RRR

「ディズニー、カメラ、ひとり旅、電車」 全部広く浅く、これでわかれば知り合いでしょ。 …

RRR

「ディズニー、カメラ、ひとり旅、電車」 全部広く浅く、これでわかれば知り合いでしょ。 憧れは知的な人です。名前の由来がそうだから。 自分語りするためだけの場所です。 なお、これはTwitterの延長線でしかないです。 結局保守的なことしか言えません。

記事一覧

アイドルになりたい

怠惰すぎて連続投稿記録切れた。 言い訳させてもらうと、4月は本当に忙しかったんです(涙) おうちでひとりで一回号泣するくらいには忙しかったんです(涙) 5月になっ…

RRR
3週間前
23

繁忙期ひと休みお疲れさま日帰り旅

2024年、年明けてから即繁忙期。 年末年始休暇から一気に現実へ。 そんな繁忙期が1度落ち着くのが2月中旬。よく乗り越えましたおめでとうの気持ちとご自愛の気持ちを込め…

RRR
2か月前
32

2024年こんな年

2024年、25歳になる。 運動する習慣をつけよう。 現在24歳。どうも人間的には一番発達している年齢らしい。小さい頃、24歳って大人だな…と漠然と思っていたのに実際は全…

RRR
3か月前
8

印象的な小説の話

久々に心が突き動かされる本を読んだ。動揺に近かったと思う。 私は心が動くことに弱いので電車で泣きそうになりながら読んで、お風呂に浸かりながら目を閉じて本を反芻し…

RRR
4か月前
26

ありきたりなこと

2023年ももう終わりらしい。 毎年この時期になるとこの一年は本当に早かった、すぐ終わってしまった、なんて言うもんだけど、例に漏れず2023年も。あっという間の1年だっ…

RRR
5か月前
14

オーストラリア備忘録

毎月投稿記録途切れるけど大丈夫そ?とか脅されるんで書きます。 GWにオーストラリアへひとり旅。 気がついたら半年経ってたので、これ以上先延ばしにすると全て記憶から…

RRR
6か月前
28

ほっこり大阪旅行

秋。 大阪旅行へ。 夏の陽気が続く中、いきなり寒くなった日で、 洋服のチョイス完全に間違えた。 そんな寒い中でのほっこりした話。 あと、ちょっとおもしろかった話…

RRR
7か月前
12

2023年夏。 人生24年生きてきて、 1番辛い季節を過ごしました。 こんな時間がずっと続くのなら、 別にもういいかな、 とか思う瞬間もぽつぽつあって、 1日1日をただ毎…

RRR
8か月前
3

流行り病エントリ

流行り病になりました。 コロナがはやり始めて早3年。 たくさんの人がマスクを外し始めてから数か月。 私は、会社と公共交通機関内ではマスク派。 外歩くときは外す派。…

RRR
9か月前
11

好きな動画 QuizKnock編

noteさんに、31日までに記事書かないと連続記録途絶えちゃいますよ、と言われて焦って、今に至る。 そもそもそれってどうなんでしょ。 もう縛られてるよな。 かっこつ…

RRR
10か月前
13

ひとり旅ってなんだっけ

ひとり旅って楽しいよね。 あ、友達と行く旅行は当たり前に楽しいよ。 自明すぎる。 でも私にとって、友達と行く旅行とひとり旅はちょっと目的が違う気もします。 人と…

RRR
11か月前
26

自然感じたいディズニー

大学のサークル同期とディズニーに行った。 陽キャみたい。 大学時代、いつも、なんやかんや一緒にいてくれた5人と、私と、 合わせて6人で行きました。 めちゃくちゃ…

RRR
1年前
11

中身の何も無い、ただのひなたぼっこのひとりごと

ひなたぼっこ中 in メルボルン。 読みたかった本を全てホテルに置いてきてしまう失態を犯したタイミングで、 広々公園を見つけて、 何かしながら時間をつぶしたい欲にか…

RRR
1年前
8

ひとり旅日記〜浪江、日立、常磐線編〜

今更ですが、数年前からちょくちょく行っているひとり旅日記を残そうとおもいます。 その時感じたこととか、ワクワクしたこととか、考えさせられたこととか、たくさんある…

RRR
1年前
14

心と体はアキレスとかめ

私は多分、そんなに体力がないです。 でも人生やりたいことたくさん。 やる気もあるし、行きたいところもあるし、 予定は詰め込むし。 この日は絶対1日も外に出ない、と…

RRR
1年前
19

地元の呪縛と愛、冷たい街

あまちゃんの再放送決まりましたね。 GMT47。アメ女の2軍グループ。 アイドルなりたくて上京してきた女の子たちが、出身地、地元の看板を背負って活動するアイドルグルー…

RRR
1年前
20

アイドルになりたい

怠惰すぎて連続投稿記録切れた。

言い訳させてもらうと、4月は本当に忙しかったんです(涙)
おうちでひとりで一回号泣するくらいには忙しかったんです(涙)

5月になってちょっと落ち着いた。嬉しい。
ネイルなんかしちゃったりする余裕がある生活しちゃったり。

本当は3月の台湾旅行についてnoteの記事にしよう〜
って思ってたけど、それはまた今度…。

4月、忙殺されてた中でふつふつと『私はこんな働き

もっとみる
繁忙期ひと休みお疲れさま日帰り旅

繁忙期ひと休みお疲れさま日帰り旅

2024年、年明けてから即繁忙期。
年末年始休暇から一気に現実へ。

そんな繁忙期が1度落ち着くのが2月中旬。よく乗り越えましたおめでとうの気持ちとご自愛の気持ちを込めて、日帰りひとり旅へ🚃

2月はすでに2回も3連休があるけれど、それでは物足りず有給を使ってさらに3連休を生成。
世間が平日の中での旅行が一番楽しい、これは真理だと常に思う。スーツで通勤する人を横目に見ながら、ラフな格好で電車に乗

もっとみる
2024年こんな年

2024年こんな年

2024年、25歳になる。
運動する習慣をつけよう。

現在24歳。どうも人間的には一番発達している年齢らしい。小さい頃、24歳って大人だな…と漠然と思っていたのに実際は全然子供。なのにもう25歳になろうとしている。

全然子供です、とか言いながら、実際は私の身体的機能は結構厳しい。
社会人になって、デスクワークが増えてから身体の衰えを顕著に感じるようななってきた。階段がキツいどころか膝が痛い。ピ

もっとみる
印象的な小説の話

印象的な小説の話

久々に心が突き動かされる本を読んだ。動揺に近かったと思う。

私は心が動くことに弱いので電車で泣きそうになりながら読んで、お風呂に浸かりながら目を閉じて本を反芻して涙を流した。

最近は知識欲を満たす本を読むことが多かったが、ふと久々に小説を読んだ。
新書は正直、読んでいる途中に興味から義務に変わる感覚があってわたしはやっぱり読書向いてないなと思うんだけど、久々に読んだ小説には没頭した。

どのく

もっとみる
ありきたりなこと

ありきたりなこと

2023年ももう終わりらしい。

毎年この時期になるとこの一年は本当に早かった、すぐ終わってしまった、なんて言うもんだけど、例に漏れず2023年も。あっという間の1年だった。

今年もいろいろとあったから早かった。2023年楽しかったことをつらつら述べていこう、のnote。将来の自分が見返すときっと楽しい。本当にたらたらと書いているだけなので、他の人が見てもおもしろくない気がする。

2023年1

もっとみる
オーストラリア備忘録

オーストラリア備忘録

毎月投稿記録途切れるけど大丈夫そ?とか脅されるんで書きます。

GWにオーストラリアへひとり旅。

気がついたら半年経ってたので、これ以上先延ばしにすると全て記憶から消えそう。備忘録も兼ねて。

ふと3月くらいにそろそろ海外旅行したいな〜と思ったんだけど、人と予定合わせるの面倒だし、一人で行くか。そんな感じでなんとなく決まった。というか決めた。
久々の海外、英語圏の方がなにかと楽だろうと思って大自

もっとみる
ほっこり大阪旅行

ほっこり大阪旅行

秋。

大阪旅行へ。

夏の陽気が続く中、いきなり寒くなった日で、
洋服のチョイス完全に間違えた。

そんな寒い中でのほっこりした話。

あと、ちょっとおもしろかった話。

①ラーメン屋さんの優しい店員さん

梅田のとある有名なラーメン屋さん。

三連休初日の激混みラーメン屋さんで、
私は持病の薬を飲み忘れないように机の上に出していた。

それをみた店員さんが、
「常温の水、お持ちしましょうか?」

もっとみる
夏

2023年夏。

人生24年生きてきて、
1番辛い季節を過ごしました。

こんな時間がずっと続くのなら、
別にもういいかな、
とか思う瞬間もぽつぽつあって、

1日1日をただ毎日毎日、
24時間経つのを待って、

あぁ。やっと1日が終わった。
長くて長くて辛い1日が。

でもまた、同じ明日が来るなあ。

と、明日以降の未来が見えない
真っ暗闇の中を、気力だけでやり過ごしてた夏。

そしたら、最近は

もっとみる
流行り病エントリ

流行り病エントリ

流行り病になりました。

コロナがはやり始めて早3年。
たくさんの人がマスクを外し始めてから数か月。

私は、会社と公共交通機関内ではマスク派。
外歩くときは外す派。
だって暑いもん。

そしたらついに罹患しました。

最初、コロナという存在を忘れかけていた私は、ただの風邪だろ、なんて思ってた。
でも風邪で発熱したことない私が、突然38度台後半の熱を出すと、さすがに何か怪しいと気が付く。

最近、

もっとみる
好きな動画 QuizKnock編

好きな動画 QuizKnock編

noteさんに、31日までに記事書かないと連続記録途絶えちゃいますよ、と言われて焦って、今に至る。

そもそもそれってどうなんでしょ。

もう縛られてるよな。
かっこつけて8月1日にアップできる、
そんなでかい人間になりたい。

私のnoteは毎度方向性が違うことでお馴染み。
今回は長く書く体力もそんなに無いので、

おすすめQuizKnock動画!
〜これだけはどうしても見て編〜

をかきます。

もっとみる
ひとり旅ってなんだっけ

ひとり旅ってなんだっけ

ひとり旅って楽しいよね。

あ、友達と行く旅行は当たり前に楽しいよ。
自明すぎる。

でも私にとって、友達と行く旅行とひとり旅はちょっと目的が違う気もします。

人との出会いとか、感動した時の心の整理の仕方とか、
そういうものがちょっと違う。

そんな、自分の中の『ひとり旅とは』
を考えるようになったのは最近のこと。

オーストラリアでゆっくり考える時間がたくさんありました。

1週間も異国にいた

もっとみる
自然感じたいディズニー

自然感じたいディズニー

大学のサークル同期とディズニーに行った。

陽キャみたい。

大学時代、いつも、なんやかんや一緒にいてくれた5人と、私と、
合わせて6人で行きました。

めちゃくちゃ楽しかった。

でも、なんかふと、また寂しくなった。

前もサークル同期について書いて、
ひたすら寂しいっていう話したんだけど。

たまたま同じサークルの同じセクションになっただけの人たちで、
特にそれ以外の共通点はなにもなかった。

もっとみる
中身の何も無い、ただのひなたぼっこのひとりごと

中身の何も無い、ただのひなたぼっこのひとりごと

ひなたぼっこ中 in メルボルン。

読みたかった本を全てホテルに置いてきてしまう失態を犯したタイミングで、

広々公園を見つけて、
何かしながら時間をつぶしたい欲にかられてnoteを書きます。

今日の早朝にメルボルンに着いてからそのまま丸一日観光してます。

我ながら体力鬼。

朝着だから、
ホテルにチェックインできてなくて、
荷物だけ預けたんだけどその中に、
今回の旅で読みたい本をまとめて置

もっとみる
ひとり旅日記〜浪江、日立、常磐線編〜

ひとり旅日記〜浪江、日立、常磐線編〜

今更ですが、数年前からちょくちょく行っているひとり旅日記を残そうとおもいます。

その時感じたこととか、ワクワクしたこととか、考えさせられたこととか、たくさんあるんだよね〜。

せっかくなら当時残せばよかったんだけど。

1年以上前だからぼんやりしてるところもいっぱい。
もったいないと言えばもったいない。
そのときしか感じられないことを、今更掘り起こしてもね。

でも、こうやって文字にすることで思

もっとみる
心と体はアキレスとかめ

心と体はアキレスとかめ

私は多分、そんなに体力がないです。

でも人生やりたいことたくさん。
やる気もあるし、行きたいところもあるし、
予定は詰め込むし。

この日は絶対1日も外に出ない、という予定を自分で入れないと365日外出します。

「だらける日」っていう予定を入れないと、
だらけられない。

それくらい意欲はいろいろとあるのに、
どうしても体がついてこない。

体力がないのは言い訳だと昔は思ってました。
多少疲れ

もっとみる
地元の呪縛と愛、冷たい街

地元の呪縛と愛、冷たい街

あまちゃんの再放送決まりましたね。

GMT47。アメ女の2軍グループ。

アイドルなりたくて上京してきた女の子たちが、出身地、地元の看板を背負って活動するアイドルグループ。

ちなみに私は今までの朝ドラの中で、
あまちゃんが1番好きです。

私は某西日本の県のちょっと田舎出身です。

田舎っていっても、野原と山、畑に川って感じではなくて、The地方都市。

あ、でも、イオンモールはないです。

もっとみる