見出し画像

総勢11人、自宅バーベキューの焼き場の特権

あーーー彼女ほしいーーー!!!
この曲聴くと失恋した時を思い出すーーー!!!

〇〇校の〇〇ちゃんは???
はっ???全く興味ねぇーーー

オレ、ここくる前に彼女と会ってきた。

今すぐ会いたいだって。

これは、我が家の狭きカーポートで息子とその友達が集めてきた中学校の同級生総勢11名の会話の一部。

今年中学校を卒業したばかりで、小、中学校とほぼ同じメンバーで育ち、私が住む県では、一応マンモス校と呼ばれる学校を卒業したピカピカの男子高校生たちが、GWの最終日に集まってバーベキューをしました。

高校生活を部活動に捧げる子や、卒業式が済んだその日に金髪にした子、将来の夢を明確に持っている子。

みんなちがってみんないい。


そんな11人のお腹を満たすためにせっせと焼き鳥を焼き、前日に仕込んだ、ビーフステーキや照り焼きチキン、ガーリックライスに、焼きそば8人前を作り、焚き火台2台とカセットコンロ1台を1人で行ったり来たりしてました。

もともとアウトドアが好きなのでこれぐらいのキャパはわりと1人でこなせるし、DKも自分用の焼き鳥を網の上で大事に育てるので全然苦じゃないんですよね。

話もだんだん盛り上がり、誰かが音楽をかけはじめました。

卒業式で歌った RADWIMPSの正解をみんなで合唱。


また泣かせる気か???
卒業式の感動再び。
涙を煙のせいにして黙々1人焼き場を担当。

反抗期の息子が、後は自分達でやるからオカンはもういい。
と焼き場担当を突然解雇されたけど、なんだろね、笑い声、歌い声、たまに発狂、全てが耳に心地よい。

お安いお肉なのに『美味い!』って言ってくれるたびに心が浄化されていく。

DKを腹一杯食べさせる満足感と、男子のたわいもない話。
今時の高校生ってこんな会話するんだ。
こんな貴重な会話聞かせてもらっていいの?ってぐらい、新鮮で、いかに自分が毎日不平不満を日常的に言ってるか1人反省会。

次は誰んちでバーベキューする?


次のバーベキュー会場に当選されたおうちの方は、
ご一報ください。
馳せ参じます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?