macoto mogami

“一隅を照らす” ことができるような 『litworks』を提供できるよう うれしく楽…

macoto mogami

“一隅を照らす” ことができるような 『litworks』を提供できるよう うれしく楽しく 取り組んで参ります。 どうぞよろしくお願いいたします。 Ameblo:https://ameblo.jp/macoto358

最近の記事

オッペンハイマーとゴジラとロンゲラップ島と

フォトジャーナリストの豊崎博光さん(上記、アメブロ記事より)は、水爆実験による被害で苦しむマーシャル諸島にあるロンゲラップ島出身の方々の取材に取り組み世界へ発信している。タイトルの写真は豊崎さんが水爆実験の被害者たちが核汚染から逃れるためすみかを後にしているところを撮った写真。 1954年、アメリカ政府はビキニ環礁(現在のマーシャル諸島)で「ブラボー」と呼ばれる水爆を炸裂させた。広島原爆の1000倍もの威力を持つ破壊兵器である。 その被害を如実に受けたのがマーシャル諸島の中

¥100
    • 平和のために必要なこと

      〜他者を知り、信頼し、助け合える世界へ〜 ⭐︎内在的論理の理解 ⭐︎スローガンではなく“リアリズム”でみる ⭐︎“教養”と“健全な愛国心”を身につける ⭐︎被爆国として“平和のイニシアチブ”を取ることができる ⭐︎若者は“力”があるので“自信”を持て ⭐︎“縦の贈与”の連鎖を繋いでいく 伝えるのは元外交官で作家の佐藤優氏。 映像媒体に出演すること皆無だが、2024年1月23日、NHKクローズアップ現代に出演。 内在的論理の理解 佐藤氏の親友の池上彰氏によると 内在的論

      ¥100
      • 菊理媛尊(ククリヒメ)

        "畏怖(いふ)"とは 見えないものごとを畏れる(おそれる)ことと瀬戸内寂聴さんは講演会で伝えていた。 (注 : "畏れ"と"恐れ"は違う意味) 自然に流れる気、場の空気、他に対する愛情、人知れず積まれている徳etc、 実体はないけれど大切なものを大切にする気持ち。それを"畏れる"というのではないか。 辰年はじめの能登の震災とその中での人々の行動はそんなことを思い出すきっかけになった。 当たり前が当たり前ではないこと。 すべては頂きものなのに、つい、当たり前ではない身近なこ

        ¥100
        • 元日は天晴れ

          関東の元日はいつも穏やか そして雰囲気も特別 無事、歳神様をお迎えできた^_^ 初日の出はなぜあんなワクワクするのだろう そのあとは 子どもたちと公園で日向ぼっこをして 日頃仕事場の近くにあって お世話になっている八幡様へ参拝 ぽかぽか暖かく迎えてくださった。 ご覧の通りの澄んだ青い空。 人はいませんが、なんか好きな神社。 御神木と考えられる樹木たちも力強いパワーを放っている。 いつもありがとうございます。 この神社のお世話をしている方々も 本当にありがとうございます

        オッペンハイマーとゴジラとロンゲラップ島と

        ¥100

          今年は卯年。 その文字に日を足すと"昴(すばる)" "昴"はプレアデス星団のこと。 プレアデスは大好きな天体。 神秘的でスピリチュアルな側面も持っている。 谷村新司さんはなぜ"昴"と名づけたんだろう。 壮大なイメージには違いない。 なぜこんなにプレアデスに惹かれるのだろう。 谷村新司さん、ご冥福をお祈りいたします。

          傘っていいね

          小トトロです こんにちは 雨は嫌いではないです でもできれば濡れたくないです ここの娘さんが傘をくれたのであります さっそく使ってます これはなんと日傘にもなります 皆さんもお元気で ごきげんよう

          傘っていいね

          勇姿

          勇姿はどうできるのか。 本人の楽しもうとする力もそうだが、 それよりも 周りが愛してくれて 支えられて それを本人がしっかり感じとって 行動している時にできあがるのかもしれない。 そう今日も子どもに教えてもらった。 学校への出席率は良いと言えない。 がんばって行こうという気にもなってみたけど、行けないものはいけない。。。 ところが、 吹奏楽部にだけは参加できている。 そして今日演者として立派に仲間とともに任務完了。 なぜだろう。 純粋に楽しいから、 恩師が魔法の言葉を

          なぜこんなに神社が好きなのか

          ① すべてのものには目や耳などがあるという前提に立った感覚を大切にしているから。それらにもみられていると思うメリットもある。天網恢々疎にして漏らさずetc自分自身を客観的にみる仕組みがあるから。アニミズム? ② それら神社を中心にコミュニティが生まれ、人々が集い助け合う仕組みが昔からあったから。自治・自衛の仕組み。 ③ 自然を前にした時、人間はあくまでその自然や仕組みの一部である。決してそれらの上に立って支配する存在では到底ないということを思い出す場所であるから。 参拝

          なぜこんなに神社が好きなのか

          坂手の八幡様

          旧水海道市坂手町の八幡様。鳥居をくぐった時から参拝中黄アゲハがそよ風とともについていてくれました。ありがとう。猛暑なのに不思議と爽やかな参拝が実現。歓迎されたかな。とてもいい雰囲気でした♪

          坂手の八幡様

          この道を行けば   どうなるものか 危ぶむなかれ   危ぶめば道はなし 踏み出せば   その一足が道となり   その一足が道となる 迷わず行けよ   行けばわかるさ 1、2、3、だぁーーーーー!!! アントニオ猪木殿 心からご冥福をお祈りいたします。

          ありがとう

          すべてはありがたい。 実にすべてのことがありがたいといえるのではないか。 ここに今存在することもありがたい。 さらにありがたいことを経験するためにここにいるのかもしれない。 例えば、 那須川天心 対 武尊 2022年6月19日のあの大きな試合をこのど素人が改めてみると 「相手に感謝」とお互いに言っている。 極めたものたちが行き着くところも やっぱり “ありがとう” なのかなと思う。 この日曜日 ぼーっと、 この目の前の幸せに感謝しつつ ありがたいこの状況に思いを馳せている

          ありがとう

          一瞬先は"光"

          一瞬先は光。 何があっても大丈夫。 雑音はすべて宇宙の彼方へ吹き流して ただただ目の前のこと全てに 「ありがとうございます」 と感じて、言うだけ そして 今の自分を支えてくれるエネルギーに対して 応えて行く、 反応して行く この人生は有限 楽しんだもん勝ち 勝ちにはこだわらないが、 幸せにはとことんこだわる 一度きりの人生 誰のものでもない人生 楽しも みなさんにも わたしにも 良きことがなだれのごとく起きていきます✨ 乞うご期待👍

          一瞬先は"光"

          その“いじり”、大丈夫?

          私自身この問題に悩んだ時期もあった。 これも “想像力の不足” から来る問題。 やっている方もやられている方もだ。 非常に参考になる動画!

          その“いじり”、大丈夫?

          世界平和? 平等?...調和かも

          いま、 “一番得をしている人のための戦争” が 実現しています。 ジョー〇・ソ〇スだが、ネオ〇〇だが、 〇〇主義だが、〇〇教だが知らないが、、、 バカの壁同士の戦いに間違いない 想像力の大きな不足に間違いない そんな考えに一石を投じている考えもまた星の数ほど行き交っている 良いものも良くないものも 誰にとっていいのか誰にとって悪いのか? 凪の前にはカオスが起きるのは大自然の法則 だとしたら “悪い”とは決めつけられない また “良い”とも決めつけら

          世界平和? 平等?...調和かも

          新嘗祭 〜すべてに感謝〜

          今日は“勤労感謝の日”。 そして大切な大切な“新嘗祭(にいなめさい)” 一年の恵みに感謝する日。 天皇陛下は今日感謝を奏上されているとのこと。 日本人のどれくらいの人が知っているのだろう。 私もちゃんと知ったのは最近のこと。 もっと小さい時からその重要性も含め知っておきたかった。 そんな今日は地元の鎮守様、日先神社へご挨拶と感謝を 祝詞を奏上していると 曇りからすーっと日光が差し 小鳥たちのさえずりが一斉に響き渡った。 ありがとうございます。 わかりま

          新嘗祭 〜すべてに感謝〜