見出し画像

それ、闇作ってない?

久しぶりのノート…

いきなりこんな感じのタイトルでスタート

今月に入り、「他力本願」と「欲」というキーワードが何回も出てきて、なんとなく気にしながら過ごしていたら、見ていたドラマで腑に落ちたというオチ。

そのドラマでね、悪霊は人間の欲が生み出している…みたいなセリフが何度かあってね

なんとなく、そのセリフを探ってみたら、
「他力本願で満たそうする欲は闇の世界を作りやすい」と感じたんです。

ギャンブル

宗教
スピリチュアル

なんか「楽」して「他人」の力で自分の「欲」を満たそうとすると自分の中にある闇のエネルギーが作動して、そのエネルギーが更に周りの闇のエネルギーを引き寄せて、さらに闇が深くなるみたいな…
あくまでも私が感じたエネルギーの流れですけどね。

そのエネルギーを闇として見るか光として見るかは見る人次第だから人のエネルギーをあーだこーだは言わないけど、自分を守るためにはそのエネルギーが自分に必要かどうかは知る必要があるかな〜と。

何をともあれ、「楽」してとか「自分で努力」せずとかはやっぱり恐ろしいなぁー
と思った。

自分の欲は自分で満たす。
他者のエネルギーは無駄に使わない。
そして、楽を選択するのではなく、楽しいを選択する。

私が最強学んだことを少しシェアしてみした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?