見出し画像

2021・今年買ってよかったものたち

2019年版はこちら↓

2020年はプライムデーに特化してまとめてたみたい↓


去年は在宅でいかに効率よく仕事がこなせるようにするかというただ一点に絞った買い物が多かったのですが、今年はいよいよ在宅勤務が一時的じゃなくなったのもあり、在宅時間の質をどう上げていくかという投資が多かった一年でした。
ベストに選んだ2つは本当に革新的だった!心から買ってよかったです

  • 1位・ルンバ

  • 同率1位・衣類乾燥機+縦型洗濯機(ビートウォッシュ)セット

  • 3位・ドルツ ジェットウォッシャー


ルンバ e5 アイロボット ロボット掃除機

今年生活を一変させたまさに買ってよかったで賞!な一品
これ買ってから我が家の床は常にツルツルだしなにより週末ジムから帰宅して死にそうになりながら「ああ・・・掃除機かけないと・・・床ザラザラしてきた」っていうのがなくなりました
あとルンバが動けるように物をあまり置かなくなったのもいい傾向
e+はゴム素材のローラーだしダストボックスが水で洗えるのでこれにしてよかったー
ありがとうルンバ 長生きしてね!


日立・衣類乾燥機 ピュアホワイト DE-N50WV-W [乾燥容量5.0kg
日立・全自動洗濯機 ビートウォッシュ シャンパン BW-V80G-N [洗濯8.0kg

ルンバと並んで今年買ってよかったもの大賞!

二人暮らしなのに週に10回は洗濯する我が家
それまでは某P社のドラム式を使っていたのですが本当にドラム式はトラブルが多くて・・・。
P社がわるいのではなく、乾燥機能を最優先する我が家にとってドラム式という物自体が無理があった。物理的に、水洗いしたドラムでそのまま乾燥させるというのは相反するという結論に10年以上たってようやくたどり着きました。

機種についてはコンスタントに衣類乾燥機を開発販売しているのが日立とパナでそのうち日立のこちらをチョイス。
メンテナンスはしやすくすぐ乾くしふわっふわ
バスタオルもタオルも3重ガーゼのタオルを使っているのですがこれで乾燥させると薄いのにほんとうにふわふわな仕上がり
大満足です!

洗濯機についてはビートウォッシュがほしかったというよりは乾燥機を買ってそれに合わせてこちらにしたという方が正しいです😁
やっぱり設置を考えるとね・・・
我が家は乾燥機ラックを買った(キャンペーンで無料にしてくれた)のですが
同じメーカーなら乾燥機直付けパーツもあるのでドラム式よりメンテナンスしやすいしタップり洗えるし縦型いいです
洗濯40分で終わるので移し替える手間も大してかからない!

8kgにしたのは7kgと8kgはサイズが同じでやっぱり大きいほうがうまく洗えるのでキレイになりますということでそうしました。
乾燥機とセットでかってよかったーーー


パナソニック口腔洗浄器 ジェットウォッシャー ドルツ 白 EW-DJ10-W

歯磨きの仕上げにこれを使うと超すっきり♪いまやこれなしはちょっと考えられないってくらい愛用していますこわれたら上位機種買うかも

https://www.biccamera.com/bc/item/1508585


■以下順位とは関係なく

コストコ・Edifice キャスターつき3段ラック

洗濯機の上に乾燥機を別でつけたらラックが設置できなくてそれまでおいていた洗剤やらが置けなくなったので購入
サイズ感がちょうどよく可愛くて組み立ても簡単でした!
我が家は転がす必要がないのでキャスターパーツはつけてません

ただ、下記のリンクは会員向け通販価格ですが店頭だと1000円くらい安かった記憶があります(ちなみにコストコ以外だと5000円以上している模様)


iHerb・Nellie's, ランドリーソーダ、100回分、3.3 lbs (1.5 kg)

粉洗剤です。
それまではずっとジェルボールタイプだったのですが、乾燥機替えたらスポーツウエアの繊維の汗汚れが落ちきれていないことに気づいたので(乾燥機から出る衣類の匂いで発覚!)これを購入
これで洗うとめちゃめちゃすっきりします!iHerbでまとめ買いです!


Manuka Health, マヌカオイル配合マヌカ&プロポリス歯磨き粉、100g(3.53oz)

マヌカハニー含有の歯磨き粉
これで磨くと翌朝口の中が気持ち悪くない!
ちょっと高いけど今後はこれをリピートしていくつもり


TheraBreath, フレッシュブレス・オーラルリンス・マイルドミント 16 fl oz (473 ml)

歯医者さんの洗口液・・・というかキシリトールガムのミント感がなくなった後みたいな味です
まったくピリピリしないので使いやすい
これひとつかばんに入れときたい(ミニサイズを)


iHerb Goods, ステンレススチール ティーインフューザー

iHerbプイベートブランドのティーストレーナー
扱いやすく安いのにマグカップでもティーポッドでも使えるので常用中


California Gold Nutrition, ビタミンCグミ、天然オレンジ風味、ゼラチンフリー、90粒

ビタミンCグミ。美味しくて1粒で止めるのが難しいレベルw
リピート中


California Gold Nutrition, オメガ3、プレミアムフィッシュオイル、魚ゼラチンソフトジェル100粒

若いころから中性脂肪高めでてるので体質的に高めな模様・・・
これ飲んでたら今年はめっちゃ数値が良くなった!すごっ


SIDO HOHTAI ATHLETE MASK(包帯アスリートマスク)

運動時のマスクです。自分は肌が弱いのでいろいろ悩んだ結果これに行き着きました
肌当たりがめちゃめちゃ優しいのでつけ心地良いです
リピートしましたが色が白・紺・グレーだけになっちゃったのがなぁ・・・残念


TP-Link WiFi ルーター Archer AX20

ルーターが不安定になったので買い替え!APモードでつかってますが速度がめちゃくちゃ上がった!
そして毎日再起動のタイマー組んでるからかめちゃくちゃ安定している
価格帯も手頃でおすすめです 早く買い換えればよかった


SOUNDPEATS Air3 ワイヤレスイヤホン

カナル式がとにかく苦手でオープン式でやっと使い勝手のいいのが出たなって感じ
すぐペアリングするしAir podsなくてもこれでいいやー


Szbritelight 配線ダクトレール用 1灯スポットライト

お値段以上♪
在宅勤務のダクトレールにつけました おしゃれでよき


ビーレジェンド ホエイプロテイン ペコちゃん ミルキー風味1kg

ほんとにまんまミルキーだった!
これに限らずビーレジェは味がいいです 美味しい
プロテインじゃないみたいな美味しさ


パール金属 クールランド スティック アイストレー 蓋付 H-5239

タンブラー用の細長い氷ができるってだけなんだけど
外すときに スルッ っととれて気持ちいいです!


TRIGGERPOINT PERFORMANCE  NANO Foot Roller

トリガーポイントのグリッドフォームローラーは神ですがw
これもいいです
仕事しながら足で転がしてます


【精米】 山形県産 白米 雪若丸 5kg

もっちりで歯ごたえがあってうまみが強いので我が家の好みにドンピシャ!リピートしてます


スターバックスハンディステンレスボトル 500ml
(サーモス 水筒 真空断熱ケータイマグ 500ml)

スタバのタンブラー ハンディステンレスボトル
中身はサーモスの真空断熱ケータイマグなんですが、とにかくワンタッチでパカッと空いて飲みやすくてふたしたら横にしても漏れないし保温力が半端ない!
(昼に熱々のもの入れて翌日でもまだあたたかい状態 氷だったら翌日でも氷が残っている すげぇ)
このワンタッチタイプがオススメです

スタバのサクラプロモのやつを買ったのですがめっちゃ気に入ったので25thデザインの緑のやつをかい足しました
ちなみにサーモスの方だと2000円ちょいですがスタバだとスタバオリジナルデザインに1000円までのドリンクチケットがついて\4,620
さぁ・・・これをどう考えるかは・・・あなた次第ですね😁


バスマジックリン エアジェット

無理やり手を伸ばさなくても良くなったので超楽!これ買ってよかった~


【コストコ】オキシクリーン 5.26kg

バスルームのザラザラ床が本当に落ちなくて困ってたんだけどこれで掃除するようになったらめっちゃきれいになった!
グリーンスムージーをつくっているとVitamix(バイタミックス)のタンクがどんどん野菜のアクで白くなっちゃうんだけど
タンクにお湯入れてこれでつけ置きしてこすったら透明に戻った!
今までセスキとかでつけ置きしても落ちなかったんだけど一発でスッキリ
これは買ってよかった!


【コストコ】カークランドシグネチャー ペーパーナプキン 1320枚

コロナ以降キッチンにお手拭きを置くのをやめて都度キッチンペーパーで拭くようにしたのですが、それだと消費が恐ろしく早いので試しにこちらを置いてみたところすごく使いやすい!
食卓にもおいていておかげでキッチンペーパーもティッシュも減りがゆっくりになりました

何年も愛用しているペーパーナプキンはこちら
カークランドシグネチャー ペーパータオル 12ロール


■最後に

なんだか消耗品と白物家電ばかりで生活感満載なチョイスですがどれも買ってよかったと思います。
来年がどうなるかわからないですがもうすこしこうちがうものがアップできたらいいなー💦


この記事が参加している募集

買ってよかったもの

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?