見出し画像

#65 ミニマリストのロジカルファッション 軽装で過ごすこと #0316

3月16日、土曜日。こんにちは。ミニマリスト、ゆりです。今日は軽装で過ごすことのメリットについてお話しします。


身軽でいると疲れにくい

あなたは1日に何歩、歩きますか?私は1万歩を目標に過ごしています。身軽でいることで歩きやすく、疲れにくくなります。

荷物が多かったり、重い服を着ていたりすると肩が凝ったり疲れやすくなります。

ミニマリストの考えるファッションは合理的であること。装飾的な部分を取り除いて本質を大切にすることです。


靴を選ぶ時には歩きやすいかどうか。かつ美しいフォルムであるかどうか。

持ち運ぶバッグも、コンパクトなデザインで、持ちやすいかどうか。


荷物の量を最小限にして、小さなバッグで出かけます。持ち物をなるべく減らし、物を持ち運ぶことをしないようにしています。


こうして日頃から荷物を少なくすることで、身軽に動きやすい服装になります。


荷物を少なくするために

持ち物を減らすためには、点検が必要です。今日持ち運んだ物で、使わなかったものは何でしょうか?


キャッシュレス化して、小さな財布にしていますか?小銭やお札を長財布に入れて、持ち運んでいますか?


荷物を少なくすることは、日々点検し、手放していくこと。毎日持ち歩いているメイクポーチの中身は、何が入っていますか?


私の場合、コスメはリップクリームと、ルージュを一本。あとはティッシュがあれば、メイク直しもできます。チークの変わりに、指にとって頬に乗せたり。アイシャドウが物足りない時には、アイシャドウに重ねたり。ルージュが一本あれば、メイク直しがかんたんにできます。


リップクリームも、指先のケアやハンドクリームとして使用できるものもありますね。

このようにマルチアイテムとして使えば、ルージュとリップクリームだけを持ち歩けばいいのです。

動きやすいと姿勢が良くなる

荷物が少なく、身軽だと姿勢を美しく保つことができます。また荷物が少ないことで、動きやすく活動的になります。


また美しい姿勢で歩くためにも、疲れにくさがポイントです。疲れてくると人の体は歪んできます。そうすると姿勢が悪くなり、どんなに素敵な服を着ていても服にシワができたり、美しく見えません。


また姿勢がいいとファッションも素敵に見えます。おしゃれにみせる、美しくあるというのは、姿勢の良さの表れでもあります。

出かける時は荷物を少なく

荷物を厳選すること、持って行くべきかどうかは迷った時には持たない選択をすること。こうした習慣が身軽に動きやすい服装になります。


軽やかに美しく。あなたらしく、いられますように。

ミニマリスト、ゆりでした。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?