見出し画像

春のピクニック

この前の土曜日に、居住者さんたちとの交流会として東山動植物園へ行ってきました!

…楽しかったけど、しっかり疲れました(笑)

休日で人が多い中、走ってどんどん進むやんちゃボーイもいれば、じっくり動物を観察するマイペースな子もいて、大人たちはてんやわんや。

「あ、あっちの鳥見たかった…」と思いながら走り回る子どもを見失わないように追いかけたり、「お、カンガルーには興味持ってるな、ここで自分はちょっと休憩できるかな?」と思いきや、いきなり次の動物めがけてダッシュした子を慌てて追いかけたり…

子連れでお出かけするとはこういうことか、とお母さんたちの苦労を体感しました。

自分が見たい動物はじっくり見られず(笑)、走り回ってしっかり疲れはしたものの、お目当ての動物を目の前にした子どもの笑顔はプライスレス!!

日本語がまだ少し苦手なお母さんとは、英語でコミュニケーションが取れるか心配でしたが、帰り際には「暇なときいつでもウチに遊びに来てね!」と言ってもらえるほど楽しくおしゃべりできました!

前回の撮影の時にはあまりお話しできなかったシャイなお兄ちゃんはというと、最初はやっぱり目を合わせてくれませんでしたが、根気強く話しかけ続けると徐々に答えてくれるようになりました。帰りに「どの動物が一番すごかった?」と聞くと、元気よく「ワニ!!」とのこと。

インターン中の最初で最後の有吉の大仕事、大人にとっても子どもにとってもいい経験になったはずだと信じてます!!

(私がどうしても見たかったイケメンゴリラのシャバーニは、閉園間際にチラ見できたので満足です。)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?