見出し画像

イラスト初心者が画像生成AIを使ってNIKUSAちゃん描いてるときに思ったこととか反省点を書き出す。完成イラストをAIに食べさせたイラストも。

色々書いてますが、わりと見切り発車で描き始めました

手描きイラストを初めてPIXIVに投稿しました。
https://www.pixiv.net/artworks/118803146
落書きをちょこちょこ描いていましたが
トレース・模写がメインだったので上げてませんでした。
(上達の近道なので仕方ないですが)

どういう経緯でこのイラストを描いたのか、
どういうことを考えていたのか、
反省点などを細かく覚えているうちにまとめておきます。


描画時間

約4時間。
構想・イメージを固めるのに30分、
描くのに(調べ物も含めて)3時間、
仕上げから投稿まで30分。

描く前の構想など

題材選び

ざっくりとした手の形は描けるのですが
女性らしい手が未だに描けません。
どうしようかなーと悩んで
指がシンプルで悩まずに描けるNIKUSAちゃんを選びました。

構図・ポーズ

キャラが決まったので次はどんな絵にするか?です。
これもゼロから構図を考えると難しいので
NovelAIで何枚か適当に作成しました。

直感で選んだものをクリスタに取り込んで透過させて
NIKUSAちゃんの画像を見ながらラフを描き出しました。


「nikusa」で生成したAIイラスト。
色白の顔。白い衣装。アホ毛とペンダント。指がぐにゃぐにゃで4~4.5本。
AIの学習データにnikusaちゃんのデータが少ないのだと思います。

普通は3Dモデルやアタリを取って描くと思いますが
今回はAI生成したイラストから
構図とポージング(骨格)をそのまま使いました。

できないながらに構図とか
キャラのシルエットについても少し考えを巡らせましたが
「NIKUSAちゃんだとどうやっても
 三角形のシルエットになるなぁ」
と思ったので考えるのをやめました。

ラフ画

そのキャラをキッチリなぞるのではなく、
構図・骨格をもらう形でトレースをします。

AIイラストを使うメリット

人間を構成するパーツは数百に及ぶので
関節人形や箱人間ではどうしても
表現しきれないポーズがあるのですが
AIイラストを使った大きいメリットとして
人間のしなやかさがある程度表現できていることです。

AIイラストについてポーズが硬いとか
重心が認識できてないとか散々ボロカスに書いてきましたが
関節人形に比べれば人間のしなやかさは表現できています。

自撮りしたものをベースにすると
男の体格だとどうしてもキャラがゴツくなってしまうし
ポーズを取っている自分の写真を見続けるのは
どうしても恥ずかしくなってしまうので気が引けるのですが
AIによってその問題が解決できました。

早い話がお気持ち表明で削除されてしまった
SAIのAIアシストと同じことをやってる訳です。

ランダムで生成させたものからイラストを起こす場合
応用を効かせれば腕や脚、体も自由な角度にできますが
・人体の比率などの基礎知識を知らない
・関節人形や箱人間の立体物を頭の中で投影できない
と「自分の好きなポーズを取らせる」のは難しい気がします。

キャラクター性を加味させる

「NIKUSAちゃんの性格だったら
 こんな表情でこんなポーズを取りそう!」
というイメージを加えながら描いていきます。

一枚のイラストから何を表現したいのか?
どんなことを伝えたいのか?

人ごとの感性の違いによって様々に変化します。

一番あなたらしさが出る部分であり、AIではできないことです。
この部分を大事にするのが本質。大切なことだと個人的に思います。


太腿の絶対領域?を描きたかったので、ヘソ下を太らせて脚を開かせました。

キチンとしたイラストを作るなら
素体を描いたレイヤーを残しながら
ラフ、清書、線画といった工程を踏むのですが
「難しいイラスト技法は置いといて、
 NIKUSAちゃんを描いて投稿するぞ!」

というのが目標だったので紙にイラストを描く要領で
要らない部分を消しながら描いていきました。

完成イラストの線画ラフを載せてますが
描き途中の段階では全裸でした。
同人制作をするときには差分を作るので残すと思いますが
1枚絵で完成予定だったのでレイヤーも分けず
全裸の上にそのまま服を描き込んでいきました。

色塗り

色塗りについては全然やってこなかったし
未だにマスクレイヤーの使い方が分からないので我流です。
「もっと効率の良いやり方はあるよなぁ」とは感じているので
今後勉強したいと思います。

線画のシルエットに蛍光色をバケツ塗りして
色塗りのベースとなるレイヤーを作り、
各パーツの色塗りをしたらクリッピングを外す
という工程を何回も繰り返しました。

線画のシルエットに完成イラストでは使わない蛍光色を塗る。
分かっていましたがアホ毛・スカートの両端を結ぶと三角形のシルエットになる。


カラーサークルではピンクとグリーンは真反対に位置します。
蛍光色すぎてちょっと眼が痛いですが、色は似合ってる気がします。

仕上げ

RGBずらし+ガウスぼかし透過を掛けました。
ちょっとだけ輪郭がぼやけたり情報量が増えたりして
パッと見で良い感じに見えます。

「完成度60%くらいのイメージで投稿しよう!」
と考えていたのでわざと目に見えるくらいに効果を掛けてます。

イラスト描画はクリスタ。RGBずらしはMedibangPaint。

白色の肌とか眼の部分は目立って見えますが
服などの色が重なるところは
効果を掛けているのか分からないくらい目立ちません。

イラストはサブリミナル効果のような
「見えてるんだけどそれと認識できないもの」
で情報量が増えることで
イラストの仕上がりが良くなる錯覚が起こります。

イラストが描ける人ほどこの情報を分解できるので
「あぁ、これやってるな」って気づくのですが、
知識がなくツイッターなどの小さい画面で見る人には
パッと見るだけでは情報が分解できないまま脳に入ってくるので
「あ、なんか凄いな」ってなります。

僕は米山舞さんの手元を映したイラストメイキング動画を見てて
何の作業・工程をしているのか丁寧にテロップで出てましたが
「なんかもう色々と凄すぎて遠いとこにいるな」ってなったので
認識できてない知識が多々あります。



気付いたこと

人体のねじれ、ひねり

イラストを見直しながら
この記事を書いている時に気づいたのですが
僕が過去のノート記事で言っていた
人体の自然なねじれについて少し掴めたものがありました。

箱人間と人体の流れのライン。
上半身と下半身でひねりが違うのが分かる。
完成イラストのNIKUSAちゃんはダイレクトに描いたので、箱人間は解説用に描きました。

正確な模写をするときや
実写に近い人体のイラストを描くのであれば
こういったことは意識できてないといけないのですが
2次元イラストかつ「それっぽく見せる」同人制作が目的なら
むしろそれが手描きの味の1つになるんじゃないかなと思いました。

顔、髪、手

未だに描けないパーツに顔と髪と手があります。
正しい配置や比率、目のパースなんかも
未だに認識できてないところがあります。

が、今回AIイラストのトレースを使うことで
割とキレイな配置にすることが出来たので
理解が浅くても描けちゃうんだなぁというのが分かりました。

顎を頂点にして顔の輪郭を横に広げました。

手のパーツもそうですが
「うまく描けないから描かない」という消極的な選択肢を取らずに
上手く描けてる絵を参考に試行錯誤で描いてみるのが良いと感じました。

反省点・改善点

マスクレイヤーの使い方

色塗りの項目でも描きましたが
マスクレイヤーの使い方がイマイチ分かっていません。

線画のシルエットを塗る工程は
レイヤー全てを塗りつぶしてから
線画の外側を「無」で塗りつぶしましたが
選択範囲の反転とか使えば
もうちょっとスマートに出来たなぁと思いました。

今のところ
「色を乗せる範囲を選ぶ(クリッピング)」か、
「色を乗せない範囲を選ぶ(マスキング)」の違いという
ざっくりとした認識しかできていないので
もうちょっと勉強するべきだなと思いました。

パース

下半身のパースが途中で分からなくなりました。
というのは構想時点でアイレベルとかそういうのを
全く意識しなかったからです。

「あれ、多分こんな感じだよなぁ?これで良いか?」
とちょっとだけ考え込みましたが
「絶対領域があるけど、画面下の端っこだから
 あんまし目が行かないと思うし、
 どっちかと言うと顔に目が行くと思うからこれで良いや」
てな感じで描きました。

今回はたまたま違和感が少ない感じになりましたが
描くイラストの構図や色味によっては
強烈な違和感が発生するので気をつけたいと思いました。

細かい消し忘れ・塗り忘れ


視線が行きやすい顔に近いパーツなのでケアすべきでした。
ぶっ続けで描いて投稿したので
最低でも1時間くらい空けてから見直すべきでしたね。
今後の改善点です。

最後に

以上がNIKUSAちゃんを描いて感じたことでした。

自分が目指しているところの
6割くらいは描けるようになったなと感じています。
あとは線とか塗りとか色とか見栄えを良くする仕上げとか
時間を掛けて良くできるところが沢山あるので
今後も勉強は続けていきたいと思いました。
そして初の手描き同人作品を作るときには
買った人に満足してもらえるようにしようと思いました。

余談 AIに自分で描いたイラストを食べさせる

おらッ!お仕置きだ!NIKUSAちゃんを学べコノヤロウ!

髪の陰の描き込みが良くなってます。
このくらい描けたらいいかなぁと思う。


装飾品の描き込みが上がってますね。
そして手には小動物が。
良くなってる点は素直に取り入れたい。


元絵を強めに残して生成したイラスト。
ストッキング模様の描き込みが増えてる!


表情がいい感じ。ネックレスも金具が描き込まれてて良い。
そしてなぜかマイクがハエ叩きになっとる。


泣きぼくろと胸元のハートでちょっとセクシー路線に。
これはこれで好き。


ストッキング模様の描き込みが増えてる!


二次創作でNIKUSAちゃんの妹とか作れそう。
眼、表情、蝶の羽のイアリング。好き。。。


余談 6ヶ月前に描いたイラストの反省・改善点の記事

興味があればご覧ください。
https://note.com/litmus_peanuts/n/n22878e628128


以上が今回のアウトプットでした。
ここまで読んでいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?