見出し画像

初有休の満足度

きのうは入社後初の有休でした。

この日を、(いまの自分が)ボーッと何もせず過ごすのはありえない!
どう使おうかをその日まで考えて出した決定が(大好きなネコに会う目的で)近所を散歩することと、都会へ行ってカフェで創作活動することと、大好きな洋服巡りでした。
(服は衝動買いしないと自分に約束したので大丈夫でした)

創作活動の多くは家でやっています。
それをカフェでやると、ペースは変わらないけど、家とは別の感覚で集中できます。

普通に人の話し声は聞こえる。
でも、その内容を聞いていくうちに、なぜそう思うのか?その中身を知りたくなり、検索してメモ。

創作活動において欠かせないネタ集めを手伝われている感覚になれる。
お金のことがあるのでしょっちゅうはできませんが、こちらとしては助かります。

有休は今回消化した分を含め10日あります。
それをどう有効活用しようか、お金が多くあれば遠くまで飛んで行きたいけど、まだそこまで稼ぐ力はないので、ささやかだけど自分が心から満足できる過ごし方を作っていきたいです。

今回は大好きなネコに会えたし、天気は曇っていたけど外の空気を長く体感できたし、創作活動も進んだことから満足度は100。

すべての有休を外出で使うのが最良な気がしますが、その日の状態によっては家で過ごすことを選ぶかもしれない。
まぁ、それもいいかなという気楽な考えで有休を使うつもりです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?