さちゃぼ

柏レイソルを応援しはじめて2年目の歴浅ニワカの思考記録。 ただの趣味のアウトプット。チ…

さちゃぼ

柏レイソルを応援しはじめて2年目の歴浅ニワカの思考記録。 ただの趣味のアウトプット。チラシの裏。継続できるように頑張る。

最近の記事

サンライズシートの着席観戦問題に思うこと

さちゃぼです。 2022シーズンから柏レイソルにハマり、子連れでホーム観戦が趣味になったリーマンです。 今回は、たびたび話題になり論争になり怒りを表現する方が多い印象の「サンライズシートの着席観戦」の件について、自身の思考を残したいと思います。正直、この問題が起こるたびにモヤモヤしています。 予防線は張らせて欲しいのですが、あくまで個人の一意見となります。提言がしたいわけでも批判がしたいわけでも論戦がしたいわけでもありません。また、本件の持論についてはマイノリティである自

    • 柏レイソルとニワカライト層との親和性

      はじめにさちゃぼです。 2022シーズンから柏レイソルにハマり、子連れでホーム観戦を続けているリーマンです。思考記録としてnote始めました。 先日初投稿として自己紹介および今後noteで何がしたいかを記しました。記事を読んでいただき、またフォローもいただきありがとうございます。 イイねが付くとモチベになりますね。 とはいえ、Twitterに記事リンクを貼り、フォロワーさんに紹介してみたのですがリンククリック数はなんとわずか一桁。笑 本来、柏サポのTwitterフォロワー

      • 自己紹介とnoteで何がしたいか

        はじめにはじめまして。 さちゃぼと申します。 昨年から趣味としてJリーグの柏レイソルというクラブチームにハマり、ホーム日立台での観戦を子連れで続けています。情報取得や自分なりの意見発信を目的にTwitterアカウントを開設し、約1年が経ちました。 そんな中、ふと思い立ちnote初投稿やってみます。 まぁー勝てないですねえ… という冒頭の愚痴はさておき、初投稿なので自己紹介をメインに、noteという媒体で今後自分がどんなアウトプットをしていきたいのかといった所信表明につ

      サンライズシートの着席観戦問題に思うこと