難しかったコンサル体験

小学校の卒業式でみんなで言うパートみたいな
タイトルになりましたが、同じゼミの人たちが
企画した、とある総合コンサル企業の
オフィスツアーに参加しました。

宇宙船のような真っ黒の廊下をぬけドアを開けるとキラキラしたオフィスがありました。
はっきり言って証券会社や金融企業のような
堅めなオフィスな感じではなく、
THEコンサル企業というようなオフィスでした。
壁一面がホワイトボードだったり
オフィスの中にスタバみたいなカフェがあったり
現状の会社の状況を知れるモニターがあったらなど、この企業に就職したら華やかな社会人生活が遅れるんだろうなーと思いました。

ただ、オフィスがキラキラしすぎて
自分なら逆に仕事が捗らなくなりそうな
気もしました。オフィスにあるカフェでくつろぎすぎて、上司に怒鳴られている状況が簡単に
想像できました。そんな簡単に怒られている状況を想像できるのが嫌になりますが、そのうち
褒められている状況も簡単に想像できるように
なればなと思います。

オフィスツアーの後は
2チームに分かれてメインイベントの
コンサル体験をしました。

テーマとしては
鉄道会社からの顧客を増やしたい!という
課題を解決するには?みたいな感じでした。
鉄道会社の社長に扮した人から
今の現状を聞き出しながら、そこから考えられる
顧客減少の要因などを探し出しました。

ここで前の授業で習ったMECEを使いました。
モレなく、ダブりなく要因を探し出しましたが

やっぱり難しい、、、

あきからに何かモレてはいるのに何がモレているのかさっぱりわかりませんでした。
ただ、実際のコンサル企業の社員さんから
こういう要因もあるんやない?みたいな
アドバイスをもらうたびに、この人の思考回路
どうなっとるんやろ?と疑問に思いながら
MECEに近づけながら
なんとか要因を出すことができました。

次にやったのがロジックツリーというもの。
MECEの時にでた要因を
さらに深掘っていくみたいな感じで
これも前の授業でしたんですけど
難しいやつなんですよね、、

とりあえず、みんなで考えながら
社員さんからのアドバイスももらいながら
深掘り、その深掘ったことに対する
対策を考えました。

個人的にそれで終わりかなと思ったら
社員さんが見たことないグラフの軸を書き始めて
実現可能なものは右側に
効果があるのは上側に書いて見ましょうと
言い始めました。

ゼミのディスカッションでやったことない展開に
はてなマークが出ましたが実際その軸に
当てはめて考えてみるの、実現が難しい対策
ばっか考えていたことが一目でわかりました。

また、実現可能で効果がある対策も一目でわかり
その対策を1番優先すべきということも
すぐにわかりました。

意見を出し合った上でその意見をまとめるだけかと思っていたけど、この作業を挟むことで
優先順位を決めることができ、
より相手に説得力を持たせるプレゼンが
できるということを学ぶことができました。
この学びは少し成長したなと感じます。

そんな感じでまとめをして
2チームのプレゼンを聞きました。
ハッキリ言ってプレゼン内容よりも
社員さんの猛烈なカバーの方が
印象に残りました。

話うますぎやろと思いながら
自分が納得いかないことがあっても
あの猛烈なカバーがあれば
なんでも受け入れてしまいそうな気がしました。

自分も欲しいと思いました。あの能力。
努力でなんとかなるんでしょうかね。


以上でコンサル体験は終わりましたが
参加して大正解と思いました。
普段入ることのない業界に入り
貴重な体験をすることができ、
「意見を出し終えたらもう一回課題に立ち返る」
など大学の授業やセミナーでは
学べないようなことが学べました。

とりあえず、この企画をしてくれた
SとG、マジでありがとう!!
なんかゼミの話し合いの質を高めたいみたいな
感じで企画を進めたって言ってた気がしたけど
できる限り次のゼミのディスカッションの時に
今日学んだことを生かそうと思いました。

ほんと楽しかった、ありがとう!!!
             
                 おわり







てか、今日学校だったの?????





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?