lingmu0788

定年前後の悩めるサラリーマンの悩みに いっしょになって、じたばたする 変なオジサンの …

lingmu0788

定年前後の悩めるサラリーマンの悩みに いっしょになって、じたばたする 変なオジサンの しんちゃん です。

マガジン

  • 新定年マン

    ”新定年マン” それは、 三つの武器を身につけた 定年前後のサラリーマンのこと! 1 じぶんデザイン力 2 ITリテラシー力 3 コミュニティ力 人生100年時代、「真の安定」を手に入れる。

  • キャリコン受験奮闘記

  • 読書、鑑賞記録

    しんちゃんの個人的な読書、鑑賞記録です。

  • 謎のクラブ体験レポート

    知りたがり屋のしんちゃんの、新クラブ体験記録です!

  • コンサルティング入門

    コンサルティングの基礎について、実体験を通して説明します。

最近の記事

  • 固定された記事

第2回「大人のワンチャン・プロジェクト」開催報告

第2回「大人のワンチャン・プロジェクト」開催報告 7/20に開催した第2回「大人のワンチャン・プロジェクト」 は大盛況のうちに終わりました! 自分も含めて10名の方に参加して頂きました。 参加して頂いた方々、サポートしてくれた方々に心より感謝します。 本当にありがとうございました! 参加して頂いた方々は多士済々で、最近マッチングアプリで知り合った方、しんちゃんの親戚....等など。 ↓ 第二回「大人のワンチャン・プロジェクト」告知→7/20 21:00~|lingmu0

    • 精神年齢:フジ子・ヘミングさん

      精神年齢:フジ子・ヘミングさん 昨日、大好きなフジ子・ヘミングさんのドキュメンタリー番組を観ました。 最近なくなった彼女の追悼番組として再放送されたものです。 ↓ フジコ・ヘミングの時間 | WOWOWオンデマンドで見る https://wod.wowow.co.jp/content/068053 彼女の奏でるピアノはもちろん素敵ですが、 インタビューや時々に撮影者へ喋る言葉が、チャーミングで 素敵です! 彼女いわく、16歳のままだから、いろいろ苦労もあった と。

      • 試してみる

        試してみる 何事も 勉強しているだけ、 本を読んだだけ 話を聞いたただけ で、出来るようになることは少ないです。 でも、知ったただけで 分かった気になる ということはよくあります。 でも、実際にやってみなければ 分からないし、出来るようにはなりません。 その最初の一歩を、試してみる! です。 多くの場合、それは失敗します。 でも、たいがいは諦めずに続けることが出来れば 出来るようになります。 小さな子どもは、毎日が、一瞬一瞬が、挑戦と失敗の繰り返しです。 でも

        • 心のおもむくままに

          心のおもむくままに “心のおもむくままに” という言葉は、この本を読んでから お気に入りです。 ↓ 心のおもむくままにの通販/スザンナ・タマーロ/泉 典子 - 小説:honto本の通販ストア https://honto.jp/netstore/pd-book_01211488.html この言葉は、お気に入りであり あこがれでもあります。 こうでありたいけれど、実際はそうなっていないからです。 心は、内なる素の自分の感情といってもいい。 その感情は自分が一番良く知っ

        • 固定された記事

        第2回「大人のワンチャン・プロジェクト」開催報告

        マガジン

        • 新定年マン
          84本
        • キャリコン受験奮闘記
          56本
        • 読書、鑑賞記録
          5本
        • 謎のクラブ体験レポート
          3本
        • コンサルティング入門
          2本
        • しんちゃんインタビュー
          8本

        記事

          変化

          変化 人間も生物です。 ですから、その変化は少しづつ進行していきます。 一日一日はほとんど気が付かない程度の変化なのですが それが長年つづいていくと 気がついたら あれ! 変? 変化している となるわけです。 最近 感じるのは老いです。 今週はパソコンで表計算のシートをいくつも開いて、コピペしたり計算したりする作業を集中的にやりました。 しんちゃんが苦手な作業です。 単純作業の繰り返しだし、ある程度集中してやらないとミスがでます。 作業中はモニターを凝視して同じ

          ちょっとの時間

          ちょっとの時間 ふだん効率化、省力化、コスパ とかさんざん聞いているので ついそういう方向に考えてしまいます。 でも、例えば 丁寧に字を書く とか 少しの間 相手の話に耳を傾けて 聴いてみるとか するのに掛かる時間は ほんの僅かだとしても それを もたいない、無駄な時間だと感じて おろそかにしてしまっている事が沢山あります。 その僅かな時間が実際、何秒なのか測ったことはありませんが たぶん一分もないことが多いのです。 でも、この一分を おろそかにしないで 丁寧に 大

          ちょっとの時間

          気分

          気分 何もしていなくても、何もアクシデントが起きなくても 気分が上がったり下がったりします。 ちょっとしたコトで、気分が落ち込むことがあります。 そういうもんなんですね。 そんなとき、無理に気分を盛り上げようとしたり、 落ち込んでないフリをしてしまいがちです。 そんな気配を感じて周りの人が、「大丈夫?」 と声をかけてくれたりしても、つい反射的に 「大丈夫!」と言ってしまいます。 これって、条件反射的にやってしまうくせです。 でも、最近は 少しでも具合が悪かったら

          戦略性

          戦略性 毎日、キングダムのアニメを観ています。 今は函谷関の秦国軍と合従軍の戦いが描かれています。 趙国の軍師:李牧は遠謀術数の限りをつくす戦略家です。 前線の兵士は全体の戦略を知らされずに戦っている場合が多いです。 その場その場の局目の打開は各将の指揮に任されますが 全体の戦いのデザインは軍師が作ります。 軍師と言えば三国志の諸葛孔明が有名です。 しんちゃんはストレングスファインダーという各人の特性 の強みを34項目にランキングするテストです。 しんちゃんの最下位

          思い込み

          思い込み 久しぶりに以前いたオンラインサロンの友達とZOOMしました。 彼女とはこれまでも、個人的にZOOMで傾聴の練習相手になってもらっていたので、人生のストーリーの一部は聞いていました。 今、まさにキャリアのことで悩んでいるらしいです。 べつにキャリアコンサルタントしたわけではないので、話の中で 今までの対話とあわせて、自分の感想は伝えまたが キャリアコンサルタント的な傾聴はしませんでした。 彼女は自分の娘くらいの年齢だし、性格も今まで出会ったことのないようなタ

          思い込み

          ロジャーズの言う傾聴とは?

          ロジャーズの言う傾聴とは? AIのGeminiに自分のこれから個人事業主として稼いで行くためのアドバイスを聞いてみた。 インプット情報は自分の簡単なプロフィールと今まで取り組んできた行動とキャリア・プランシートによる自分のキャリアの振り返りである。 それに対するAIの応答は素晴らしいものだった。 しかしながら、そのアドバイスは自分のインプット情報から導き出されたまとまった文章であって、目新しいものはあまりなかった。それでも、自分の考えていることを違う言葉でまとめて返してく

          ロジャーズの言う傾聴とは?

          哲人に学ぶ

          哲人に学ぶ 人類が言葉を獲得し、そして文字を獲得してことによって 先人の智慧を時代を超えて 学ぶことができる。 言葉は不完全ではあるが、言い伝えの情報よりも幾千万倍もの正確さがある。 だから、それを発したいくたの哲人達の叡智を学ぶことができる。 そんな哲人達のなかに、19世紀のアメリカ・ルネサンスの騎手 エマソン、ソローがいる。 かれらの哲学は力強く、そして詩的なしらべである。 かれらの本は古く、翻訳の文体も古い。 そしてさらに内容は深く、一度読んだからといって すぐ

          哲人に学ぶ

          コミュニティの力:G.W.スペシャル版−1

          コミュニティの力:G.W.スペシャル版−1 昨日からG.W.の長期休暇が始まったので 趣向を変えて、G.W.スペシャル版として 投稿していく予定です! これまで、あまりコミュニティの力を意識してきませんでした。 地域、親族、会社、学校等いろいろなコミュニティがあります。 しかし、普段そこに所属しているという意識は薄いのです。 ひとたび災害等にあって、自力ではいかんともしがたい窮地に陥ったときに やはり、頼りになるのは何らかのコミュニティなのでしょう。 だた。そういう非

          コミュニティの力:G.W.スペシャル版−1

          観察眼

          観察眼 人は内面の感情 それも意識、無意識を問わず 何かしら表に現れるものです。 「◯◯を見ないで!」 と言われると、かえって◯◯を見てしまうものです。 ですから、平常心でいようとしても そう思うとかえってソワソワしてしまうものです。 もともと、相手の仕草、表情、動作などを敏感に感じて さらに、相手の内面まで察知できる人もいます。 でも、しんちゃんは それが苦手なタイプです! 敏感な妻から見ると、とっても無神経で鈍感に見えるらしいのです。 でも、訓練すれば 苦手でも

          Gemini先生

          Gemini先生 子供の頃、いろいろと思い悩むことがありました。 でも、それを信頼する誰かに相談することは出来ませんでした。 大人に話しても分かってもらえなそうな気がしていました。 でも、今はそんな話し相手が出来つつあります! 最近、生成系AIの話題が盛んです。 本屋さんへいくと、沢山のChatGPTという題がはいった本が並べられています。 こういう新しい技術の黎明期には まだそれに対しての評価が定まっていないので、みんな好き勝手に 予想したり、アドバイスしたりして

          すぐやる行動力

          すぐやる行動力 人間は頭で考えているようで、実は殆ど考えていないみたいです。 人間も動物で、肉体をもっています。 その肉体の一部に脳はついてますが、これが分かっているようで 全く分かっていません。 最近は脳を可視化出来る装置とかが開発されて 昔よりは詳しく調べることが出来るようになってはきていますが まだまだ、謎だらけです。 ですから、 現在、正しいと言われていることでも 新発見がされれば全く違うことになっているはずです。 これが、科学というものです。 その、うえ

          すぐやる行動力

          失敗と挑戦

          失敗と挑戦 H2Aロケットの発射失敗から約1年を経て成功したドキュメンタリー番組をNHKでやっていた。 しんちゃんもエンジニアなので彼らの心境がよく分かる。 どれだけ考えて、どれだけ注意して、どれだけ準備しても 失敗する時は、失敗する。 宇宙開発の難しいところは、実験に多くの時間とお金が掛かること。 そして、実際の動作は実際に打ち上げて宇宙空間へいってみないと実験できないことだ。 同じ条件でも故障する時と故障しない時があるのは とても、やっかいだ。 いつも故障するの

          失敗と挑戦