見出し画像

たまにはアナログで一期一会を楽しもうじゃないか〜お絵描きとボールペンの話〜

デジタルイラスト、慣れてしまうと楽ですよね
慣れる暇もないくらい日進月歩で全く慣れませんけど

特に便利なのがUndo、Redo
あと拡大縮小変形……あげればキリがありません

でもたまにはアナログでお絵描きをば

きっかけは先日何となく訪れた某ホムセンの文具コーナー
何の気なしにフト試し書きして驚いた

今日日のポールペンてこんなにイカした色味あって描きやすいん??

驚きました
くすみカラーの細字が引っ掛かりなく書ける事書ける事
子らが痺れ切らしてたんで長居できず(それでもそこそこした)、選べなくてその場で買えず、後日ア◯プラさんへGO

揃いものはこぞって欲しくなる私め、セット品を購入
久しぶりにアナログお絵描きしました
※夢要素あるのでお気をつけ下さい

ミルキーカラーのだんまく
昔大好きだった白カラー
細字がイカすくすみカラー

久々の割には描けた方だと思います(自画自賛)
修正が効かないのがアナログボールペンの魅力であり特色、だがしかしそれがいい……はず!

白カラーは描いてる時ほとんど見えませんでした
油性だと思ってたら水性だったのね、まあよし!

もっともっと各社様からオリジナルカラーが出てるようなのでポツポツ描い足していこうかなあなんて思ってます

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?