雨ふらし

好事家系。いいものはいいというスタンス。 ロックと見学と怪談好き。オバケは視えないけど…

雨ふらし

好事家系。いいものはいいというスタンス。 ロックと見学と怪談好き。オバケは視えないけど丹光は視える。 当秘境にて現代版・詩書画三絶を目指す。意外と活発。 パズルが趣味。

マガジン

  • 空中滑走

    眠っていた散文ほか、ふと浮かんだ短文など

  • 画庫

    創作絵を綴じたものです

  • 幻筆

    楷書での運筆の軌跡がここに

  • 桃源郷

    旅行・遠足・おでかけ等の記録です

  • 秘談

    あなたの知らない異界かもしれません

記事一覧

固定された記事

我がヒーローたちへ(序文)

初めまして。雨ふらしと申す者です。 note世界の秘境へようこそ。 わたくしは社会的にはまあそれなりにまともかと思っておりますが、個人的には日々上の空の人生でございま…

雨ふらし
3年前
87

こんばんは、雨ふらしです☔

また金縛りに…私いい大人になってからのほうが多いんですよ^^; 何も感じないことにしようとギュッと気張ってた頃はなかったので、まあそこはゆるんだって証?

今回はこわくなくて。眠りの感覚のほうが強い中、夢で未知の生物と、あと猫が踊ってるのをみたな…笑

雨ふらし
4日前
9

ろうけつ 【心象散文】

薄暗くかさばる狭い雲間から橙色が閃光のように突き抜けようと潜んでいるところに、その瞬間とてつもなく黒い闇が焦げ付くだろう縁に、じっと息を詰めて目を凝らしていた。…

雨ふらし
10日前
13

こんな通知がきたからには

皆様ごきげんよう。人類の化身、雨ふらしです。(それは人類なんだな…) 家にいて外から神社の祭囃子が聞こえてきたら、つい踊り狂ったりしちゃうんですが、なぜか自分の…

雨ふらし
2週間前
19

おうち時間もよいもの、という例

風が薫っていますね~✨ 初夏が好きで、この頃になると植物のようにのびのびした気分になります🌿 以前からですが、GWのような大型連休の時期には、自分も休みであっても…

雨ふらし
3週間前
16

花炎

雨ふらし
4週間前
14
+2

写経*般若心経* 硬筆Ver.

雨ふらし
1か月前
12
+2

歴代ヘッダー

雨ふらし
1か月前
9

天意にのみ従う(後)

🔽前編はこちら 前回、これまでにみた夢の話が長くなりそうだったため、後編では、続けて祖父母が亡くなった後にみた夢の話から書くことにしよう。 祖父は亡くなってしば…

雨ふらし
1か月前
13

天意にのみ従う(前)

眠るのが好きなのだが、これは嗜好というよりも自然の摂理なのだろうか? 人類にとって睡眠それ自体は健康の維持に不可欠なものだが、個々人により必要な睡眠時間や最適な…

雨ふらし
1か月前
10
+29

やっと来れたぜハウステンボス

雨ふらし
2か月前
13

アルバムタイトルにもなっているインスト。こういうサイバー色の強い曲でも、かっこいい一辺倒にならず、非常に流麗さを感じさせるところに今井寿氏の奇才ぶりをみることができて愛聴。

『SEXY STREAM LINER』 BUCK-TICK
https://www.youtube.com/watch?v=-nkEGqmYkYI

雨ふらし
2か月前
8

侵入

直感で来たものを、直感のまま出力して問題ない時と、速度は多少落ちても確度のためにも一応精査したほうがいい時があるようには思う。 勘でダイレクトに処理する場合、や…

雨ふらし
2か月前
15

雨ふらしです🎈
旅行や会議や新年度やらでうろうろしてますが、『パズルチャンネル』さんのノノグラムで落ち着く。慣れてるため敢えて正解率が低いものだけ挑戦!(表示画は完成品)
やりながら考え事してると使ってる脳違うはずなのに頭整理されてくるのでやめられない笑
次回はこわい話しようか…

雨ふらし
2か月前
11
+1

虚無

雨ふらし
3か月前
11

🌷すばらしき世界🌼

このたび、久々に自宅で昼酒を飲んでみた。 先日、友人と出かけた際に何かと買い物したりもして楽しんだあと、早々にそれぞれのブツを然るべき取り扱いせむ、と意気込んだ…

雨ふらし
3か月前
23
我がヒーローたちへ(序文)

我がヒーローたちへ(序文)

初めまして。雨ふらしと申す者です。
note世界の秘境へようこそ。
わたくしは社会的にはまあそれなりにまともかと思っておりますが、個人的には日々上の空の人生でございます。

文章を書くのは好きなほうなのに、言葉で何かが定義された途端、そこから必ずこぼれるものがあることがわかり、ついそちらのほうを見てしまう者なため、書いたり話したりするにつけ言葉というのは難しいと痛感しますね。そういう性質だからか、

もっとみる

こんばんは、雨ふらしです☔

また金縛りに…私いい大人になってからのほうが多いんですよ^^; 何も感じないことにしようとギュッと気張ってた頃はなかったので、まあそこはゆるんだって証?

今回はこわくなくて。眠りの感覚のほうが強い中、夢で未知の生物と、あと猫が踊ってるのをみたな…笑

ろうけつ 【心象散文】

ろうけつ 【心象散文】

薄暗くかさばる狭い雲間から橙色が閃光のように突き抜けようと潜んでいるところに、その瞬間とてつもなく黒い闇が焦げ付くだろう縁に、じっと息を詰めて目を凝らしていた。

もし、生涯こうしてここに座り、意識の裏のほうで何かを考え続け、自分にとっての僥倖に巡りあうことに腐心するとしたら。

“楽しみ”“喜び”“幸せ”とされていること、ゆえにそれをすればそうであると判断されること、そして自分にくっつければそう

もっとみる
こんな通知がきたからには

こんな通知がきたからには

皆様ごきげんよう。人類の化身、雨ふらしです。(それは人類なんだな…)
家にいて外から神社の祭囃子が聞こえてきたら、つい踊り狂ったりしちゃうんですが、なぜか自分のノリが南米系の動き?ぽくなってる時があります。⛩️I'm Japanese…ひらたい顔族!



先日、公式から通知がきました。

これを見て、まず頭に浮かんだのが、米粉のおやつをグレードアップさせることだった…まことに恐れ入ります。

もっとみる
おうち時間もよいもの、という例

おうち時間もよいもの、という例

風が薫っていますね~✨
初夏が好きで、この頃になると植物のようにのびのびした気分になります🌿

以前からですが、GWのような大型連休の時期には、自分も休みであってもあまり旅行で特に観光地へは出かけない習性がありまして。人混みが苦手なんです…。あと、わざわざ並ぶのもそんなに好きじゃない。一緒に出かける人がいる場合は、相手が並んででも食べたいものがあったり乗りたいアトラクションがあるなら一緒に並ぶの

もっとみる
天意にのみ従う(後)

天意にのみ従う(後)

🔽前編はこちら

前回、これまでにみた夢の話が長くなりそうだったため、後編では、続けて祖父母が亡くなった後にみた夢の話から書くことにしよう。

祖父は亡くなってしばらくしたら夢に出てきて、もう一緒に暮らせない旨を告げてきたという話を知り合いの坊主にしたところ、見たこともないような神妙な顔をされた。これは坊主にならしても差し支えない件かと思ったが、却ってまずかったかなと恐縮した次第だ。坊主だからこ

もっとみる
天意にのみ従う(前)

天意にのみ従う(前)

眠るのが好きなのだが、これは嗜好というよりも自然の摂理なのだろうか?

人類にとって睡眠それ自体は健康の維持に不可欠なものだが、個々人により必要な睡眠時間や最適なパフォーマンスに準ずるペース配分は異なるところもあれば、寝ることに大した関心や充実感がない人も存在することだろう。(実際、自分も調べ物などしていたらつい比重が逆転することはあるし。)

そう考えると、夜に寝具に包まれ至福を感じるのはそうい

もっとみる

アルバムタイトルにもなっているインスト。こういうサイバー色の強い曲でも、かっこいい一辺倒にならず、非常に流麗さを感じさせるところに今井寿氏の奇才ぶりをみることができて愛聴。

『SEXY STREAM LINER』 BUCK-TICK
https://www.youtube.com/watch?v=-nkEGqmYkYI

侵入

侵入

直感で来たものを、直感のまま出力して問題ない時と、速度は多少落ちても確度のためにも一応精査したほうがいい時があるようには思う。

勘でダイレクトに処理する場合、やはりそのほうがスピードとしては速い。ちょうど先日、会議中にクイズが出題される一幕があった。その際、出席者の中で最初にピンときて、「まって😆」「はえ~し😶」と。
ただこういうのはたまたま予備知識があったりなど判断にベースが存在し、スムー

もっとみる

雨ふらしです🎈
旅行や会議や新年度やらでうろうろしてますが、『パズルチャンネル』さんのノノグラムで落ち着く。慣れてるため敢えて正解率が低いものだけ挑戦!(表示画は完成品)
やりながら考え事してると使ってる脳違うはずなのに頭整理されてくるのでやめられない笑
次回はこわい話しようか…

🌷すばらしき世界🌼

🌷すばらしき世界🌼

このたび、久々に自宅で昼酒を飲んでみた。
先日、友人と出かけた際に何かと買い物したりもして楽しんだあと、早々にそれぞれのブツを然るべき取り扱いせむ、と意気込んだ一環でして。
その時買った、中国のデッドストックという茶器。宝の持ち腐れをするのは性に合わないので、さっそくこれを酒杯とし、ささやかな酒宴を開催しようと、実家から漬けた梅酒をもらってきていたのを引っぱり出してきたわけ。

ちょこんとした小ぶ

もっとみる