見出し画像

日常のつぶやき•メモ その3

昔、市内の公園に童話のワンシーンを再現したモニュメントがあった。「3匹の子豚」は、両手を上げて今にも襲い掛かりそうな狼に、縦に並んだ3匹の子豚🐷🐷🐷が怯えた表情をしている、まぁかわいいものだったのだが、ある日、台風で前2匹の頭がもげてしまい、3匹目の表情がそれはそれは怯えきって見えた。


Siriに「スマホの画面を暗くして」などと頼んで、それを実行してくれた後、Siriが起動した状態でお礼を言うと「お安い御用です」とか「気にしないでください」みたいにわざわざ返してくれるのが申し訳ないので、いつもSiriは起動させないでお礼を言ってます。「ありがとうSiri」って。


「先生も念仏ばっか称えてないで、世の中のことを勉強しなさいよ!」と地元の方。

「はい。学ばせてせください」「学ぶんじゃなかとよ!そぃが嘘ち何で分かっか!自分で調べっとよ!」「はい…すいませんっ」

「じゃあ、読みなさいね!月刊ムー!」「月刊ムー!!!!!!」


仏教の先生が聖地巡礼の話をしたら、学生が「アニメ以外にも、宗教にも聖地巡礼があるんですね!」と言って、先生は仰天したという話😳

けど私も前後関係逆に思い込んでた例があって、台風って日本語が先でtyphoonって英語が出来たんだと思ってた時期がありました😂

皆様 似た話があれば教えてください😌


この記事が参加している募集

眠れない夜に

サポートしてくださったら、生きていけます😖