見出し画像

駐妻見習いの英語力向上奮闘記

ダサセーター集めが止まりません。
駐妻見習いです。

今回のテーマは、全ての駐妻にとっての悩みの種。
英語力の話。


駐在妻といえども、
英語圏で生活しているから英語力爆上がり…🙌
なんてことは一切なく(切ない)

買い物だってスマホで注文で済んでしまう
この時代、努力しないと本当に伸びない!!!!!

とはいえやはり英語圏で生活している訳ですから
英語が使えなと困る状況も少なくなく、
やっぱり英語力はないとQOLに影響してくる。

だからこそ駐在妻と英語の格闘は
永遠の課題なのです。

残念ながら駐妻見習いは英語が得意では
ありません。
そんなもちこが自分なりに奮闘してきた軌跡を
ご覧ください!!

もちこの英語力:基本情報

・英文学科卒業
 しかし英語が好きだから選んだわけではなく
 英語が苦手すぎて克服したいと選択。
 自らハードルを上げる自殺行為へ。

 とはいえ4年で克服できるほど
 甘くなはいのが語学…(遠い目

・海外留学経験:0.25

 大学時代に、1か月だけ🇬🇧ヨーク大学
 のサマースクールに参加したのみ。
 ヨークシャー訛りが聞き取れず苦戦

・TOEIC:650点
     
就活で必要があり受けたものの…😇
     英文科の割に爆死

というように…努力の後はあるものの
基本的に英語が苦手な駐妻見習いでございます。

意味不明だと思いますが、
英文科卒なのに卒業論文のテーマは
「能面は怖いのか」について書きました….(ガチ

駐在確定と英語勉強

【渡英前の英語勉強】

駐在帯同が決まった当初は
「これを機に頑張るぞ〜!!」
と張り切っていたものの

とにかく船便航空便準備・結婚式etc…
などでこれといって勉強できず(言い訳
代わりに隙間時間に動画で勉強した気分だけ摂取。

・Youtube視聴

 「Bilingirl Chika」
  :あらゆる日常会話が出てくるところがポイント
   旅行動画も多く見ていて楽しい

 「あいうえおフォニックス』英語発音
   :丁寧で分かりやすい解説と、ピンポイントで
    日本人に分かりづらい表現や文法を取り上げてくれる

  「だいじろー Daijiro」
     :発音の変態(褒めている)の方の動画
      「脱・日本語訛り英語」のシリーズは特におすすめ


・Netflix視聴:

 「ハリーポッター」「ダウントン・アビー」
 シリーズを視聴してイギリス英語の耳慣らししたつもり…
 が、現実のイギリス訛りはもっと激しい(遠い目



【渡英後の英語勉強】

いざ英語環境に放り込まれ「もうやるしかない!」
な状態の中、今もなお勉強法を模索中…

・週1回の英語クラス受講
  -12回 (£252)
 一部補助が出ることもあり、
 これだけは有り難く受講させてもろてます。

・ELSA Speak
    発音強化用。
    後ほどでも語るつもりであるが、大学時代から
 言語の音的なものに興味があり唯一積極的に続けている

・mikan
     単語学習用に始めたものの、日常的に新しい単語に
 触れるのでこちらまでインプットする余裕がなくややサボりがち。
 とはいえ、TOEIC対策なパートもあるので
 時たま思い出したように開いては挑戦し撃沈している。



結果的にやって良かったこと

…とこれまで色々試してきた駐妻見習いが
結局英語力向上に役立ってるなと思ったこと3選!!

1.英語教室の朝一登校

正直、英語教室の授業以上に効果があると感じているのが
授業までの30分間の先生との雑談。

初回の授業の日に早めに登校したところ、
担当の先生もやはり授業30分前に教室にいることを発見。最初は、

「うわぁ...先生もういるんだ😇
 他の人が来るまで何話せばいいんだ...😇
 天気の話題しかない...😇😇😇」

という気持ちだったのですが、懲りずに早めの登校を続けたところ

 ・天気以外の話
 ・最近自分に起きたニュース
 ・日常の中で疑問に感じた🇬🇧文化
 ・ジョークの言い合い

と、じりじり会話の幅が拡大中...!

予習をして臨む授業以上に、
いつどんな会話が振られるか分からない
この雑談の時間によって会話力とボキャブラリーが鍛えられている気がします。

近況報告が一番時間を
持たせられる気がします!!

2. とにかく1人でやってみる

渡英してから10ヶ月が経過してからを振り返ると

 買い物/レストランでオーダー
   ⇩
 ラーメン屋でちょっと複雑なカスタム注文
   ⇩
 郵便局の窓口で確認しながら郵送
   ⇩
 電話予約/予約の変更
   ⇩
 有人窓口で返品の相談
   ⇩
 1人でイギリス国外のソロ旅✈️

....という様に出来ることの幅を増やしてきました。
渡英前の自分にやらせたら、
どれもほぼ120%無理だったことでしょう…(白目

先生との雑談に近い物がある気がしますが、
あらゆる環境を体験し、自分の経験値を積んでいく事が会話力向上の一歩...ということを身をもって感じます🤔

それと同時に"絶対無理!"と思っていた状況で
なんとかやり過ごし経験値を積み重ねていくことが

「この前〇〇が出来たのだから、
       〇〇も1人でしてみよう」

と前向きさを生み出し、会話だけでなく🇬🇧での行動の
幅をも広げてくれている気がします。

吾輩の辞書に「絶対無理」
という言葉はない!!はず!!

3.発音の練習

大学生時代に単語の暗記や英作文は嫌いだった私ですが、
発音の授業は好きだったこともあり

駐在が決まってから唯一自主的に取り組んだのが"発音"でした。

皆さんも「このフレーズは、自信あるぜ!」と言葉を発したら、聞き返されて心が折れる...orz  

みたいな経験はありませんか?
あの瞬間って本当に嫌ですよね😇(自覚あり

発音を練習していて気づいたのですが、

文法は合っているのに、一つ一つの単語の
発音が曖昧で聞き取ってもらえない
という現象がある一方で、

文法が多少間違っていても
単語の発音が相手に伝わっているので
単語から意図を汲んで貰える
という現象もあるんです。

私は器用な人間ではないので
後者を狙い中…

3.5 発音の練習の思わぬ産物

発音の練習を始めてから、
意外にも向上したものがあります。
それがリスニング力!!

もちろん、毎日英語にふれて耳が慣れたということも
あるかもしれませんが

  発音できる=音として理解できる

ということだったのではないかと最近思うのです。

例えば、スペイン語やフランス語など
普段耳慣れない言語の単語を1回聞かされ
「今の復唱してみ??」
と言われても、巻き舌に当たる部分の音がわからないと
単語そのものを認識するのも難しいですよね。

ということに気づいてから、
より丁寧に発音記号や口の形を意識して勉強するようになりました。

最近、夫よりもリスニング力だけは
向上したような…(ガッツポーズ

終わりに

何か数値で測れるものがある訳ではないので
「〜くらい向上しました!!」
と言える訳でもないし、

他人様から見たら
まだまだ赤ちゃんみたいな喋りだな….
と思われる部分もあるかもしれません。

それでも、自分の中では最近少しだけ
「以前よりは意思疎通がスムーズになったかも…!?」
と嬉しくなる瞬間があります。

今後もまだまだ泥臭く奮闘していく予定ですので、
もちこの英語力向上に乞うご期待!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?