手を挙げた人の名前だけが呼ばれるんだ

私の娘は学校という環境を経験したばかりだ。まだまだランドセルが大きい。授業では手を挙げない様だ。理由は
『間違ってたら恥ずかしい』からだ。
ぐいぐいと手を挙げて発言する人は確かに恥ずかしがり屋ではなさそうだ。
なんなら笑いさえ持っていく。
それを思うとすべるのも嫌だし‥(と、思うのは私)

間違えたら恥ずかしいから手を挙げない。じゃあ確実に正解なら自信を持って上げれるのか。挙げると思う。
間違えたっていいんだよ。とよくある言葉をかけた40年ものの私。それは嫌だと返ってきた。

ひとりひとり思ってることは違う。
だけど算数や国語なら答えは先生が用意した中にある。不正解は笑われる。場が和やかになって良い。(と思うのは私)

もっと楽しいことはないものか。

積極性は評価される。

でも、もっと面白いことはないものか。

この記事が参加している募集

#散歩日記

9,595件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?