こた

LIVE記録や日常思うことを主に書いていくと思います。

こた

LIVE記録や日常思うことを主に書いていくと思います。

最近の記事

前を向いて生きると誓った日 (Mr.Children miss you大宮12/7)

2023年12月7日(木) 前日の夜は眠りがいつもより浅かった。 多分ライブを楽しみにしていたからなんだろうなぁとぼんやり思いながら目覚めた当日の朝。 適当に用事を済ませてから準備をしてワクワクしながら家の玄関を開ける。 会場が地元から近いとこんなにも準備が適当になるとは。 ツアータオルといつもお出かけに使用してるsumikaのスマホホルダー着けるの忘れた。 こんな感じ久々だなとふと思った当日の朝。 そこから電車に乗り込み、お昼に大宮駅ナカで親子丼を食べて、本日

    • Mr.Children 30th Anniversary Tour 「半世紀へのエントランス」 ヤンマースタジアム長居(06.18)

      2022年6月18日(土) 何度この日を迎えることを待ち望んだことか。 そう思いながら朝の5時台早朝の電車に乗り込む。 乗り換えを重ね、新幹線に乗り、駅弁を食べるなどして適当に大阪までの時間を過ごした。 そして大阪に着き、またそこで乗り換えて難波に着き、駅から外に出る。 暑い。 天気は当初の雨予報から一変、当日の朝では曇り予報だったのにも関わらず晴れていた。 とにかく暑かった。 30度超える予報出ていたし、この暑さじゃ公演中やられるだろうなと思い、難波で昼食を

      • 5月10日、ミスチルのライブを通して思ったこと

        東京ドームで久々のMr.Children拝んできました!(音漏れ) 途中まで付き合ってくれた友達本当に感謝...! Mr.Children様、今日でメジャーデビュー30周年記念日を無事に迎えられたこと、おめでとうございます! 同行してくれた友達と昼食時に、記念日の概念がミスチルしか無い人生だから、毎年5月10日迎えることが本当に嬉しいって話したら「寂しい奴だな」って言われて半ギレだったんですけどね。 Mr.Childrenはかっこよくて、優しくて、曲を通して自分をいつも

        • 在る日々

          もう3月ですって。(早い) 自分の記憶上なんだけど、今まで2月後半になったら暖かくなると思ってたんだけど今年寒いですね(死)。そんなことないかな? 2月の出来事といえば、2月9日にHakubiっていう今年メジャーデビューする3ピースロックバンドのライブに行ってきてライブレポート書こうかなぁって思っているのに、何故か最近多忙で未だに書けてない(いつか書く) とりあえずHakubiの曲の中から1つだけ、曲を通して主観的に思うことを書いていこうと思う。 「在る日々」というタ

        前を向いて生きると誓った日 (Mr.Children miss you大宮12/7)

        • Mr.Children 30th Anniversary Tour 「半世紀へのエントランス」 ヤンマースタジアム長居(06.18)

        • 5月10日、ミスチルのライブを通して思ったこと

        • 在る日々

          暇だから過去のミスチルのライブの記憶について語る

          2021年、気が付けば既に1ヶ月が経ったんだなぁと、しみじみ感じる日々を最近は過ごしている。 最後にミスチルのツアーに足を運んでから、あと3ヶ月半で2年になるらしい。 2020年はコロナウイルスでライブも開催されなければ行けずで、特に楽しかった記憶が無い1年になってしまった。 今年は良い1年にしたい。心底思う。 記憶。嫌な記憶は暫く、もしかするとずっと残り続けるのに対して、楽しい記憶はあっという間に忘れ去れることって多いと思うんだけど、それでもずっと記憶に残り続けている楽し

          暇だから過去のミスチルのライブの記憶について語る

          「SOUNDTRACKS」のTrailer

          Mr.Childrenが今日、今さっきタイトルにある「SOUNDTRACKS」という12月2日に発売する新アルバムのTrailerを2つYouTubeで公開した。 プロモーションで曲だけの映像30秒と本人達のインタビュー付き2分弱の2つだ。 そのインタビュー付きの映像で桜井さんの発言した内容に衝撃を受けてnoteに今書き留めてる。 その発言した内容は、 「現時点で思うことは、このアルバムで最後にしたい」 えっ、て驚いた自分と、この時が来てしまったかと少し冷静な自分がいた。

          「SOUNDTRACKS」のTrailer