赤ちゃんの、子どもの、愛情の深さをなめるな。

私と2人きりだと、ギャン泣きもイヤイヤもする我が子。
でも、私が不在でパパやばあばに預けた時には、私がいないと不安そうにするらしい。
私が帰宅すると、大泣きしていた我が子は私の顔を見るなりすぐさま笑顔になるらしい。
「ママ(私)いないと不安になるね」と夫やばあばは言う。
嬉しいけれど、そうなの?
普段2人の時だって大泣きしてるのでいまいち実感なし。

ただ、赤ちゃんの親への愛情ってすごいな。
すさまじい愛情を親に向けてくれるね。

実の両親に虐待めいたことをされた私も、自分を殺してでも両親を愛していた。
何度も何千回も、“親と絶縁するんだ!”と心に決めても、親が困っていると風の噂で聞けば、とても心配になる。
子の親への愛情ってマジですさまじい。

時々ニュースで悲惨な子どもの事件を目にするが…子どもは親を深く愛しているから、自分(子)を押し殺して親をかばっていたんだろうなと想像する。泣けてくる。
子どもは…親に殴られようが蹴られようが親を愛してる。子どもは、親のためなら命も差し出せる。
かつて子どもだった私がそうだったから。

散々周りから「お母さんは腹を痛めて産んだよ。よく育ててくれたじゃない」と私をたしなめてきた。
いや、違う。他の普通の母親はそうだろうけど、私の毒母は違う。
“大抵の親は子どもへ無償の愛を注ぐ”けれど、少数だろうが“子どもは愛してるけれど、自分が1番大事な親”は確実にいる。
自分が1番かわいい親。私の毒両親だ。
私は“頭では私のことを愛してるとわかるが、親から愛された実感はない”のだ。
ずっと苦しかった。

今子育てをしていて、我が子が私を見て笑う。
他の人が抱っこすると泣くのに、私が抱っこすると泣き止む。(人見知り時期)
私は…ろくな人間じゃない。
常識もないし、空気は読めないし、人様に無礼な失礼なことを無意識でしてしまう、自己中な人間だ。
一歩間違えば、犯罪めいたことをしていたかもしれない。
本当にしょうもない人間だ。
けれど、けれど…
きっと我が子は私を愛してるんだなと感じる。
言葉も話せない赤ちゃんだけれど、私への愛情はなぜだか伝わる。

赤ちゃんのー…子どもの愛情の深さをなめてはいけないね。
こんな小さな赤ちゃんだけれど、たくさんの笑顔を私に向けて、すでにたくさんの愛情を私にくれている。
パパと我が子2人に出会えたから、こんな私も生まれてきた価値はあったかな。
なんて、2人がこんな発言を聞いたら悲しむから、口にはしないけどね。








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?