見出し画像

みなさんの #オンラインを楽しもう と思えるエピソードを募集します。

新型コロナウイルスの影響下で、LINEのビデオ通話や音声通話の利用が急増しています。改めて"誰かと話す楽しさ"を感じている人も多いのではないでしょうか。

LINEではこの状況を鑑みて、特設ページを設置し、よりわかりやすいLINEビデオ通話の利用方法などを紹介しています。

LINEみんなのものがたりでも、この機会に改めてみなさんから #オンラインを楽しもう と思えるエピソードを募集することにしました。

#オンラインを楽しもう のハッシュタグをつけてnoteを投稿、Twitterでシェアしてくださった方から10名の作品を入選作品とし、1万円を贈呈するコンテストを行います。

みなさんが実施したオンラインでの会話(オンライン帰省、オンライン飲み会、オンラインランチなど…)の楽しいエピソードを広く伝えて、沢山の人のおうち時間がより楽しいものになるよう願っています。

応募方法

募集期間:5/1(金)〜5/31(日)
募集作品(選考対象):「#オンラインを楽しもう」というテーマで、noteの投稿をお待ちしています。マンガやエッセイなど、自由な形式で自分が経験したエピソードつづってください。

・今回は御自身の体験を元にしたエピソードを募集します。フィクション作品は対象外です。
・LINE×オンライン○○にまつわるエピソードを対象とします。
・記事を投稿後、Twitterで記事をシェアしてください。

応募方法詳細:
①noteアカウントで会員登録(ログイン)
LINE みんなのものがたりのnoteTwitterをフォロー
③ハッシュタグ「#オンラインを楽しもう」 をつけて記事を投稿
④記事をTwitter上でシェア

※応募の際は「無料公開」で公開してください。
※すでに同じようなテーマで投稿した記事でも、このハッシュタグをつけて編集・公開すれば応募可能です。

賞品
入賞作品:1万円(10名)

LINEビデオ通話の楽しみかた

LINEビデオ通話を使って、オンライン帰省のほかにも、「オンライン飲み会」「オンライン会議」などが実施されています。利用方法や楽しみ方などをまとめた記事をたくさん準備しているので、ぜひ読んでみてください。

お手本作品

人気ライターさんにも #オンラインを楽しもう のハッシュタグでnoteを書いていただいています。

Tsukioka Airiさんはソーシャルディスタンスが求められる昨今にあっても、変わらず「密」でありつづける人間関係について書いてくださりました。


ワカモノのトリセツさんは、ワカモノのビデオ通話の実態を書いてくださりました。カップル同士のビデオ通話、興味深い…!

はせおやさいさんは、親子でのLINEビデオ通話の様子をnoteにしてくださいました。LINEビデオ通話の良さのつまった記事になっています。

応募概要詳細

■応募期限
2020年5月1日(金)~5月31日(日)

■当選のご連絡
当選された方には2020年6月中にTwitterのDM(ダイレクトメッセージ)にてお知らせいたします。DMに記載されたURLからご入選者様入力フォームにアクセスいただき、入力期間内に必要情報をご入力ください。

■ご注意事項
・「#オンラインを楽しもう」note投稿キャンペーン(以下、「本キャンペーン」といいます。)はLINE株式会社(以下、「当社」といいます。)が主催しています。
・本キャンペーンに応募するためには、以下の条件を含む、当社所定の条件を満たす必要があります。
  1.LINEみんなのものがたり公式Twitterアカウント(@stories_line_jp)をフォローしていること
  2.ハッシュタグ「#オンラインを楽しもう」を題材にnoteを執筆していること
    3.ハッシュタグ「#オンラインを楽しもう」をつけてツイートしていること
  4.アカウントが非公開ではないこと
・写真など投稿内容に個人情報が含まれる場合は、必ず、一緒に映っている相手の承諾を得てから投稿をお願いします。なお、投稿内容は注意事項を遵守した内容にしていただきますようお願いいたします。
・本キャンペーンにご応募できるのは、日本国内在住の方に限ります。
・投稿されたnoteやツイートは、LINE公式Twitter等で紹介させていただく場合があります。
・LINEみんなのものがたり公式Twitterアカウントのフォロー解除、ブロック等何らかの理由で入選のご案内ができない場合や、当選に関する必要事項に誤記や記入漏れがある場合は、参加や当選の権利を無効もしくは取り消しとさせていただきます。
・賞金は銀行口座に振り込みいたします。そのため賞金振込の際に必要となる当選者様のお名前、ご住所、電話番号、メールアドレス、口座情報を当選発表後別途取得させていただきます。あらかじめご了承ください。
・当選者は、当選で獲得された権利を他の方に譲渡することはできません。
・本キャンペーンは当社が独自に行うものであり、Twitter, Inc.やApple Inc.及びApple Japan合同会社とは関係ありません。
・当選者様には別途DM(ダイレクトメッセージ)で賞金発送先の入力フォームを送付いたします。必ずLINEみんなのものがたり公式Twitterアカウント「@stories_line_jp」のフォローをお願いいたします。
・個人情報の取り扱いは当社プライバシーポリシーに従います

■禁止事項
お客様は、本キャンペーンへの応募に際して、以下に記載することを行なってはなりません。
・法令、裁判所の判決、決定もしくは命令、または法令上拘束力のある行政措置に違反する行為・公の秩序または善良の風俗を害するおそれのある行為
・当社または第三者の権利を侵害する行為・他のお客様に対する嫌がらせや誹謗中傷の内容、その他反社会的な内容または他人に不快感を与える表現を、投稿または送信する行為
・当社または第三者になりすます行為または意図的に虚偽の情報を流布させる行為
・他人の個人情報などを不正に収集、開示または提供する行為・営利を目的とする行為(当社の認めたものを除きます)、そのほか本キャンペーンが予定している利用目的と異なる目的で本キャンペーンを利用する行為
・当社による本キャンペーンの運営または他のお客様による本キャンペーンへの参加を妨害し、これらに支障を与える行為
・Twitterの利用規約に違反する行為
・noteの利用規約に違反する行為
・上記のいずれかに該当する行為を援助または助長する行為・その他、当社が不適当と判断した行為

■免責事項
・当社は、本キャンペーンに関する事項について、事実上または法律上の瑕疵(安全性、信頼性、正確性、完全性、有効性、特定の目的への適合性、セキュリティなどに関する欠陥、エラーやバグ、権利侵害などを含みます。)がないことを明示的にも黙示的にも保証しておりません。当社は、本キャンペーンに関する瑕疵(セキュリティ等に関する欠陥、エラーやバグ、権利侵害を含みます。)がないこと、ならびに安全性、信頼性、正確性、完全性、有効性および特定の目的への適合性を明示的にも黙示的にも保証していません。当社は、お客様に対して、かかる瑕疵を除去して本サービスを提供する義務を負いません。
・当社は、本キャンペーンへの応募によってお客様に生じたあらゆる損害について一切の責任を負いません。
・本キャンペーンは、やむを得ない事情により、お客様への予告なく中止、または内容が変更となることがありますので、あらかじめご了承ください。
・本キャンペーンへの応募のために必要な機器、通信手段、電力等は、お客様の費用と責任でご用意ください。

■お問い合わせ先
下記のフォームよりお問い合わせください。
https://contact-cc.line.me/detailId/10560
※回答までに数日かかる場合がございます。