエネルギーくらうと「ウッ…」てなって、きっとその場に長くいたら具合悪くなる^^;
芸術に昇華されてるものは別なんですが🤔

それでは、引き続きぼちぼちまいりますか~🌼

この記事が参加している募集

つくってみた

やってみた

妙なもん見たけどなんか元気になったわ…というスポットを目指しています