マガジンのカバー画像

お出かけ・買い物

4
何気ない日常をひねったつもりの外出記です
運営しているクリエイター

記事一覧

5月もお別れの季節かも。ありがとうを込めて。

5月もお別れの季節かも。ありがとうを込めて。

昨日からまた、自分の英語の勉強をスパルタに変えました。
こんにちは、在宅ワーク先生です。

それとは関係なく、ずっとタイドラマを観てます。
すべて字幕は英語です。
なにやら速読の練習をやってる気がします。

今月は、しばしお別れになった人のお知らせが続いたので、
その一つを記事に。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

みなさん、この人の接客ならと思う、行きつけをお持ちだろうか。

美容院、
雑貨店、

もっとみる
うつ先生、ウルトラマンとして中国雑技団を観に行く

うつ先生、ウルトラマンとして中国雑技団を観に行く

とにかく本日は、
盛りだくさんの一日でした。
これは文字にしておきたいので、欲望のままに綴ります。

こんにちは、病みながらお仕事してる在宅ワーク先生です。

私のメイン病気、非定型うつは不思議な病気で、調子が良いのと無理をしているのが、同じに見えます。
つまり、世の中的に普通に見えてる私は危ないという訳。

今日は、そんな私全開でした。

ま、それは通常のことなので後で良いのですが。
ちょこちょ

もっとみる
数多の逡巡を乗り越えて、結局買ったわけ

数多の逡巡を乗り越えて、結局買ったわけ

#買ったわけ
というお題が公募されていたので、供養と言う名の書き直し参加です。
過去いち力を入れて書き、過去いちアクセス数の伸び悩んだこの記事に、少しでも光が当たってほしいとの親心で改編してみました、既読の方お許しください。
相当の加筆修正をしました。

写真に見えるベージュのワッフルトレーナー。
購入実物品です。
NARUさんという、このMADE IN JAPANのお高めのお洋服を手に入れたのは

もっとみる
お買い物は冒険だの記

お買い物は冒険だの記

心が落ち込むそんな日も買い物は行ける。
今日の収穫を見つめながら書くこの記事に、ひとときお付き合いくださいね。

午後から欲しい欲しいと思っていた文房具を求めて車を走らせて、心待ちにするのは瓶入りのレトロなインクつぼ。
パーカーやウォーターマン、パイロットにセーラー、プラチナ、そのいろしずくシリーズなど、昨今のガラスペンブームやレトロ文具ブームの影響か、お目当ての売り場には予想していたよりはるかに

もっとみる