見出し画像

アメリカのこれが恋しい!〜おすすめアメリカ土産〜

こんにちは!2022年8月からアメリカに13ヶ月間留学していた理系大学生のRinkaです!

前回は日本から留学先に持っていけばよかったもの、持っていってよかったものを紹介しました。

今回は、反対に帰国してアメリカの恋しいもの、買って帰ればよかったものを紹介します。

これからアメリカに旅行に行く人、もうすぐアメリカから帰国する人のお土産の参考になれば幸いです。

ホワイトニング用品

アメリカのホワイトニング用品は最強です。

特に、Crestのマウスウィッシュは、使い始めてから何人もの友だちに「歯白くて綺麗だね!」って褒めてもらえました。

これは不味くないのでおすすめ!

もう一つのおすすめは、ホワイトニングテープ。使い方は簡単で、歯にテープを貼って、30分置くだけ。少しきつめの薬品が入っているので少ししみますが、しっかり効きます。

ニキビケア用品

アメリカでは、日本では皮膚科でしか手に入らない成分が入った洗顔や薬などを一般のお店で購入できます。

私おすすめの洗顔
友だちおすすめの洗顔


あとは、日本ではあまり見ない「ニキビパッチ」がよく売っています。夜にニキビに貼って寝るだけで、次の日には炎症が抑えられます。

Chick-fil-A sauce

アメリカ人が大好きなチェーン店のひとつ、Chick-fil-A。チキンサンドとワッフルポテトが売りです。この店では注文時にソースを7種類から選べるのですが、そのひとつのChick-fil-Aソースがめちゃくちゃ美味しいんです。

マヨネーズ、ケチャップ、バーベキューソースを混ぜたような味で、とにかく中毒性がすごいです。

ちなみに、写真のようなチキンが挟まったタイプのハンバーガーは、”sandwich ”と言われます。日本とは”sandwich”の概念が違いますね。

“sandwich”

ユニークで愉快な味・色のお菓子

アメリカのお菓子と言えば、カラフルな甘ーいお菓子を想像する人が多いのではないでしょうか。実際にアメリカにはそのようなお菓子が沢山あります。初めは甘すぎて体が拒否していても、だんだん好きになって、帰国した今では時々無性に食べたくなります。

特にオレオやm&mは日本にないフレーバーも沢山あるので、面白いです。ハロウィンの時期はパンプキンスパイス味のオレオ、イースターの時期は卵型のm&mなど、季節によって限定品もあります。

クリスマスの時期に買ったm&m
製菓コーナーもカラフル!

おまけ:意外と日本でも手に入る

グローバル化の中、意外と日本でもアメリカ製品を手に入れることができちゃうんですね。

Swiss missというココアは留学中の勉強のお供で、日本にも持って帰ってきましたが、KALDIに売っていました。

勉強のお供

m&mもピーナッツやチョコ味はコンビニや輸入品店で購入できます。

その他上記で挙げたものも、少し値段は高くなるもののネットで注文可能なものです。もし、パッキングに余裕がない場合は、諦めてオンラインで注文するのも一つ手段ですね。

まとめ

今回はアメリカのお勧め商品を紹介しました。ホワイトニングやニキビケアなどの薬品系、バラエティ豊富な味、色のお菓子はアメリカ独特のものだと思います。お土産の参考などになればいいなと思います。

最後まで、読んでくださってありがとうございます。これからも、アメリカ生活、留学、英語学習、理系に関する記事を書くので、また読みに来てくださると嬉しいです!

Have a beautiful day:)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?