くらたに

それがしはアニメーター!!褒められたい!!! バイクと呼べなけりゃ名前はどうでもいい!…

くらたに

それがしはアニメーター!!褒められたい!!! バイクと呼べなけりゃ名前はどうでもいい!!!!まじで!!!!(2024/05/25 21:33:52)

マガジン

  • 1ヶ月毎日投稿マガジン2023

    2023年11月6日〜12月6日に、「毎日投稿する」ことを目的に、その日に描いたイラストと思ったことを書いた記事をまとめたものである。

記事一覧

5歳の時、市民プールで、足を踏み外して溺れた。「死ぬかと思ったわ〜」の瞬間に、全然死んどったかもしれんのに、よく生きてアニメーターやってるよ。偉い!!!!いつ何が起きても納得出来る絵を描く!!!!!!!!

くらたに
22時間前

なんかこう、そういう目的じゃない所から発見して学びにするの楽しいんよね!!!!!

くらたに
1日前

自分が分かるためのインプットと、伝える時の言語化のためのインプットとはぜんっっぜん違う、、しんどい

くらたに
2日前

「ここ好き」ってなった時、そこだけを切り取ってしまうと、なんかこう、グッと来ない。「ここ」の前後あってこその「ここ好き」の感情だということなのかも!!!!

くらたに
3日前

全部満足したいってなったら、全部自分でやるー!!ってなっちゃう、だから妥協がいる、アニメ制作はほとんど妥協、妥協の中でいかにもがくかが楽しいとこでもある!!!!いいねい!!!大好き!!!

くらたに
3日前

毎日全力で生きているのにどんどん忘れていくのが悲しいので日記を書く。(つもりだった)2024.6.6(木)

何か見たりせずにノーヒントで思い出せるものだけ書くのだ! でも、順々に思い出してみたら、通勤途中で周り見ずに渡ってくる人にイラついたり、後輩が挨拶してくれなかっ…

くらたに
5日前

今は「人手が足りないので運良くさせて頂いてる」みたいな感じ、だから!!!!「上手くて早いからどんどん頼まれてしてやってる!!!」ぐらいになりたい!!!!

くらたに
6日前

わしの方が上手いわーーーーーーーーい!!!!と思いながら学び続ける!!!!!!!!

くらたに
7日前

自分が生きてることで何がプラスになるんだろう?2024.6.3(月)

じゃねんだよ。 誰かが、何かがプラスになった気がしないのは自分の実力不足、行動力不足!!!! 周りから影響受けて自分を形作ってんだよ!!!!!!!!!プラスで良い…

くらたに
8日前

「絵を描くことが好き」はちょっと広すぎるかも?ほんとに好き?2024.5.30(木)

〇とりあえず思ったことを書き出しておくのだ。(できればまとめたい)・常に描きたい衝動にかられているわけではない。 ・「絵を描きたい!」は描きはじめるトリガーにな…

くらたに
11日前

うごメモ戻ってきてよと思うのは、今うごメモシアターに行けないからこその気持ちなのだ!(2024/05/25 00:32:04)

みんなが使いよった言葉とか記号を、とにかくただ真似して使って、、「おたく風」だったな、、 でもこういうどんどん真似して取り込んで自分なものにする積極性、今もこれ…

くらたに
2週間前

モザイクロール2012年3月2小6うごメモ記録用(2024/05/25 00:31:45)

https://x.com/sakeshakesa_mon/status/1793965780054479332?t=u9V5o_vjNarKpKZ3ERisCA&s=19

くらたに
2週間前

一度に出来ることはひとつなんよ。2024.5.12(日)

自分は、相当食べることが好きみたい!!!食べているときは、食べる順番や、おかずの残り具合をぐるぐる考えながら食べていて、それが楽しい!!!結構忙しいのだ!!でも…

くらたに
1か月前
1

自分がいない時の楽しかった話聞くの嫌なのなんでだろう(メンヘラテツトモ)

とか思いよったけど、もしかして「自分といる時のその人が好き」なだけで「自分といない時のその人」に興味が無いのかもしれない、、なるほどな、、

くらたに
1か月前

自分を第一に、効率重視でかっこよく妥協したい!!4.11(木)

昨日の反省点 〇忙しいから任せてくれたのに、コピーを頼んでしまった。(自分が行きます) 〇後輩のチェックが楽しかったのに「またいつでも持ってきてくださいね」と催促…

くらたに
2か月前
1

自分で見つけた変化は楽しいのに、急な変化にはえげつないほどの怒りが一番に来てしまう、、だから!!!沢山行動して、「急」になりうるものを、先に見つけていくのだ!!!!大変だああ!!!!

くらたに
2か月前

5歳の時、市民プールで、足を踏み外して溺れた。「死ぬかと思ったわ〜」の瞬間に、全然死んどったかもしれんのに、よく生きてアニメーターやってるよ。偉い!!!!いつ何が起きても納得出来る絵を描く!!!!!!!!

なんかこう、そういう目的じゃない所から発見して学びにするの楽しいんよね!!!!!

自分が分かるためのインプットと、伝える時の言語化のためのインプットとはぜんっっぜん違う、、しんどい

「ここ好き」ってなった時、そこだけを切り取ってしまうと、なんかこう、グッと来ない。「ここ」の前後あってこその「ここ好き」の感情だということなのかも!!!!

全部満足したいってなったら、全部自分でやるー!!ってなっちゃう、だから妥協がいる、アニメ制作はほとんど妥協、妥協の中でいかにもがくかが楽しいとこでもある!!!!いいねい!!!大好き!!!

毎日全力で生きているのにどんどん忘れていくのが悲しいので日記を書く。(つもりだった)2024.6.6(木)

毎日全力で生きているのにどんどん忘れていくのが悲しいので日記を書く。(つもりだった)2024.6.6(木)

何か見たりせずにノーヒントで思い出せるものだけ書くのだ!

でも、順々に思い出してみたら、通勤途中で周り見ずに渡ってくる人にイラついたり、後輩が挨拶してくれなかったりとか、嫌なことばっかりおもいだすなあ!!!

でも、考えることと、求められた絵を描くのが好きな自分にとっては、アニメーターの毎日がすごく楽しい!!!黙々と8時間描いているし、絵描きというより研究者の気分!!
あっという間に週末!!!!

もっとみる

今は「人手が足りないので運良くさせて頂いてる」みたいな感じ、だから!!!!「上手くて早いからどんどん頼まれてしてやってる!!!」ぐらいになりたい!!!!

わしの方が上手いわーーーーーーーーい!!!!と思いながら学び続ける!!!!!!!!

自分が生きてることで何がプラスになるんだろう?2024.6.3(月)

自分が生きてることで何がプラスになるんだろう?2024.6.3(月)

じゃねんだよ。
誰かが、何かがプラスになった気がしないのは自分の実力不足、行動力不足!!!!
周りから影響受けて自分を形作ってんだよ!!!!!!!!!プラスで良いだろ!!!めんどくさいなお前!!!!!!!

きゅー!!!!
毎日お利口さんにしてるので褒めて欲しいよほんとに!!!!

今日も生きてて偉い偉い!!!!

「絵を描くことが好き」はちょっと広すぎるかも?ほんとに好き?2024.5.30(木)

「絵を描くことが好き」はちょっと広すぎるかも?ほんとに好き?2024.5.30(木)

〇とりあえず思ったことを書き出しておくのだ。(できればまとめたい)・常に描きたい衝動にかられているわけではない。
・「絵を描きたい!」は描きはじめるトリガーにならない。
・目的のない絵?は描けない、かといって自分で目的をつけても全然進まない。
・落書きって目的がなくてつまらない?
・家で絵を描いても誰も見てくれないし褒めてくれない、人が関わってこないから寂しい?
↑それもちょっとあるけどデカい感情

もっとみる
うごメモ戻ってきてよと思うのは、今うごメモシアターに行けないからこその気持ちなのだ!(2024/05/25 00:32:04)

うごメモ戻ってきてよと思うのは、今うごメモシアターに行けないからこその気持ちなのだ!(2024/05/25 00:32:04)

みんなが使いよった言葉とか記号を、とにかくただ真似して使って、、「おたく風」だったな、、
でもこういうどんどん真似して取り込んで自分なものにする積極性、今もこれで行きたいな。
うごメモはたった2年弱の出来事だけど、、
アニメーターになれたことで、うごメモが伏線の点になってくれたのだ!!
うごメモをやっていながら、アニメーションの仕組みに気づいたのは20歳。だからこそでかい点だった、そのでかい点を

もっとみる
一度に出来ることはひとつなんよ。2024.5.12(日)

一度に出来ることはひとつなんよ。2024.5.12(日)

自分は、相当食べることが好きみたい!!!食べているときは、食べる順番や、おかずの残り具合をぐるぐる考えながら食べていて、それが楽しい!!!結構忙しいのだ!!でも、友達と食べるとなると、食事がおまけかのようにいっぱい喋ってきたり、うまいかどうかの確認をとられたりする。きっとよくあることなんだと思う。
お喋りがメインなら、自分は何も食べずに聞き役にまわるよ。食事がメインなら、「ん~!」とか「ん(醤油)

もっとみる

自分がいない時の楽しかった話聞くの嫌なのなんでだろう(メンヘラテツトモ)

とか思いよったけど、もしかして「自分といる時のその人が好き」なだけで「自分といない時のその人」に興味が無いのかもしれない、、なるほどな、、

自分を第一に、効率重視でかっこよく妥協したい!!4.11(木)

自分を第一に、効率重視でかっこよく妥協したい!!4.11(木)

昨日の反省点
〇忙しいから任せてくれたのに、コピーを頼んでしまった。(自分が行きます)
〇後輩のチェックが楽しかったのに「またいつでも持ってきてくださいね」と催促するのを忘れた。(多分来てくれない)
〇定時に帰って朝チェックすれば良かったのに、三時間も残ってしまった。
〇日時指定までしておいて、荷物を受け取るのを忘れていた。(リマインドし忘れ、最悪すぎるので、決定した時点でカレンダーに書き、メモを

もっとみる

自分で見つけた変化は楽しいのに、急な変化にはえげつないほどの怒りが一番に来てしまう、、だから!!!沢山行動して、「急」になりうるものを、先に見つけていくのだ!!!!大変だああ!!!!