見出し画像

【Blender】キャラづくり8・足を整え、腕をつくる

こんにちは、今日もはりきって3Dおべんきょです!

参考動画はこちら

こちらの動画で説明されていることをメモメモするノートです。

前回のつづきから、ふとももをスムーズに、Ctrl Rで2本カットする

ぴぽっとなんたらで、スムーズにして、点まわりをすこし前におしだして、
スムーズにする


太ももの前の部分も、少し前にして、人間らしい足をつくていく

ふくらはぎにも2本ループカット

すねのほうをアクティブ頂点にして、

S Y でふくらはぎを作る

横幅も太く、S X で太らせる

ふくらはぎの下も同じように、手前のアクティブ頂点からS Y でふくらませて調節する
足の形とかも調節

おなかにループカットして、なめらかにする

おなかを埋めたいので、頂点を細分化

Fでうめる

Fでうめる。

次、ウエスト部分、細分化

で、J でカット

さらに、真ん中の2点で細分化

J でカットしてつなげる、2点でまた細分化

で、こう↓つなげる

なめらかにする

腕からE で伸ばす。

Rで回転

肩の部分をループ選択して、
Shift S で中心点を選択物、 にして、カーソルをもってくる

ぴぽっとのやつを3Dカーソルにする

R で上に持ってくる。
S X 0(ゼロ) でまっすぐにする

真ん中にCtrl R でループカットいれ、すこしうしろに

ひじの外側の部分をKで切り込みカット

少し丸く

で、少しでぱらせる

反対側はすこしへこます

肩にShift B でべべるなんとか

少し広げる

肩のうえKできりこみカット

スムーズですこし上に出す

腕をループカット2本、滑らかに調整

ひじから手首にもループカット2本、滑らかに

ここで、裏表確認

できた!


今日はここまで!
次は手を作っていく!!

★★Litaはどんな人?★★
VtuberのLive2Dモデル制作をするクリエーターです。
あとVtuberとして配信もしています。
ご依頼はDMかWebsiteから受付中
(Commission OPEN, just DM me or via Website)
【JP◎ EN◎ CH△ FR△】

X(旧Twitter)→https://twitter.com/LitaVtuber
★リタのホームページ★
https://lita-art.square.site/
★Live2D小物販売中★
Booth  https://litaruismart.booth.pm/
Ko-fi  https://ko-fi.com/litalive2d
★Litaの配信はこちら★
Twitch  https://www.twitch.tv/lita_illustratio
BiliBili  https://space.bilibili.com/1627747284
YouTube  https://www.youtube.com/c/LitaVtuber
★Blenderの勉強履歴更新中★
note  https://note.com/litaruismart
★Live2Dの記事を更新★
Fanbox  https://lita.fanbox.cc/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?