見出し画像

”常識”をすべて疑ってみる

こんにちは!1年間アメリカに留学していた理系大学生のRinkaです。

留学して価値観が広がった

留学体験談でよく聞く定番フレーズですが、私はアメリカにいる間にこう感じたことはありませんでした。留学中はいろんな人と話して、いろんな体験をして楽しいなとぼんやり思っていました。

いろんな価値観に囲まれていたことに気がついたのは帰国してからでした。日本という均質的社会で生きる中で、私たち日本人はとても多くの「常識」を共有していることに気がつきました。例えば、エスカレーターで一列にきちっと並ぶとか、電車では静かにするとか、休むときは日陰に入るとか。

1年間のアメリカ生活を経て、客観的に日本社会をみて、これらの「常識」は日本特有だと気がつきました。

今まで信じてきたことも、実は他の国では全く違うように捉えられているかもしれない。

そう感じてから、日本で生まれ育った私がもっていた「常識」を一旦すべて疑ってみようと思い始めました。

一度白紙に戻したところから、自分が納得する考えを築き上げたい。

いろんなことを感じて、考えている今日このごろです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?