見出し画像

女性にとって、人気のない内容だけど必読な話

こんにちは☆

モジャモジャパーマの矢野です。

「この話題、人気がありませんが重要」な話
例えば、お客様が「毛先がはねるんです。どうしたら良いですか?」と言う質問があれば、
美容師が思い浮かぶのは「根本の方向」
でも、お客様は毛先にアイロンやドライヤーをしていくのですが、美容師は絶対しません。
根元の方向をまず、直します。


(いつも、手書きですいません。)

上の図、右ははねています。左は内巻きになっていますが、根本起こすこと。
これが基本となります。
下の左の毛先は顔側にはねています。右ははねていません。
まず、根元の毛流れを後ろにいったものを、顔側に直します。

自然の摂理で、
上の図を見てわかる様に
上がったものは重力で下がりますが、髪は上に向くことはありません。
はねているのは、地肌や首の線に沿って乗っていて毛先が上を向いている状態のことを皆さんは「はねてる」とお話をします。
「解決策」
朝、起きた時、はねているとすれば、
夜にしっかり乾かして寝ていると前提ですが、
お出かけ前に
1、根本をしっかり濡らす。
2、根本は起こし、右や左に流れない様にニュートラルに直す。
3、ドライヤーは温風後、冷風で終わりにする

夜、乾かして寝ていないため、毛先の方向や形が寝癖で付いている場合は除いて、
これで解決

【高崎】【美髪矯正】【髪質改善】【髪質改善トリートメント】【カラー】【艶カラー】【ショート】【ショートボブ】【駅前】【高崎美容師】【イルミナカラー】【アディクシーカラー】【高崎駅】【駅前】【白髪染め】【メンズカット】【メンズヘア】【ウルフヘア】【ウルフ】【高崎ウルフ】【ウルフカット】【レイヤー】【裾カラー】【顔まわりレイヤー】【顔まわりウルフ】

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?