マガジンのカバー画像

最近遊んだゲームの感想まとめ

11
これまで遊んで楽しかったゲームの振り返り記事まとめ。基本毎月末に投稿予定です。 (※サムネイルではイラストACで投稿されている素敵な素材画像をお借りしています!)
運営しているクリエイター

記事一覧

最近プレイしたゲームの感想あれこれ⑪

早いもので2024年も初夏の季節ですね。 GWも使って沢山ゲームを遊ぶぞ!とやる気満々だったのが思ったより仕事等々が忙しくて予定通り…とは行きませんでしたが、楽しみにしていたゲームも遊べて気持ち的には充実した1ヶ月を過ごせました😊🎶 今月は9本のゲームを遊んだので感想を書いていきます! ①百英雄伝 プレイ時間:134時間 武者修行のため故郷を旅立ち警備部隊に加入した純朴な青年・ノア、 大陸を統治する帝国に名を連ねる貴族の息子として家の名誉と自身の正義の狭間で揺れる青年・セ

最近プレイしたゲームの感想あれこれ⑩

2024年もあっというまに4月ですね。 年がら年中ゲームばかりしているので基本的に出不精なんですが、4月だけは毎年桜を見に行ったり催事に行ったりと春の陽気につられてあちこち出歩くことが多いです🌸🍒 今月は8本のゲームを遊んだので感想を書いていきます! ①メルヘンフォーレスト プレイ時間:96時間(本編クリアまで/EXダンジョン未攻略) 不思議な住人たちが集う森の中で暮らしている女の子・メルンがダンジョンの奥深くを目指して戦うダンジョンRPG。 ゲームは全三部構成になり、

最近プレイしたゲームの感想あれこれ⑨

エアコンがいらないほど暖かいと思いきや急に寒くなったり気温が安定しない日々が続いていましたが、暖かくなって色んなものごとが動き始める春の雰囲気は毎年変わらずいいものだなと思います。 今月は6本のゲームを遊んだので感想を書いていきます! 遊びたいゲームの本数に対して遊ぶペースが一生追いつかない。 ①Snacko プレイ時間:45時間 都会での生活に疲れ、新たな生活を求めてお気楽な友人ネコ・ミカンと共に"スナッコ島"へやってきた主人公ネコとなって 農園を管理しながら島内を探

最近プレイしたゲームの感想あれこれ⑧

今月はSteamではNEXTフェス、CSではState of Play&ニンダイもあり、さらには個人的に気になる新作も続々登場して…といろんなゲーム出会えて満ち足りた1ヶ月でした👾🎮 今月は12本のゲームを遊んだので感想を書いていきます! ①Spirittea プレイ時間:30時間 執筆活動の一環として田舎町に引っ越してきたファンタジー作家の主人公はふとしたことを切っ掛けに精霊が見えるようになり、 自身が何者なのか分からなくなりイタズラを繰り返す精霊たちを鎮めるために銭湯

最近プレイしたゲームの感想あれこれ⑦

新年一発目の振り返り記事ですが、すでに挨拶のネタが切れていることに危機感を覚えています。 ゲームをするときは作中の季節感も大事にしたいと思い、今月は冬の時期にぴったりの作品もいくつか遊びました!⛄❄️ という訳で今月も遊んだゲームをご紹介していきます。 ①マイリトルユニバース(My Little Universe) プレイ時間:82時間 無限に資源が生成される世界で素材を採集して移動範囲を少しずつ広げながら星々を冒険する放置要素ありのカジュアルADV。 もとはスマホアプリ

最近プレイしたゲームの感想あれこれ⑥

早いもので2023年もまもなく終わろうとしている年の瀬。 先月はひと月丸々SO2R(たのしい)に持てる時間の全てを費やしていましたが、ふた月連続でやってきたオータムセール・ウィンターセールのおかげで積みゲーがぐんと増えたのでせっせと遊んでいました。 今回は年末なので最初にちょっとだけ2023年の振り返りをして、それから遊んだゲームの感想を書いていきたいと思います😊🎶 ◆2023年のゲームふりかえり今年新規で遊んだゲームはSteam、Switch、ゲーパスあわせて86本でし

最近プレイしたゲームの感想あれこれ⑤

うだるような暑さから一転して涼しくなりましたね😊などと書く予定が既に寒い寄りに入り、かと思えば11月も夏日続出とかいうニュースが流れたりと時候の挨拶がブレにブレる10月。 クーラーが効いた涼しい部屋でゲームをするのも良いですが、皆が寝静まった秋の夜長にまったりゲームをする時間が一番好きだったりします🍁🍂 今月はNEXTフェスもあり沢山のゲームに触れて満ち足りた1ヶ月を過ごせたなと思い、さっそく遊んだゲームをご紹介していきます。 ①Sticky Business プレイ時間

最近プレイしたゲームの感想あれこれ④

先日9月リリース予定の気になる作品という記事を投稿したのですが、実際にまとめてみてリリース作品の多さにまず自分が驚き 「どんどん遊んで新作ラッシュに備えなければ…」と謎の危機感を覚えてせっせと遊んでいました。 そんな訳で今月も沢山のゲームに出会えたな!と思いますので 遊んだゲームをご紹介していきます。 ①ドラゴノーカ プレイ時間:56時間 地上に棲みついた凶悪な獣に故郷を奪われ、人々は巨大な竜に縋りその背に村を築いて生きることを選んだどこかの世界。 一見"でっかい亀"の

最近プレイしたゲームの感想あれこれ③

今年の夏季🍉☀️🌊休暇💃🎶🕺もスマホでRTAinJapanのTwitchライブを流しながらゲームに勤しむ、ゲームに始まりゲームに終わる充実した日々を過ごせました。もはや風物詩。 という訳で今月も遊んだ作品をご紹介していきます。 ①Dordogne とある出来事をきっかけに子どもの頃の記憶を失っている主人公、ミミ。 突如知らされた祖母ノーラの訃報と父のもとへ届いた手紙を読んだミミは、祖母の家になにかとても大切なものを置いてきたことを思い出し彼女が住んでいたフランスにあるドル

最近プレイしたゲームの感想あれこれ②

ゲームを初めて遊んだ時の気持ちを後で読み返すのが好きで、過去にも備忘録としてあちこちで書いていたことがあるのですが個人的にnoteはかなり相性がいい気がする…! オススメゲームとか書きたいことはもういっぱいあって、ただ時間が…足りない…🫠🫠 「相性がいい気がする(失踪)」とならないよう最近遊んだゲームの感想だけでもまずは続けたいですね。 という訳で7月下旬に遊んだゲームをご紹介していきます。 (1)Coffee Talk Episode 2: Hibiscus & But

最近プレイしたゲームの感想あれこれ①

ゲームについて語りた過ぎてnote開設しました。 Steamで配信されている作品を中心に、遊んだゲームの感想を不定期に投稿していくつもりです。 早速ですが6月~7月プレイしたゲームの感想から。 (1)Potion Permit 緑豊かな田舎町ムーンベリーを舞台に、新人薬剤師として 住人たちの病気を治しながら過去この町で起きた悲劇を解決していく生活シミュレーション。 ムーンベリーの住人は過去のトラブルが原因で「薬剤師」というものに良い印象を持っておらず最初はそっけない態度を