見出し画像

※4 「23歳年の差ふうふ、シリンジ法に挑戦する-前編-」

お久しぶりです。
確定申告でひぃひぃ言うとります、ごまぽんずです。
私の可愛い奥様は自営業なので付き合ってからこの時期は毎年領収書地獄。
毎月やっときゃいいんだけど、なかなか。。
人間焦んないとなかなか腰動かないというか。
まだ1年、まだ何ヶ月あるって思うとね~~。。笑


ところで話は不妊治療に戻って、
今回は私たちがまず挑戦した「シリンジ法」の話。

異性の夫婦間では避妊をしない性行為を経て特に不妊治療に移行せず子供ができる場合を除いて、
その次に「タイミング法」という排卵日チェッカーや基礎体温表を利用して排卵日を特定し、子供ができやすい日を狙って性行為に及ぶという方法から不妊治療へとチャレンジしていくと思います。

排卵検査薬はたくさん種類がありますが私はこちらを使いました!
ネットサイト各種(出典元:
amazon)でも買えますし、
薬局で購入したい場合は「株式会社 ミズホメディーさんの排卵検査薬取扱店舗検索の方でも検索できます!↓
排卵検査薬を売ってる近隣店舗検索サイト
(出典元:
株式会社ミズホメディ―


基礎体温は寝起きすぐ、動かずに口ではかるのが基本らしいので、口用体温計を枕元に常備。生理日管理と連動可能だったので私はこちらのアプリを利用しましたがアプリはたくさんあります!
(出典元:
【ルナルナ】オフィシャルサイト



うちはもちろん異性のように「タイミング法」はやりませんので、まず

「シリンジ法」

から開始しました。

が、「シリンジ法」も

「自宅で提供精子を注入できるキット」(安全性の高い注射器のようなもの)を使って膣内に自分で注入する


・・・というだけなので、タイミング法同様、排卵検査薬、基礎体温表で排卵日特定は必須。
シリンジ法チャレンジ用のグッズは全部TENGA社のもので揃えました。
(色とかデザインが好きだったから❤︎)

私の「シリンジ法」チャレンジですが、
排卵日が例えば2月6日かな?とおおよそ予測がついたとしたら5日、6日、7日でと続けて精子提供を受けてシリンジで注入、
もしくは精子が数日寿命があることを考慮して排卵日のずれに対応できるよう4日、6日、8日と2日おきに精子提供を受けてシリンジで注入、
という日程のどちらも試しました。

計3か月(3回の排卵日チャンス)シリンジ法にチャレンジし、8回の精子提供を受けましたが、
(1度は排卵日も生理日も大幅にズレて途中で生理が来たため、2回のシリンジ後中止しました。。)残念ながら全て妊娠には至りませんでした。

私の場合排卵日特定が非常に難しかったことがシリンジ法の結果が芳しくなかった理由として挙げられると思います。
排卵検査薬の反応が微妙で排卵日の特定がしづらかったし、基礎体温も排卵日が特定できるほど、排卵日前に体温が上がるわけでもなかったし。。

この月はルナルナで5月31日が排卵日と出ていたので、24日くらいから排卵検査薬を利用。
使用する時間は仕事の都合で一定にはできず。。
これを見ると30.31日の線が濃く出ているような気がするものの、ほぼ陽性にも見え、ここが排卵日だ!とはわかりづらいですね。


一方この時はハッキリと陰性が出てます。
案の定生理が来た時の排卵検査薬。この時ルナルナでは排卵予測が8/16~だったので、生理から計算した日にちよりも排卵検査薬の陰性の方が正しかったということですね!

この時はドゥーテストの配達が間に合わなかったのでクリアブルー(出典元:
楽天市場
の排卵検査薬を使いました。どちらも使用感に遜色なし。


もともと生理不順だったので、最初から人工授精に踏み切ってもよかったかな?とは後々思いました。
シリンジ法もいい経験にはなりましたけどね。

当初精子提供者の家まで彼女が精子ポットを持って取りに行き、家まで持って帰ってくれていたのですが公共交通機関では往復2時間かかるため、最後は車で一緒に行って車内ですぐシリンジ法という方法に変えました。
精子は外の空気に弱いし、早ければ早いほどいいと思います。

ちょうど良い駐車場がない場合は
遮光カーテンで目隠し+注入しやすいワンピース+汚れ防止のバスタオル準備で、シリンジで注入後は後部座席で楽な格好で寝ながら帰ってました。


排卵日が特定しやすいという方、精子提供者の協力が比較的得られる方、自然妊娠率の高い年齢の方は、シリンジ法を試すのはおすすめなのかな。
(成功率を上げるため1クールに何度かチャレンジするのは精子提供者の深い理解と協力が必要です。)

産婦人科で個人情報を聞かれたりする必要もないし、金額も数千円からチャレンジでお財布にも優しいですし。
シリンジ法で妊娠されたという方の体験談、購入サイトの口コミでもたくさん見れますよ〜!
異性間のご夫婦もさまざまな理由で利用されるという、自然妊娠とさほど変わりない方法です。(膣内射精障害とか。色んな悩みがあるのですね。初めて知りました。)



(次回「シリンジ法チャレンジ」後編!)

この記事が参加している募集

#ノンフィクションが好き

1,393件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?