知識なんかよりもっと必要な〇〇

文章を書くのに苦労していたところ、メンターが相談に乗ってくれました。

「周り見たら広告の知識とか凄い人がいて、自分はそんな人に比べたら全然知識なくて…」

と、悩みを打ち明けました。

するとメンターは
「それなら勉強したらええねん」
と言いました。

それはそうですけど…

「でもな、勉強して知識あっても人間性がおかしかったら話は別。
どんなに知識があってもそんな人に誰が仕事お願いする?」

そう言われて、そうだよなぁと思いました。

メンターは人を見る時に、仕事ができなくてもやる気があればその人を見捨てません。

ですが、仕事ができても人間性がなっていない人とは一緒に仕事はできないと言います。

なぜなら、仕事なんて時間かけたらできるようになるけど、人間性は治らないですし害になるからです。

普通の会社だと逆の場合が多いですよね。
仕事できないと舌打ちされて睨まれたり。

でもそれとは真逆の考えを持っているメンターだからこそ、今の自分があると思いました。

知識も必要だけど、人間性はもっと必要。
もっと成長せねば。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?