見出し画像

笑顔の力

 私は笑顔の努力をしています。
 話す時、聞く時、家事をする時、運転をする時、Noteを投稿する時、人に不快感を与えない場面では笑顔でいるように努力しています。

 笑顔の努力で次のような体験をしました。

 人の話を聞く時、笑顔を作って話を聞くと話す人との視線がよく合うようになりました。

 朝、妻に「おはよう」を笑顔を作って言うと、少しお互いの気分が良くなったように感じます。

 人の話を聞く時に、笑顔を作って話を聞くと話す人との視線がよく合うようになりました。

 お風呂や便所の掃除をしている時、笑顔を作るときれいになっていく過程が楽しく感じるようになりました。

 Noteの記事を作成している今も笑顔の努力をしています。Noteの向こう側の読者さんのことがとても気になるようになりました。読者さんが、これを読んで笑顔を意識してくだされば最高です。そんな気持ちで作成しています。

 今まで笑顔は誰かに「してもらう」ような感覚でした。これは笑うことで出る笑い顔と混同していたのかも知れません。
 笑い顔は自然と笑っちゃった時の顔です。
 笑顔は意識して作った時の顔です。

 笑顔がひきつることがあります。30名くらいの人の前で3分のスピーチをするだけでも笑顔が引きつります。 
 たとえ引きつった笑顔でも、やり続けます。
 相手にどう思われようとここは関係ない!笑顔を作ると決めたので笑顔にするだけです。

 おっと、Noteの作成に集中して笑顔を忘れていました。
 
 ちなみに、Googlによると笑顔を作ることで、自律神経を安定させる上で欠かせない「セロトニン(幸せホルモン)」や、気分を引き上げる「β-エンドルフィン(快感ホルモン)」の分泌が一気に高まるそうです。

 何気ない一言に笑顔を加えると違った世界が見えるかも知れません。気になった方は是非お試しください。きっといいことがあると思います。

 

 


よろしければサポートをお願いいたします。